トラストガーデン用賀の杜
【介護付き有料老人ホーム】
せください
5130
-
外観
-
エントランスホール
ホワイトオークを基調とする気持ちの良い空間です。
-
リビング&ダイニング
1階から3階まで、中庭を眺めながらくつろぐことができるリビング&ダイニング。イベントやレクリエーションなど多目的に使用される、明るく開放的な空間です。
-
フィットネススペース
パワーリハビリの機械を導入し、ご入居者の状態に合わせて機能回復や介護予防のための取り組みに利用されます。
-
多目的ルーム
音楽を聴いたり読書を楽しんだり。思い思いのカルチャーライフをお楽しみいただけます
-
一般浴室
安全性を最優先した浴室は、トゴール湯。天然石が趣を醸し出し、専用に設けた坪庭がゆったりとした風情を漂わせています。
-
ヘアーサロン
提携している理容師・美容師の協力のもと、理美容サービス(有料)をご利用いただけます。
-
ルーフガーデン
屋上には開放感溢れるルーフガーデンを設置。季節の花々や街の眺めを楽しみながら、のびやかな時間をお過ごしください。
-
カラオケ
多目的室がカラオケルームに早変わり。懐かしいあの時代の名曲をたくさん揃えています。 歌を歌うことは、脳や身体にも良いといわれています。
-
中庭
建物の南に広がる中庭は、館内に明るい自然光を導き入れ、緑の中をゆったりと散策するひとときをお楽しみいただけます。
-
シングルルーム
お一人の時間を過ごす居室内は、その空間に身を置いたときに感じる心地よい空気感にこだわりました。 豊かな質感とデザイン性を追求した床材や調度品、美意識とぬくもりが漂うファブリック、スマートで便利な収納空間など。 シンプルですっきりとした空間が住まう方お1人おひとりの個性を自由自在に受けとめます。
-
ツインルーム
通風性と採光性のバランスにこだわり、ゆとりと落ち着きが感じられる間取りに仕上げています。 安らかな眠りへと誘うベッドエリア、趣味や団らんのひとときが楽しめるリビングルーム、ティータイムなどに 便利なミニキッチンも装備されています。さらに高い収納力を発揮するウォークインクローゼットは、幅広い利用が可能です。
-
玄関ディスプレイ
思い出の品や写真を飾れば、お部屋が認識しやすく個性がアピールできる表札になります。
-
ハンドシャワー付洗面台
手元で温水シャワーを操作できる洗面台。化粧品や洗面用具などの収納に便利なメディシンボックス付。
-
トイレ
車いすで入ることができる広いトイレには、手すりや暖房機能付シャワートイレ、吊戸棚が完備。
-
ミニキッチン(ツインのみ)
ご夫婦で入居される方のためのツインルームには、ミニキッチンを標準装備。お二人のティータイムやご来客へのおもてなしに、軽食を作ることもできます。
-
ウォークインクローゼット(ツインのみ)
ツインルームには、高い収納力を発揮するウォークインクローゼットがございますので幅広い利用が可能です。 シングルルームにはクローゼットを備え付けています。
入居時 | 0円 ~ 12,380万円 |
---|---|
月額 | 33万7,810円 ~ 141万2,620円 |
住所 | 東京都世田谷区用賀1-3-1 (地図 地図) |
交通 |
【電車をご利用の場合】
東急田園都市線 用賀駅 徒歩14分
|
事業者名 | 株式会社ハイメディック |
特長 備考 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
特長
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症受け入れ可
- 介護付き
- 24時間看護師常駐
- 病院・医院徒歩圏内
- リハビリ充実
- 介護プロ集団
- ターミナルケア
- 夫婦同室可
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 個室風呂あり
- 長寿の方お得
- 入居金0円
- 最寄り駅から徒歩圏内
特長(トラストガーデン用賀の杜)
世田谷の街並みを見晴らす高台に6,000㎡の敷地を誇る、トラストガーデン用賀の杜。
健やかで自分らしい日々を送っていただけるよう、お手伝いさせていただきます。
【特長1】移りゆく季節の風情を身近に堪能できる住環境
【特長2】理学療法士と作業療法士と柔道整復師によるリハビリ
【特長3】全ての方にご参加いただけるよう、様々な催しをご用意
◆ゆったりと、自由に老後を過ごしたい方に
都心へのアクセスもよい、閑静な高級住宅街、世田谷区用賀。
自然の多い緑豊かな環境に、6,000㎡の広々とした敷地を有しています。
桜の見事な中庭や、鳥たちが水浴びに訪れる姿を見ながら読書やお茶など思い思いに過ごせます。
◆理学療法士と作業療法士と柔道整復師によるリハビリ
トラストガーデン用賀の杜には、理学療法士(PT)作業療法士(OT)と柔道整復師がリハビリを担当。
日々の生活に即したリハビリや身体機能の維持・向上など、それぞれの専門的視点から、その方に適したアプローチをしています。
◆全ての方にご参加いただけるよう、様々な催しをご用意
お元気な方にも、サポートが必要な方にも、全ての方に楽しんでいただけるよう様々なジャンルのアクティビティをご用意。
お酒を嗜むサロンやダンス、広い敷地を活かしたレクなど。地域のとの交流も盛んです。
