ライフニクス高井戸
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
-
アトリウム
皆さまをお迎えする広々としたアトリウムは、高い天井の窓から光が注ぐ、あたたかく開放感に溢れる空間です。
-
レストラン
毎日、心を込めた家庭料理をゆったりとお愉しみいただけるレストラン。食を通じて季節の移ろいを感じていただけるよう、節気ごとに特別なメニューもお出しいたします。
-
パティオ
広々としたパティオを囲むように、独立性の高い戸建て感覚の住戸エリアをゆったりと配しております。住戸エリアの廊下の窓からはパティオの風景が望め、常に季節の移ろいが感じられます。
-
スパホール
温水プールやマシンジムを備えたスパホールでからだを動かし、健やかな暮らしをお愉しみいただけます。
-
ラウンジ
-
コミュニティールーム
趣味やサークル活動を楽しむ空間も十分に備えており、ゆとりある暮らしにお楽しみいただけます。
-
居室(リビングダイニング)
1ルームから2LDKまで、多彩なタイプの居室をご用意しました。使い勝手の良いIHキッチンや浴室、ゆったりとした収納スペースを備えております。
-
茶室
-
健康相談室
協力医療機関と連携し、週2回、医師による健康相談と年2回の人間ドッグを実施しています。
入居時 | 4,810万円 ~ 9,792万円 |
---|---|
月額 | 18万1,500円 ~ 80万2,500円 |
住所 | 東京都杉並区高井戸東4-12-31 (地図 地図) |
交通 | 【高井戸駅より】 京王井の頭線「高井戸」駅より徒歩12分 または関東バス「荻窪」行き乗車5分、「柳窪」下車徒歩1分 【荻窪駅より】 JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・東西線「荻窪」駅南口より 関東バス3番(53、56系統)、4番(54、58系統)より乗車10分、 「柳窪」下車徒歩2分 |
運営事業者 | 株式会社東急イーライフデザイン |
特長
- 自立
- 24時間看護
- 駅近
- 2人入居可
- お元気な方
- 介護付
- 居室にトイレ付
- 居室にキッチン付
- 長寿の方お得
- 居室に洗面台付
- 個室風呂あり
- ネット利用可
特長(ライフニクス高井戸)
~心地よい上質な暮らしと日々の健康をサポートし、これからの人生に安心を~
ライフニクス高井戸の施設コンセプトはこちら《https://www.sagasix.jp/theme/hla/lifenix_takaido.html 》
【特長1】いつまでも「私らしく」をサポート
【特長2】心身の健康をきめ細かにサポート
【特長3】毎日の生活が楽しくなる充実のサポート
◆人生の円熟の時を謳歌する、豊饒なる住み処
グランクレールのシニア住宅は、人生を愉しみ、充足の時を刻む上質の住まいです。ゆとりの居住空間や多彩な共用施設、ホテルライクなサービスをご提供します。
健康的な食事や家事のお手伝い、健康寿命を延ばすためのアクティビティも充実しております。
提携介護住宅もあり、将来、介護が必要になったときや、いざというときも安心です。
自分らしく輝ける新たなステージへ、踏み出してみませんか。
◆いつまでも健康で充実した日々をサポート
いつまでも健康で充実した日々をお過ごしいただける様、体力の衰えや、介護生活への不安に備え、安心をお届けします。
外部の介護サービスもご利用いただきながら、ご高齢になると家事や入浴など、日常のことが辛くなることもあります。
その時はグランクレールで暮らしながら、東急イーライフデザインまたは外部事業者による訪問介護を受けたり、
デイサービスに通うなど、外部の介護サービスを自由にご利用いただけます。
また静養室や介護住宅の一時的なご利用も可能です。体調の優れない時や、退院後一時的にお過ごしいただくお部屋も用意しています。
館内に設けた静養室や、提携の介護住宅を利用することで、ゆっくりと静養することが可能です。
◆毎日をいきいきと過ごしていただけるよう、安心と愉しみをご提供
都心や横浜の美術館に出かけたり、泊まりがけの旅行をしています。
ロビーやラウンジでのクラシックコンサート、シアタールームでの上映会等、イベント企画も豊富です。
今よりも元気に過ごして頂ける様、さまざまなアクティビティをご用意しております。
体を動かしたり、歌ったり、踊ったり、指先を使ったり。心身に有益な活動や趣味を広げるアクティビティを数多くご用意しています。
お食事は健康に配慮しシェフが真心を込めて調理します。住居で料理を作ることもできますし、ダイニングで食事サービスをご利用いただくこともできます。
各住宅では、季節を感じる、変化に富んだ料理をシェフが真心を込めて調理します。体の状況に応じて、軟菜食や刻み食、お粥もご用意いたします。
費用(ライフニクス高井戸)
支払い方法 | 選択方式 「一括払方式」と「月払い方式」から選択できます。 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
※入居時年齢により、償却期間・価額が異なります。詳しくはお問い合わせください。 <一括払方式(一人入居 一例)> 【1LDKタイプ】 ・80歳の場合:4,810万円 ・78歳の場合:5,211万円 ・75歳の場合:6,012万円 【2LDKタイプ】 ・80歳の場合:6,164万円 ・78歳の場合:6,677万円 ・75歳の場合:7,704万円 【2SLDKタイプ】 ・80歳の場合:7,834万円 ・75歳の場合:8,487万円 ・70歳の場合:9,792万円 ※「月払方式」についてはお問い合せ下さい。 |
