フィランソレイユ笹丘
【介護付有料老人ホーム】
(2019/09/29時点)
せください
-
-
エントランスホール
カフェ、ヘアーサロン、歯科など日常ご利用できる生活空間が広がっています。
-
リビング・ダイニング
ご入居者の皆様が楽しく食事できるダイニング。各階でのご入居者用の食事スペースです。テレビや歓談など自由にご利用いただけます。
-
プライベートダイニング
オープンテラスに面したプライベートダイニングでは、お誕生日やお祝いなど、ご家族やご友人を招いての楽しいひとときをお過ごしいただけます。
-
展望レストラン
福岡市内の眺望をご堪能いただける上質な空間です。
-
ウェイティングコーナー
展望レストラン横にあるウェイティングコーナーは、暖炉が特徴の落ち着いた空間です。
-
居室(Aタイプ)
お一人ご入居用の居室です。ケアコール、酸素・吸引配管も完備し、安心と機能性に配慮した居室です。
-
居室 リビングルーム(Sタイプ)
お二人ご入居用の居室です。快適な広さと安全性を重視した居室です。
-
展望風呂
ご家族も一緒にご利用いただける展望風呂。景色を眺めながら、憩いの時間をお過ごしいただけます。
-
想い出の小部屋
2階は認知症の方の専用居住フロアです。想い出の小部屋などもあり、一人ひとりが自分の居場所を見つけ、自由に生活することができます。
-
中庭
自然の風、植物の緑に触れることができる中庭。
特長(フィランソレイユ笹丘)
医療ニーズの高い方には安心していただける医療環境が、日常生活に何らかのサポートを必要としている方々には生活支援サービスの環境が揃っています。
フィランソレイユ笹丘の施設コンセプトはこちら《https://www.sagasix.jp/theme/hla/ps-sasaoka.html 》
【特長1】看護師24時間365日常駐の安心の健康サポート体制
【特長2】安全性に配慮した快適な居室
【特長3】生活を彩る様々なプログラム
【特長4】一食一食こだわりのお食事
?経験豊かな看護師が24時間365日常駐
看護師が24時間365日常駐しており、心身の状態の変化にいち早く気付き緊急時においても迅速な対応を行っています。
お身体の状態が安定されない時などは、急変時に備えてサポートステーション横に静養室を設けています。
協力医療機関に対しては、受診の予約、付き添い、薬の受け取りに至るまでホームのスタッフがサポートいたします。
?快適で機能的な住空間
落ち着いた色調の部屋には、生活や介護を行う上で必要な設備が隅々に施されています。
ケアコールはベットルームはもちろん、浴室やトイレにも配置しております。
緊急時にもすぐにスタッフが駆け付けますので、安心してお過ごし頂けます。
また、病院と同じ機能の「酸素/吸引配管」を設置しておりますので緊急時やターミナルケアなど、ご入居者の状態に応じて対応が可能です。
居室だけではなく各階の「リビング・ダイニング」や「展望レストラン」などにも配置し、ご入居者の緊急の場合に備えています。
浴室やキッチンも、麻痺のある方や車いすをご使用の方でもご利用しやすくなっております。
?暮らしを楽しむ様々なアクティビティとイベント
メイクアップや菜園、芋ほりや音楽鑑賞など季節にあわせたイベントや外部講師による創作活動など、
ご入居者のお身体の状態やご要望にあわせた多彩なアクティビティをご用意しています。
また日常のアクティビティ以外にもご入居者様を中心に充実した毎日を送って頂ける様イベントを送っております。
イベントにはお花見やコンサート、豆まきやバーベキューなど豊富にご用意しております。
?食事コーディネーターが中心に、こだわりのお食事をご提供
食事コーディネーターが中心となりご入居者やご家族の要望、主治医などご入居者を支える方たちの意見を調整し、
食事プランを考え提供する仕組みを作っています。
お誕生日やお祝い事などご家族やご友人との会食プランもご用意しており、ご要望、ご予算に応じてお作りします。
プライベートダイニングで団らんのひとときをお楽しみください。
咀しゃく・えん下が困難な方には、歯茎でつぶせるやわらかい食事(ソフト食)をご提供いたします。
炊くとやわらかくなる食材は形を残し繊維が多いものは一度ペーストにしてから形づくります。
噛みやすさ飲みやすさだけではなく、見た目の美しさにも配慮しております。
費用(フィランソレイユ笹丘)
支払い方法 | 選択方式 ご入居者の年齢、お部屋のタイプで家賃・入居一時金が異なります。 また、下記にご案内しているプランの他に「一年払い方式」「月払い方式」もございます。 詳細はお問い合わせ下さい。 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
≪終身契約≫ 【要支援・要介護の方】 (A・Bタイプ)1,327万円~5,180万円 (Sタイプ)2,992万円~9,910万円 ※自立の方もご入居できます。詳細はお問合せ下さい。 |
月額利用料 (詳細/内訳) |