費用 (トラストガーデン用賀の杜) 料金更新日 2023年10月03日
支払い方法 | 選択方式 |
---|
A長期プラン/前払金方式/シングル居室の場合
入居時にかかる費用 | 17,700,000円~61,900,000円(非課税) | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 337,810円(税込) | 広さ | 19.84㎡~20.32㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 17,700,000円~61,900,000円(非課税) |
---|---|
その他(使途) | 【入居一時金詳細】 91歳以上:17,700,000円 88歳~90歳:22,100,000円 85歳~87歳:26,500,000円 80歳~84歳:30,900,000円 75歳~79歳:35,400,000円 70歳~74歳:39,800,000円 69歳:44,200,000円 68歳:48,700,000円 67歳:53,100,000円 66歳:57,500,000円 65歳:61,900,000円 |
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 159,500円(税込) |
食費 | 79,310円(税込) |
上乗せ介護費 | 99,000円(税込) |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 91歳以上:48ヶ月、88歳~90歳:60ヶ月、85歳~87歳:72ヶ月、80歳~84歳84ヶ月、75歳~79歳:96ヶ月、70歳~74歳:108ヶ月、69歳:120ヶ月、68歳:132ヶ月、67歳:144ヶ月、66歳156ヶ月、65歳:168ヶ月 |
初期償却 | 15% |
- ■入居一時金について
※入居一時金(前払金)は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。(非返還対象分:入居一時金の15%)
※非返還対象分は、入居日から3カ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。
※想定居住期間(償却期間):ご入居者の終身にわたる居住が平均的な余命などを勘案して想定される期間。想定居住期間満了後に、追加の家賃相当額をご負担いただくことはありません。
※長期プランでご契約いただき、万一、途中退去される場合は、ご入居月数に応じて入居一時金(返還対象分:入居一時金の85%)の未償却残高を日割り計算によりご返金いたします。
■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
B長期プラン/前払金方式/ツイン居室/1人入居の場合
入居時にかかる費用 | 35,300,000円~123,800,000円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 402,710円(税込) | 広さ | 39.44㎡~40.64㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 35,300,000円~123,800,000円(非課税) |
---|---|
その他(使途) | 【年齢別入居一時金詳細】 91歳以上:35,300,000円 88歳~90歳:44,200,000円 85歳~87歳:53,000,000円 80歳~84歳:61,900,000円 75歳~79歳:70,700,000円 70歳~74歳:79,500,000円 69歳:88,400,000円 68歳:97,200,000円 67歳:106,100,000円 66歳:114,900,000円 65歳:123,800,000円 ※ツインの入居一時金は、1名様・2名様利用、いずれも同額 |
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 224,400円(税込) |
食費 | 79,310円(税込) |
上乗せ介護費 | 99,000円(税込) |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 91歳以上:48ヶ月、88歳~90歳:60ヶ月、85歳~87歳:72ヶ月、80歳~84歳84ヶ月、75歳~79歳:96ヶ月、70歳~74歳:108ヶ月、69歳:120ヶ月、68歳:132ヶ月、67歳:144ヶ月、66歳156ヶ月、65歳:168ヶ月 |
初期償却 | 15% |
- ■入居一時金について
※入居一時金(前払金)は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。(非返還対象分:入居一時金の15%)
※非返還対象分は、入居日から3カ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。
※想定居住期間(償却期間):ご入居者の終身にわたる居住が平均的な余命などを勘案して想定される期間。想定居住期間満了後に、追加の家賃相当額をご負担いただくことはありません。
