もみの樹・渋谷本町
【介護付有料老人ホーム】
せください
2573
-
-
1階 エントランスホール・地域交流スペース
写真撮影:2015年11月 ご入居者様や地域の皆様にもご参加いただける地域交流スペースをご用意致しました。多彩なサークルなど開催致します。
-
4階ラウンジ
写真撮影:2015年11月 家庭的な雰囲気で皆様がゆったりとお過ごしいただくことにお使いいただけます。 テレビを見てお過ごしいただくことご家族やご友人と団らんなどで使用ができる空間です。
-
5階メインダイニング
写真撮影:2015年11月 新宿都心の展望を望めるメインダイニングです。 上質で心地よい空間でありながら、オープンな厨房設計となっており、お食事のおいしい香りも一緒にお届けいたします。
-
居室
写真撮影:2015年11月 安心して快適にお過ごしいただけるように、床暖房、緊急コールがございます。
-
スマイル体操
当館では、リハビリ専門スタッフ(作業療法士)の指導の下スタッフが、身体のバランス感覚の向上や足腰の筋力アップ、転倒防止などを目指す体操を実施しています。
-
リハビリ
当館では、リハビリ専門スタッフ(作業療法士)による”リハビリ要素のある”生活をご提案致します。
-
言語聴覚士
全館を巡回する言語聴覚士です。 嚥下リハビリ、発語、発声リハビリ、嚥下評価を実施いたします。
-
食事(お刺身)
-
食事(天ぷら)
-
いきいきビクス
音楽に合わせて体を動かす体操です。
-
マジックショウ
テーブルマジックをはじめ様々なマジックを披露いただいています。
-
読書の秋イベント
季節に応じたイベントを開催しています。
-
落語
「新年会」に落語家をお招きし皆様と新年の初笑いで楽しい新年を迎えました。
-
富士山
5階ウッドデッキから眺めることができる「富士山」空気が澄んだ日の眺望です。ご見学にいらした際にはぜひご覧ください。
-
旅行
当社では全館にお住まいのご入居者を旅行へお連れしています。
-
旅行
旅行へいくことにより、皆様個々に目標を立てて旅行へ向けて日々の生活を楽しんでおられます。
入居時 | 0円 ~ 5,800万円 |
---|---|
月額 | 26万8,600円 ~ 59万4,600円 |
住所 | 東京都渋谷区本町5-25-1 (地図 地図) |
交通 | 【電車】京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩13分(約1000m) 【バス】京王バス佼成会聖堂前行または永福町行「新宿駅西口」から約10分「弥生町三丁目」下車徒歩7分(約550m) 【お車】 ~甲州街道より~ 【1】「初台」交差点を右折し、山手通りを直進します。 【2】「清水橋」交差点を左折し、方南通りを直進します。 【3】「東大附属前」交差点を左折し、直進します。 【4】左手にセブンイレブンが見えたら、セブンイレブンの先を左折し直進します。 【5】道なりに直進すると左手に「もみの樹・渋谷本町」があります。 |
運営事業者 | 大和ハウスライフサポート株式会社 |
特長
- 要支援
- 要介護
- 24時間看護師常駐
- 介護付
- 居室にトイレ付
- 病院・医院徒歩圏内
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- 居室に洗面台付き
- 個室風呂あり
- ネット利用可
- リハビリ充実
- 介護プロ集団
- ターミナルケア
- 入居金0円
特長(もみの樹・渋谷本町)
大和ハウスグループの有料老人ホーム
趣味の継続や旅行へ行くこと諦めていませんか?
「もみの樹」では、ご入居者とご家族の日々のご要望
(1)リハビリ
(2)介護対応
(3)認知症対応
(4)楽しみの創設
(5)食べる楽しみ
(6)接遇
にお応えいたします。
●リハビリ専門スタッフ(常勤 作業療法士)による、心身の状態に合わせたリハビリ
●毎週巡回型言語聴覚士(ST)が嚥下リハビリ、発語、発声リハビリ、嚥下評価を実施
●お一人お一人に寄り添ったフロア別介護を実施
●居室担当者を中心に、個別のご希望にお応えする外出支援制度
●看護スタッフ24時間常駐、契約医師による健康相談
●スタッフが付き添う、安心の通院同行サービス
●心と暮らしにハリをもたらすイベント開催
●遊歩道に設けた中庭やベランダなどの緑や季節の花々に囲まれた環境
●お看取りまで穏やかにお過ごしいただける安心
もみの樹・渋谷本町の選べる3つの特徴
お一人おひとりお身体の状況、嗜好もそれぞれ違うからもみの樹・渋谷本町では選ぶ楽しさを大切にしています。
(1)リハビリ
◆キープアップウィズリハビリ(3~4人)週3回
複数のご入居者様と一緒に行うチームリハビリは、1人で行うよりも人数効果(私も負けずに頑張ろう等)が見込まれます。病院でのリハビリでもこの効果を見込んでリハビリを実施しており、当社でも主となるリハビリ方法です。3~4名程度で一緒に歩行練習や筋力UP・バランス練習などを行います。
◆プライベートリハビリ(1人)週1回
居室や訓練室で関節可動域訓練や立ち座りの基本動作練習、立位訓練など実施致します。
+外部リハビリもご利用いただけます。
(2)食事~その日のお好みで選択できる昼食と夕食~
◆朝食/和食、洋食2種類より選択
◆昼食/当日の9時までにご予約ください。
品数豊富な新鮮なお魚や馴染みのある副菜御膳、胃に優しいおそばやおうどん御膳など。
◆夕食/当日の14時までにご予約ください。3種類から選択。メイン料理:お魚、お肉料理、季節の御膳。
(3)入浴
◆入浴時間は朝の9時~20時までお好きな時間に可能です。
費用(もみの樹・渋谷本町)
支払い方法 | 選択方式 自立の方、要支援・要介護別の【入居一時金プラン(年齢に応じ6パターンごと)】【月払い契約方式プラン】がございます。 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
