【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

介護付き有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

ツクイ・サンシャイン西馬込
【介護付き有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
空室 5
(2023/09/20時点)
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号4086
施設番号
4086
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 0円 3,800万円
月額 27万3,390円 91万780円
住所 東京都大田区西馬込2-28-6 (地図 地図)
交通 都営浅草線「西馬込」駅より徒歩約3分
事業者名 株式会社ツクイ

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • 介護付き
  • リハビリ充実
  • ターミナルケア
  • 夫婦同室可
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • 居室にキッチン付
  • 個室風呂あり
  • 入居金0円
  • 最寄り駅から徒歩圏内

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(ツクイ・サンシャイン西馬込)

~歴史・文化が薫る高台の地に、明るく洗練された佇まい~


【特長1】ゆとりの共用空間と心地よい居室空間

【特長2】お食事やイベントなど楽しみを大切にした生活

【特長3】提携医療機関との連携で安心の医療・介護ケア


◆コミュニケーションを育む人が集まる共用空間
ツクイ・サンシャイン西馬込では、コミュニケーションの場として「地域交流ホール」をご用意。
また、みんなで本を囲んでおしゃべりをしたり、一人でじっくり読書したり、自由に閲覧できる図書スペースも設けています。

◆安らかなプライベートタイムを叶える完全個室
ご夫婦で入居できるゆとりあるお部屋から、お一人で落ち着いて過ごせる個室まで幅広いルームタイプをご用意。
睡眠時の安全や健康のための見守りシステムの設置、ワイドサイズのベッドの導入、肌触りのよい寝具や身体にフィットするマットレスを採用し、快適な眠りをサポート。1日を心地よく過ごすための居住空間が整っています。

◆会話をしながら食事を楽しみ、食べる喜びを大切に
施設内の調理室で、心を込めて毎食手作りした出来立ての料理を提供。
旬の食材が一番おいしくなる調理法をたえず試行錯誤しつつ、見た目でも食欲がわくように食器選びから盛り付けまでひと工夫。
誕生日などの特別な日には、パーティールームで「特製メニュー」もオーダーいただけます。

◆24時間365日の医療連携
看護師による毎日の健康管理はもちろん、協力医療機関、看護、介護が24時間連携し、緊急時、病院への搬送や判断が必要な時など迅速に対応できる体制を整えています。
医療ニーズの高いお客様の受け入れもご相談下さい。
お一人おひとりが自分らしく過ごしていただけるようお手伝いしていきます。

◆生活の中で広がる笑顔
都心へのアクセスの良い場所にあるツクイ・サンシャイン西馬込では、銀座へショッピングへ出かけたり、4階のレクリエーションスペースで料理教室や絵画・陶芸などのアート教室を企画しております。
お一人おひとりが日々の生活の中に喜びや楽しみを感じていただけることを大切にしていきます。

費用 (ツクイ・サンシャイン西馬込)

支払い方法 選択方式

A前払い方式

入居時にかかる費用 19,000,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 273,390円(税込) 広さ 22㎡~22㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 19,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 84,700円
共益費 61,000円
食費 39,690円
上乗せ介護費 88,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

A前払金1,100万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 11,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 640,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 11,000,000円

月額費用について

賃料 110,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

C前払金1,350万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 13,500,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 665,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 13,500,000円

月額費用について

賃料 135,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

D前払金1,600万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 16,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 690,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 16,000,000円

月額費用について

賃料 160,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

E前払金1,900万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 19,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 720,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 19,000,000円

月額費用について

賃料 190,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

B前払金2,200万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 22,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 530,780円 (税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 22,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

C前払金2,700万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 27,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 530,780円 (税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 27,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

D前払金3,200万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 32,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 530,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 32,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

E前払金3,800万円プラン/2名利用

入居時にかかる費用 38,000,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 530,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 38,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 6年
初期償却 28%
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

A月払いプラン

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ 個室
月額利用料 463,390円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 0円

月額費用について

賃料 190,000円
管理費 84,700円
共益費 61,000円
食費 39,690円
その他 上乗せ介護費:88,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

B月払いプラン/2名利用

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 750,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 0円

月額費用について

賃料 220,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

C月払いプラン/2名利用

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 800,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 0円

月額費用について

賃料 270,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

D月払いプラン/2名利用

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 850,780円 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 0円

月額費用について

賃料 320,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

E月払いプラン/2名利用

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 910,780円(税込) 広さ

入居時にかかる費用

入居一時金 0円

月額費用について

賃料 380,000円
管理費 169,400円
共益費 106,000円
食費 79,380円
その他 上乗せ介護費:176,000円
  • ■管理費
    管理費は以下のものに充当します。
    ・事務管理部門の人件費及び事務費
    ・栄養士その他フード部門の人件費
    ・厨房管理費及び備品

    ■共益費
    共益費は以下のものに充当します。
    ・水道光熱費
    ・共用施設維持管理費

    ■上乗せ介護費用
    介護保険上で定められた人員配置基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用、1名あたり88,000円(うち消費税8,000円)を頂戴しております。

    ■食費
    食材費として30日で計算した場合の料金です。
    <1日の内訳>
    ・朝食351円(うち消費税26円)
    ・昼食513円(うち消費税38円)
    ・夕食459円(うち消費税34円)
    ※食費の消費税は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づき算定しています。
    ※間食(おやつ)は別途有料となりますが、ご用意することができます。

    ※月額利用料以外に、介護保険自己負担分・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
    ※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
    ※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。
    ※入居時自立の方は月払い方式のみとなります。
    ※自立の方は上乗せ介護費用がかかりません。但し、月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
    ※前払金、居室料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。

    ※2022年11月1日現在

施設の概要(ツクイ・サンシャイン西馬込)

事業者名 株式会社ツクイ
定員 67人
総居室・戸数 57 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 介護付き有料老人ホーム
入居条件 ・65歳以上
・自立、要支援、要介護の方
・身元保証人、身元引受人がいらっしゃる方

【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談

認知症ケア対応

対応 受入可

職員体制(ツクイ・サンシャイン西馬込)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
2.5人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(ツクイ・サンシャイン西馬込)

住所 〒143-0026 東京都大田区西馬込2-28-6

交通 都営浅草線「西馬込」駅より徒歩約3分

株式会社ツクイの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅

介護付き有料老人ホーム
株式会社ツクイ
介護付き有料老人ホーム
株式会社ツクイ
介護付き有料老人ホーム
株式会社ツクイ
グループホーム
株式会社ツクイ
グループホーム
株式会社ツクイ

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

介護付き有料老人ホーム
株式会社ソラスト
介護付き有料老人ホーム
ライフケアデザイン株式会社
介護付き有料老人ホーム
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
介護付き有料老人ホーム
株式会社ニチイケアパレス
介護付き有料老人ホーム
社会福祉法人ひまわり福祉会
住宅型有料老人ホーム
株式会社サンウェルズ

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?