※長期プランでご契約いただき、万一、途中退去される場合は、ご入居月数に応じて入居一時金(返還対象分:入居一時金の85%)の未償却残高を日割り計算によりご返金いたします。
■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
B長期プラン/前払金方式/ツイン居室/2人入居の場合
入居時にかかる費用 | 35,300,000円~123,800,000円(非課税) | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 675,620円(税込) | 広さ | 39.44㎡~40.64㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 35,300,000円~123,800,000円(非課税) |
---|---|
その他(使途) | 【年齢別入居一時金詳細】 91歳以上:35,300,000円 88歳~90歳:44,200,000円 85歳~87歳:53,000,000円 80歳~84歳:61,900,000円 75歳~79歳:70,700,000円 70歳~74歳:79,500,000円 69歳:88,400,000円 68歳:97,200,000円 67歳:106,100,000円 66歳:114,900,000円 65歳:123,800,000円 ※ツインの入居一時金は、1名様・2名様利用、いずれも同 |
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 319,000円(税込) |
食費 | 158,620円(税込) |
上乗せ介護費 | 198,000円(税込) |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 91歳以上:48ヶ月、88歳~90歳:60ヶ月、85歳~87歳:72ヶ月、80歳~84歳84ヶ月、75歳~79歳:96ヶ月、70歳~74歳:108ヶ月、69歳:120ヶ月、68歳:132ヶ月、67歳:144ヶ月、66歳156ヶ月、65歳:168ヶ月 |
初期償却 | 15% |
- ■入居一時金について
※入居一時金(前払金)は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。(非返還対象分:入居一時金の15%)
※非返還対象分は、入居日から3カ月以内に入居契約が終了した場合を除き、入居契約が終了しても返還されません。
※想定居住期間(償却期間):ご入居者の終身にわたる居住が平均的な余命などを勘案して想定される期間。想定居住期間満了後に、追加の家賃相当額をご負担いただくことはありません。
※長期プランでご契約いただき、万一、途中退去される場合は、ご入居月数に応じて入居一時金(返還対象分:入居一時金の85%)の未償却残高を日割り計算によりご返金いたします。
■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
A月払い方式/シングル居室の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 706,810円(税込) | 広さ | 19.84㎡~20.32㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 369,000円(非課税) |
---|---|
管理費 | 159,500円(税込) |
食費 | 79,310円(税込) |
上乗せ介護費 | 99,000円(税込) |
- ■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
B月払い方式/ツイン居室/1人入居の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 1,139,710円(税込) | 広さ | 39.44㎡~40.64㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 737,000円(非課税) |
---|---|
管理費 | 224,400円(税込) |
食費 | 79,310円(税込) |
上乗せ介護費 | 99,000円(税込) |
- ■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
B月払い方式/ツイン居室/2人入居の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 1,412,620円(税込) | 広さ | 39.44㎡~40.64㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 737,000円(非課税) |
---|---|
管理費 | 319,000円(税込) |
食費 | 158,620円(税込) |
上乗せ介護費 | 198,000円(税込) |
- ■月額利用料について
※管理費
共用部分の維持管理費、事務費、生活サービスなどに係る人件費、リネンリース代、消耗品費、光熱水費他を含みます。