■入居一時金プラン 入居一時金: ≪要支援・要介護≫ 【A方式】(65~72歳) 36,000,000円 【B方式】(73~79歳) 31,300,000円 【C方式】(80~85歳) 26,400,000円 【D方式】(86~89歳) 21,750,000円 【E方式】(90~94歳) 17,600,000円 【F方式】(95歳以上) 10,150,000円 ≪自立≫ 【G方式】(65~72歳) 58,000,000円 【H方式】(73~79歳) 43,750,000円 【I方式】(80~85歳) 33,700,000円 【J方式】(86~89歳) 24,500,000円 【K方式】(90~94歳) 17,950,000円 【L方式】(95歳以上) 10,150,000円 ■月払い契約方式プラン 65歳以上 入居一時金:0円 ※入居一時金は非課税です。 |
月額利用料 (詳細/内訳) |
■入居一時金プラン ○合計268,600円(税込) ・管理費:160,600円 ・特別サービス費:59,400円 ・食費:48,600円 ※自立の方のみ、自立者生活支援費用21,000円(税込)が必要となります。 ■月払い契約方式プラン ○合計594,600円(税込) ・管理費:160,600円 ・特別サービス費:59,400円 ・食費:48,600円 ・家賃相当額:326,000円(非課税) ※自立の方のみ、自立者生活支援費用21,000円(税込)が必要となります。 ※管理費:施設の運営費、事務・管理部門の人件費、事務管理費、光光熱費に対する費用です。 ※特別サービス費:要介護者等2人に対して週35.875時間換算で介護・看護職員1.0以上配置するための費用として、介護保険給付及び利用者負担によって賄えない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。 ※介護保険サービスの自己負担額は含みません。 ※食費:30日利用の場合の金額です。 ※介護保険の自己負担分、医療費、紙おむつ、個人的生活費、有料サービスにかかる費用等については、別途ご入居者の負担となります。 ※月額利用料は毎月銀行引落となります。 |
解約時返還金 | あり |
初期償却 | ≪要支援・要介護≫ 【A方式】25.00%(9,000,000円) 【B方式】23.32%(7,300,000円) 【C方式】20.45%(5,400,000円) 【D方式】17.24%(3,750,000円) 【E方式】14.77%(2,600,000円) 【F方式】11.33%(1,150,000円) ≪自立≫ 【G方式】6.9%(4,000,000円) 【H方式】10.86%(4,750,000円) 【I方式】10.98%(3,700,000円) 【J方式】14.29%(3,500,000円) 【K方式】16.43%(2,950,000円) 【L方式】11.33%(1,150,000円) |
施設の概要(もみの樹・渋谷本町)
事業主体 | 大和ハウスライフサポート株式会社 |
---|---|
開設年月日 | 2015年12月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有(※1) |
敷地面積 | 917.14㎡ |
延床面積 | 2534.61㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造・地上5階建 |
定員 | 57人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 自立・要支援・要介護 ※自立の方は要介護認定を受けた配偶者及び兄弟姉妹と同時に入居する場合に限ります |
居室区分・間取り等 |
全室個室(18.04平方メートル~20.22平方メートル):57室 |
居室設備 | シャワー付きトイレ、洗面台、エアコン、床暖房、緊急コール、電動式ベッド、クローゼット |
共用施設・設備 | メインダイニング、エントランスホール、ラウンジ(2階、4階)、ラウンジ兼機能訓練スペース(3階)、健康管理室、個人浴室、機械浴室、S-Teaルーム(口腔リハビリ室)、屋上庭園等 |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
-
1階 エントランスホール・地域交流スペース
-
4階ラウンジ
-
5階メインダイニング
-
居室
-
スマイル体操
-
リハビリ
-
言語聴覚士
-
食事(お刺身)
-
食事(天ぷら)
-
いきいきビクス
-
マジックショウ
-
読書の秋イベント
-
落語
-
富士山
-
旅行
-
旅行
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | 可能 |
---|
職員体制(もみの樹・渋谷本町)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・介護職員数:21人(常勤14人、非常勤7人)
・看護職員:8人(常勤5人、非常勤3人)
※要介護者等2.0人に対して週35.875時間換算で介護・看護職員を一人以上配置
※2017年7月1日現在
地図(もみの樹・渋谷本町)
住所
〒151-0071 東京都渋谷区本町5-25-1
交通 【電車】京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩13分(約1000m)
【バス】京王バス佼成会聖堂前行または永福町行「新宿駅西口」から約10分「弥生町三丁目」下車徒歩7分(約550m)
【お車】
~甲州街道より~
【1】「初台」交差点を右折し、山手通りを直進します。
【2】「清水橋」交差点を左折し、方南通りを直進します。
【3】「東大附属前」交差点を左折し、直進します。
【4】左手にセブンイレブンが見えたら、セブンイレブンの先を左折し直進します。
【5】道なりに直進すると左手に「もみの樹・渋谷本町」があります。
大和ハウスライフサポート株式会社の東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)