【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

サービス付き高齢者向け住宅

自立
要支援
要介護
印刷する

リハビリホームまどか上祖師谷
【サービス付き高齢者向け住宅】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号2885
施設番号
2885
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 96万円
月額 31万9,052円
住所 東京都世田谷区上祖師谷6-7-15 (地図 地図)
交通
京王線「仙川駅」より徒歩17分(約1350m)
事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
特長 備考 ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • 介護付き
  • リハビリ充実
  • ターミナルケア
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • お元気な方

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(リハビリホームまどか上祖師谷)

祖師谷公園なども近く緑豊かな環境です。機能訓練指導員や介護職員のサポートのもと、ご自分でできることを毎日継続することで機能維持を促します。

※「リハビリホーム」は、ベネッセの有料老人ホームの中で、機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの有資格者)を概ね合計週40時間配置したホームです。


【特徴1】
役割の先には笑顔が~生活リハビリをご提案~
機能訓練指導員と介護職員が作成した生活リハビリプログラムを実施しています。やりたいことがあるからこそ、ご入居者様にはいきいきとご生活していただけるものです。ご入居者様のやりたい気持ちに寄りそった日常生活の一部分として、継続可能な生活リハビリのお手伝いを目指してまいります。

【特徴2】
スタッフの得意な事を活かし、ご入居者様を笑顔に
当ホームには、元カメラマンや元カフェショップ店員など、さまざまな職歴のある介護職員が在籍しています。定期的に開催している写真撮影会は、でき栄えがよく、ご家族様にも大変ご評判いただいています。また、コーヒーアクティビティでは、厳選したプロ仕様の粉やハンドドリップ用器具を使っています。アクティビティの際は、芳醇な香りに包まれ、ホームがお洒落な“喫茶店”に様変わりします。これからもスタッフの個を活かしながら、皆様の笑顔を引き出すことができるよう努めてまいります。

【特徴3】
日常生活に合わせた継続的なリハビリで、無理なく続けていただけるように
ホームに入居されても、ご自宅でされてきた家事や習慣をできる限り続け、その方だからこそ担える「役割」をもち続けていただけるような環境作りに力を入れています。お花に水をあげてくださる方、食器を洗ってくださる方など、生活の中で自然と役割が生まれています。また、「毎日の日課」としながら、無理のない範囲で身体を動かしていただくことは、リハビリにもつながります。好きなことや得意なことを継続していただきながら、生きがいとハリのある暮らしをお送りいただきたいと考えています。

費用 (リハビリホームまどか上祖師谷)

支払い方法 月払い方式

A月額支払型プランAタイプ(18㎡~18㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 960,000円 居室タイプ A
月額利用料 319,052円 広さ 18㎡~18㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 960,000円

月額費用について

賃料 160,000円
管理費 59,356円
共益費 70,536円
食費 29,160円
  • *ご契約時に敷金960,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、居室(各住戸部分)水光熱費、厨房運営費が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額60,400円(税込66,440円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・共益費には、施設の維持・管理費、共用部分の水光熱費などが含まれます。
    ・敷金、賃料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)詳細はお問い合わせください。
    ・記載情報・料金は、2022年12月現在のものです。
    ・当ホームは、東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護として指定を受けております。

施設の概要(リハビリホームまどか上祖師谷)

事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
開設年月日 2017年02月01日
土地の権利形態 事業主体非所有
建物の権利形態 事業主体非所有
敷地面積 999.18㎡
延床面積 2,519.24㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上4階地下1階建 1棟
定員 64人
総居室・戸数 64 室
居住の権利形態 建物賃貸借方式
類型 サービス付き高齢者向け住宅
【介護付きホーム】 サービス付き高齢者向け住宅/介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
入居条件
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
入居条件
(その他)
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
居室区分・間取り等 全室個室
居室設備 テレビ配線、トイレ、ナースコール、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。
共用施設・設備 ウッドデッキ、トイレ、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室、屋上庭園、機能訓練室、健康管理室兼事務室、浴室

【介護保険事業所番号】
第1371214238号
【介護保険】
東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

職員体制(リハビリホームまどか上祖師谷)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
3人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数
・職員体制比率 : 3:1 ※要支援者および要介護者3名に対し、介護・看護職員を1名以上(常勤換算週40時間)
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:

地図(リハビリホームまどか上祖師谷)

住所 〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷6-7-15

交通
京王線「仙川駅」より徒歩17分(約1350m)

株式会社ベネッセスタイルケアの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅

サービス付き高齢者向け住宅
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?