介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光
せください
4047
-
-
居室
-
居室
-
トイレ
-
機械浴室
-
大食堂
-
お食事
-
お食事
-
自立支援型浴室
-
キッチン
特長(介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光)
生涯にわたり快適で安心な生活を送っていただきたい
【特徴1】快適な住空間
【特徴2】バラエティー豊かなお食事
【特徴3】リハビリ充実
◆快適にお過ごし頂ける環境を整えております
全室個室な為プライバシーが守られており、バルコニーに面した明るく開放感のある居室です。
居室には自由に操作できる介護用ベッドやキッチン、トイレが完備されており収納スペースも豊富です。
また、スタッフコールがついて緊急時も即対応しますので安心して生活を送って頂けます。
そして、転倒予防や自立補助のために手すりや肘掛が設置してあります。
◆お食事が楽しみの1つになりますように
お食事が毎日の楽しみになる様に心を込めて作り、カロリーや栄養バランス、体のコンディション等、
ご希望に合わせた調理方法で提供いたします。
また、四季折々の旬の食材を盛り込んだ食事や、お蕎麦屋・ラーメン屋を呼び、目の前で出来立ての料理を振舞う出張料理、
串揚げ、居酒屋、屋上ビアガーデン等種類に富んだお食事をご用意いたします。
◆リハビリ専門の作業療法士が常駐しています
作業療法士とは、医師の指示のもとお身体や精神的にケアの必要がある方に対して、各種作業活動を主な治療手段として用い、応用動作能力の改善、回復を図る専門職です。
平行棒やロデオマシーン・エアロバイクなどを使用して、ご入居者が「今出来ることをいかに維持できるか」を大切に考え、
一人ひとりにあった個別の訓練を実施しています。
費用(介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光)
支払い方法 | 一時金方式 |
---|
Aタイプ一般室
入居時にかかる費用 | 5,000,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 195,000円 | 広さ | 22.0㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 5,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 80,000円 |
---|---|
管理費 | 55,000円 |
食費 | 60,000円 |
その他 | ※介護保険料自己負担分、医療費、日用品、オムツ代、通信費、居室で使用される電気料は別途かかります。 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 入居一時金の70%を返還対象とし、5年間(60か月)で月割均等償却を行います。 |
- ※入居一時金に関しまして
・平均寿命等を勘案した想定居住期間の家賃相当額及び想定居住期間を超えて入居継続する場合に備えて受領する費用です。
・物価変動に関わらず何年お住まい頂いても、入居一時金の追加費用は必要ありません。
Bタイプ特別室
入居時にかかる費用 | 5,000,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 225,000円 | 広さ | 27.0㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 5,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 110,000円 |
---|---|
管理費 | 55,000円 |
食費 | 60,000円 |
その他 | ※介護保険料自己負担分、医療費、日用品、オムツ代、通信費、居室で使用される電気料は別途かかります。 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 入居一時金の70%を返還対象とし、5年間(60か月)で月割均等償却を行います。 |
- ※入居一時金に関しまして
・平均寿命等を勘案した想定居住期間の家賃相当額及び想定居住期間を超えて入居継続する場合に備えて受領する費用です。
・物価変動に関わらず何年お住まい頂いても、入居一時金の追加費用は必要ありません。
Cタイプ一般室
入居時にかかる費用 | 1,000,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 140,000円 | 広さ | 22.0㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 25,000円 |
---|---|
管理費 | 55,000円 |
食費 | 60,000円 |
その他 | ※介護保険料自己負担分、医療費、日用品、オムツ代、通信費、居室で使用される電気料は別途かかります。 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 入居一時金の70%を返還対象とし、5年間(60か月)で月割均等償却を行います。 |
- ※入居一時金に関しまして
・平均寿命等を勘案した想定居住期間の家賃相当額及び想定居住期間を超えて入居継続する場合に備えて受領する費用です。
・物価変動に関わらず何年お住まい頂いても、入居一時金の追加費用は必要ありません。
Dタイプ特別室
入居時にかかる費用 | 1,000,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 170,000円 | 広さ | 27.0㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 55,000円 |
---|---|
管理費 | 55,000円 |
食費 | 60,000円 |
その他 | ※介護保険料自己負担分、医療費、日用品、オムツ代、通信費、居室で使用される電気料は別途かかります。 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 入居一時金の70%を返還対象とし、5年間(60か月)で月割均等償却を行います。 |
- ※入居一時金に関しまして
・平均寿命等を勘案した想定居住期間の家賃相当額及び想定居住期間を超えて入居継続する場合に備えて受領する費用です。
・物価変動に関わらず何年お住まい頂いても、入居一時金の追加費用は必要ありません。
施設の概要(介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光)
事業主体 | 社会福祉法人天寿会 |
---|---|
開設年月日 | 2009年10月01日 |
定員 | 49人 |
総居室・戸数 | 49 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | ・入居時、年齢が満65歳以上の方 ・おおむね要支援1以上の認定を受けている方 ・確実な身元引受人がたてられる方 ・健康保険に加入されている方 ・利用料、その他必要な費用が確実に納入できる方 |
居室区分・間取り等 |
一般居室:22㎡ 特別室:27㎡~ |
居室設備 | 介護用ベッド・介護用トイレ・クローゼット・エアコン・洗面台・カーテン・電話・整理タンス・緊急用コール・TV端子・火災報知機・スプリンクラー・洗濯機置場・ミニキッチン・全室インターネット利用可 |
共用施設・設備 | 食堂・浴室・トイレ・機能訓練室・ふれあい喫茶「花みずき」・屋上庭園 |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
協力医療機関
もろくまクリニック
診療科目 |
内科 |
---|---|
協力内容 | インフルエンザ、肺炎球菌などの予防接種・健康診断・企業健診も受付ています。 入院治療が必要なときは、病状に合った病院の紹介をいたします。 |
診療費用 | 自己負担 |
備考 | 有料老人ホームヴィラ梅光・特別養護老人ホーム梅光園と同じ建物の1階にあります。 |
医療面の受入れ
職員体制(介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(介護付有料老人ホーム ヴィラ梅光)
住所
〒810-0035 福岡県福岡市中央区梅光園3-4-1
交通 ・バスの場合
西鉄バス「梅光園口」又は「笹丘1丁目」バス停より徒歩3分
社会福祉法人天寿会の福岡県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)