月額利用料 (詳細/内訳) |
<一括払い方式> ・管理費:73,500円 ・サービス費:86,400円 ※食費は、通常食の場合、1人あたり朝(442円)昼(定食540円、軽食324円)晩(1,112円)で、当月に喫食された分を翌月にお支払いいただきます。 ※上記金額はお一人入居時になります。お二人入居の詳細はお問合わせ下さい。 |
解約時返還金 | 償却期間内に契約が終了した場合には、一部返還金の定めがあります。 |
償却期間 | ご入居時の年齢によって異なります。 |
※2019年9月末現在の料金です。
施設の概要(ライフニクス高井戸)
事業主体 | 株式会社東急イーライフデザイン |
---|---|
開設年月日 | 1986年11月06日 |
土地の権利形態 | 借地 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 10475㎡ |
延床面積 | 14408㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階、一部地下1階建 |
定員 | 173人 |
総居室・戸数 | 133 戸 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | ・ご年齢:満65歳以上 (お二人で入居する場合、お二人の関係がご夫婦、ご兄弟、ご姉妹、親子の場合に限ります) ・健康状態:日常生活を自立して営むことのできる健康状態の方 (ご入居にあたり、健康状態等の審査がございます) ・身元引受人:原則として1名定めていただきます。 (お二人で入居の場合、2名分を身元引受人1名が兼ねることができます) |
居室区分・間取り等 |
一般居室 110室(1LDK~2SLDK : 46.44平方メートル~106.78平方メートル) ※最多居室面積 60.35平方メートル(1LDK) 介護居室 23室(個室:20.0平方メートル~28.4平方メートル) |
居室設備 | 浴室、洋式トイレ、洗面化粧台、システムキッチン、生活リズムセンサー、ヘルパーコール、エアコンディショナー、給水給湯設備、照明器具、放送設備、インターホン、スプリンクラー |
共用施設・設備 | スパホール(プール・サウナ・ジャグジー)、フロント、ロビー、ラウンジ、メンバーズサロン、ミニサロン、コミュニティホール、レストラン、プレイルーム、プライベートダイニング、アトリエ、ビデオサロン、和室、茶室、ケアセンター(特別静養室、特別浴室、デイルーム)、メディカルサロン、ゲストルーム 他 |
フォトアルバム
協力医療機関
社会医療法人河北医療財団 河北総合病院
診療科目 |
泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、消化器科、循環器科、呼吸器科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、その他 |
---|---|
協力内容 | 受診予約、年2回の人間ドッグ |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
社団法人衛生文化協会 城西病院
診療科目 |
内科、泌尿器科、整形外科、眼科、リハビリテーション科、その他 |
---|---|
協力内容 | 受診予約 |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療法人社団和光会 藤村クリニック
診療科目 |
その他 |
---|---|
協力内容 | 週1回の健康相談、日常生活の健康相談、看護指導 |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療法人社団藍正会 おぎくぼ正クリニック
診療科目 |
その他 |
---|---|
協力内容 | 週1回の健康相談、日常生活の健康相談、看護指導 |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療法人社団杉友会 ABCデンタルクリニック
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | 訪問歯科診療(介護認定者対象) |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
職員体制(ライフニクス高井戸)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(ライフニクス高井戸)
住所
〒168-0072 東京都杉並区高井戸東4-12-31
交通 【高井戸駅より】
京王井の頭線「高井戸」駅より徒歩12分
または関東バス「荻窪」行き乗車5分、「柳窪」下車徒歩1分
【荻窪駅より】
JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・東西線「荻窪」駅南口より
関東バス3番(53、56系統)、4番(54、58系統)より乗車10分、
「柳窪」下車徒歩2分
株式会社東急イーライフデザインの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)