※上乗せ介護費
当施設では介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対して、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっている他、看護職員を
24時間配置しています。要支援・要介護者については、手厚い人員体制分の料金として算出した費用を上乗せ介護費99,000円(税込/1名)と
していただいております。自立の方の場合は、上乗せ介護費の代わりに自立支援費99,000円(税込/1名)がかかります。(自立支援費:緊急時対応、健康管理サービス、入退院時・入居時のサービスに係る人件費、居室清掃、居室管理サービス等の介護サービスを提供する人件費等)
※食費
1日当たり1,727円(税込/1名)としていただいております。
【1日3食を30日喫食の場合の金額です。(1食あたりの内訳/税込:朝食464円、昼食680円、夕食583円)】
食費には厨房管理費(厨房の維持管理・人件費)27,500円(税込/1名)が含まれます。
■その他
個人に関わる費用(医療費、嗜好品購入費、理美容費など)や施設におけるレクリエーション費用、介護保険給付の規定以上のサービス費用などは自己負担となります。
施設の概要(トラストガーデン用賀の杜)
事業者名 | 株式会社ハイメディック |
---|---|
開設年月日 | 2007年12月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 6,094.17㎡ |
延床面積 | 6,019.12㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)地上3階建 |
定員 | 138人 |
総居室・戸数 | 128 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
入居条件 |
年齢
65歳以上
要介護度
自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,
お住まいの地域
全国
|
入居条件(年齢) | 65歳以上 |
入居条件(要介護度) | 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4, |
入居条件(お住まいの地域) | 全国 |
居室設備 | 温水洗浄機能付きトイレ,車椅子対応洗面化粧台,エアコン,靴箱,クローゼット,デスク・椅子セット,電動介護ベッド,ナースコール,チェスト,カーテン(レース・ドレープ),床暖房,玄関ディスプレイボックス |
共用施設・設備 | 玄関ホール,食堂,リビングルーム,トレーニングルーム,健康管理・相談室,理美容室,テラス,一般浴室,介護浴室,共用トイレ,ナースコール,エレベーター,駐車場,ランドリー,化粧室,パントリー,ヘルパーステーション |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
-
エントランスホール
-
リビング&ダイニング
-
フィットネススペース
-
多目的ルーム
-
一般浴室
-
ヘアーサロン
-
ルーフガーデン
-
カラオケ
-
中庭
-
シングルルーム
-
ツインルーム
-
玄関ディスプレイ
-
ハンドシャワー付洗面台
-
トイレ
-
ミニキッチン(ツインのみ)
-
ウォークインクローゼット(ツインのみ)
協力医療機関
医療法人社団荘友会 山口医院
診療科目 |
内科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
---|---|
協力内容 | 外来診療・往診による診療・24時間のオンコール対応と緊急時の職員への助言 |
診療費用 | 自己負担 |
内科後藤クリニック
診療科目 |
内科、消化器科、循環器科、呼吸器科 |
---|---|
協力内容 | 外来診療・往診による治療・24時間のオンコール対応と緊急時の職員への助言 |
診療費用 | 自己負担 |
公益財団法人 日産厚生会玉川病院
診療科目 |
内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科 |
---|---|
協力内容 | 外来診療・緊急医療を含む入院治療 |
診療費用 | 自己負担 |
東山歯科医院 歯科訪問部
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | 外来診療、訪問歯科診療、口腔ケア指導、他の医療機関に入院を要するが場合の紹介 |
診療費用 | 自己負担 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
認知症ケア対応
対応 | 可 |
---|
職員体制(トラストガーデン用賀の杜)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(トラストガーデン用賀の杜)
住所 〒158-0097 東京都世田谷区用賀1-3-1
株式会社ハイメディックの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)