■上記月額利用料は「税込」での表示です。 【要支援・要介護の方】 合計:236,116円(税別 214,700円) ・管理費:101,200円(税別 92,000円) ・介護費: 66,000円(税別 60,000円) ・食 費: 68,916円(税別 62,700円) ■管理費使途:事務管理部門の人件費、事務費および共用施設、一般居室の維持管理等に充当します。 ■介護費:要介護者1.5人に対し常勤換算で介護・看護職員を1名以上配置する費用です。 ■食 費:食事サービス提供に係る人件費、食材費等に充当します。 1日3食30日喫食の場合。(お飲物代、おやつ代を含む。) ※食費は1日3食30日利用の場合の目安であり、実際に喫食した金額が積算されます。 また、お飲物代972円/月(税別900円)おやつ代1,944円/月(税別1,800円)を含んでいます。 お食事をされない場合も、毎月の食費の一部として1人あたり9,900円(税別9,000円)を いただきます。これは、厨房運営基本料(厨房の運営維持のため必要な費用)です。 ※軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、上記の「お飲物代・おやつ代」です。 それ以外の飲食料品の提供は軽減税率の対象外とします。 ◆介護保険自己負担分が別途かかります。詳細はお問合せ下さい。 ◆その他、さらに細かい介助やサービスを希望される方には有料サービスがございます。 |
解約時返還金 | 有り 入居一時金×85%×(想定居住期間の実日数-入居翌日から契約終了日までの実日数)÷想定居住期間の実日数 |
償却期間 | (想定居住期間)48ヶ月~108ヶ月 ※入居時の年齢により異なります。 |
初期償却 | 15% |
施設の概要(フィランソレイユ笹丘)
事業主体 | 株式会社日立博愛ヒューマンサポート |
---|---|
開設年月日 | 2008年03月01日 |
土地の権利形態 | 所有者:株式会社日立ビルシステム |
建物の権利形態 | 所有者:株式会社日立ビルシステム |
敷地面積 | 5649.85㎡ |
延床面積 | 8374.67㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート構造 地上6階・地下1階 |
定員 | 111人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 原則として65歳以上 (2人入居の場合は、どちらか一方が65歳以上の方) 入居時自立・要支援・要介護 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 Sタイプ:15室 (49.14~71.14平方メートル) ※2人入居可 全室個室 Aタイプ:56室 (24.72~43.72平方メートル) 全室個室 Bタイプ(認知症専用):23室 (21.54~42.96平方メートル) ※2人入居可・2室 |
居室設備 | 車椅子対応キッチン(Aタイプはミニキッチン)、洗濯機パン、トイレ、洗面化粧台、床暖房、ケアコール、ユニットシャワーまたは浴室、物入れ(居室によります)、介護用電動ベッド |
共用施設・設備 | エントランスホール、ロビー、コミュニティルーム、コンシェルジュデスク、リビング・ダイニング、浴室、想い出の小部屋、カラオケルーム、特別浴室・浴室、プライベートダイニング、キッチンルーム、展望風呂、展望レストラン他 |
フォトアルバム
協力医療機関
特定医療法人財団 博愛会 博愛会病院 (道路をはさんで、ホームの向かい側)
診療科目 |
内科、整形外科、消化器科、循環器科、呼吸器科、リハビリテーション科、その他 |
---|---|
協力内容 | 緊急対応、年2回の健康診断、他の医療機関に入院を要する場合の紹介など。 |
診療費用 | 医療費、および入院に係る費用は入居者の自己負担 |
医療法人 佐田厚生会 佐田病院(西鉄電車 薬院駅近く)
診療科目 |
内科、外科、整形外科、消化器科、循環器科、呼吸器科、その他 |
---|---|
協力内容 | 受診、訪問診療、入院治療 |
診療費用 | 医療費、および入院に係る費用は入居者の自己負担 |
杉本整形外科医院(笹丘一丁目)
診療科目 |
整形外科、その他 |
---|---|
協力内容 | 受診、入院治療など |
診療費用 | 医療費は入居者の自己負担 |
たけさき歯科 (フィランソレイユ笹丘の1階)
診療科目 |
歯科、その他 |
---|---|
協力内容 | 歯の健康相談、咬合調整、往診対応など。 |
診療費用 | 医療費は入居者の自己負担 |
医療法人五洋会 前田歯科クリニック(六本松西交差点近く)
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | 受診、往診、歯の健康相談、口腔内管理など。 |
診療費用 | 医療費は入居者の自己負担 |
備考 | 土日も平常診療 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
博愛会病院の協力のもとに医療スタッフがご入居者の健康を常にサポートする医療体制を実現。
また、医療スタッフとの緊密な連携により、ターミナルケアにも対応いたします。
認知症ケア対応
対応 | 認知症の方の専用フロアを準備いたしました。 認知症の方が安心して生活できるように「ご夫婦で入居できる二人部屋」、環境面では「光と風、季節の移り変わりを感じられる中庭」「昭和を感じさせる想い出の小部屋」などの工夫をいたしました。 また、認知症介護経験を積んだ専門のスタッフがきめ細やかに寄り添い、ご入居者の方の不安や心細さを和らげるようにお世話いたします。 |
---|
職員体制(フィランソレイユ笹丘)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(フィランソレイユ笹丘)
住所
〒810-0034 福岡県福岡市中央区笹丘一丁目25番7号
交通 (1)西鉄バス「友泉中学校前」バス停下車徒歩約3分(220m)
(2)西鉄バス「田島」バス停下車徒歩約5分(360m)
株式会社日立博愛ヒューマンサポートの福岡県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)