老人ホームのミニ知識 老人ホームのミニ知識

知っているようで知らない、
老人ホームの基礎知識。

老人ホームでの外出・外泊は自由?外出時の4つの注意点とは

老人ホームでの外出・外泊は自由?外出時の4つの注意点とは

老人ホームでの外出・外泊は自由?外出時の4つの注意点とは

老人ホームの生活について、病院のように「外出が安易に出来ない」というイメージを持たれてはいませんか。「家族みんなで旅行に行きたい」「誕生日祝いは自宅で行いたい」などの理由から老人ホームの利用を躊躇されている方も少なくないと思います。しかし、老人ホームに入居されても外出・外泊は基本的に行うことは可能です。この記事では老人ホームでの外出・外泊について解説します。外出・外泊する上での注意点をしっかりと理解し、トラブルなく老人ホームを利用しましょう。

目次

老人ホームでは外出・外泊は基本的には自由

老人ホームでの外出・外泊は原則的に自由とされています。家族みんなで旅行に行ったり、お出かけに行ったりする際には、特に制約は受けません。しかし、老人ホームによっては、入居者の安全を確保するためのルールが設けられている場合があります。比較的安易なルールではありますが、その後の生活のためにも必ず守りましょう。また、まれにルールによって外出・外泊ができない場合もあります。

外出・外泊ができないケース

老人ホームでは職員の勤務時間や防犯上の理由により、ホームの玄関が開いている時間が定められています。その時間外では、ホームを自由に出入りすることができません。そのため、外泊する場合は事前申請が必要であり、場所によっては最低1日前には申請することが求められます。

また、入居者の容態によって外泊に制限がかかる場合があります。特に認知症の場合は家族や職員の付き添いが必要になったり、外出そのものが禁止になったりすることがあります。さらに、公共交通機関を利用する場合にも、職員が付き添うなどのルールが定められています。

入院する場合の対応

入居者が入院を必要とし、長い期間ホームを留守にする場合でも、退去を求められることはありません。しかし、その代わり、ホーム不在時もそのまま利用料を支払わなければなりません。入居者は老人ホームの提携医療機関に入院するケースがほとんどですが、その場合には、日用品の支給などホームから様々な生活支援を受けることができます。

外出・外泊時の移動手段

外出・外泊時にネックになるのが、バスや電車などの移動手段ですが、事前申請をすると、老人ホームの介護タクシーを利用することができます。タクシーの運転手は介護関連の資格を持っている人ですので、通常のタクシーよりも安全で快適な移動を行うことができます。しかし、利用目的によって介護保険の対象外となり、全額負担となる場合もあるので気を付けましょう。

老人ホームでの外出・外泊時の4つの注意点

老人ホームでの外出・外泊は基本的に自由ですが、その際に注意することがあります。以下に外出・外泊時の4つの注意点に関して説明をします。

  • ① 外出・外泊時も老人ホーム利用料が発生する
  • ② 外出・外泊先付近の医療機関を確認しておく
  • ③ ホームの食事の要否を早めに連絡しておく
  • ④ 心身に負担をかけないよう心掛ける

① 外出・外泊時も老人ホーム利用料が発生する

外出・外泊時は、当然ながら食事や住居などのサービスを受けることはありません。しかし、その際にも老人ホームの利用料はしっかりと発生します。長期の旅行。入院によって数週間ホームを留守にする場合も、その数週間分の料金をきっちり支払わなければならないのです。しかし、逆に言えば長期ホームを留守にした場合でも退去を求められることがありませんので、気兼ねなく旅行をしたり、入院をしたりすることができます。

② 外出・外泊先付近の医療機関を確認しておく

要介護の方と一緒に外出・外泊される場合、常に緊急時の事を頭に入れておかなければなりません。そのため、事前に外出・外泊先付近の医療機関をしっかりと確認しておき、緊急時に迅速な対応が出来るようにしておきましょう。また、付近に適切な医療機関が見つからないところには初めから行くのを控えるというのも最悪の事態を回避する1つの手です。

③ ホームの食事の要否を早めに連絡しておく

家族と共に食事をする場合や外泊をする場合は、ホームでの食事の要否を早めに連絡しておきましょう。連絡がない場合は、入居者が留守の場合でも食事の準備がされてしまい、余計な食費を請求されてしまいます。ホームによっては、食事の要否の連絡は〇〇日前までとルールを定めているところもあります。

④ 心身に負担をかけないよう心掛ける

家族と共に外出・外泊することは、ホームに引きこもるよりも、心身の健康に非常に良い効果をもたらせてくれるでしょう。しかし、外出・外泊による生活リズムの変化が、要介護者の心身の負担になる可能性もあります。

たとえ健常者であっても、旅行や入院などで生活のリズムが変わってしまうと、心身に少なからず影響を与えてしまいます。したがって、要介護者の場合は、それにより顕著に表れるものです。その為、外出・外泊中であっても、生活のリズムをできるだけホームと一致させ、要介護者の心身に負担をかけないように心掛けましょう。

具体的に言うと、食事のタイミングや分量、接種方法、栄養バランスなどをホームと一致させたり、就寝・起床時間を旅行時でも厳守したりするなどです。それ以外にも、薬の服用時間やトイレの時間にも気を配った方が良いでしょう。

また、要介護者の心身状況に不安がある場合は、事前に主治医に相談しておいた方が良いでしょう。

外出を積極的に行いアクティブな老人ホーム生活を

いくつかの準備は必要ですが、老人ホームの外出はむしろ推奨されているものです。家族と一緒に公園を散歩したり、一緒に食事をしたりすることが、心身の健康上良い効果をもたらすことは言うまでもありません。老人ホームでの外出のルールと注意点しっかりと理解し、外出をトラブルなく積極的に行いましょう。

 
ページトップ