アライブ久が原
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
-
玄関ポーチ
久が原らしい品格が漂う車寄せから玄関へ続くアプローチ。
-
玄関ポーチ
周りの景観と見事に調和し、上質な存在感を誇っています。
-
1階リビングダイニング
四季折々の草花が楽しめるよう工夫された中庭を臨むリビング・ダイニング。天気の良い日はウッドデッキでご家族との団らんを。
-
2階リビングダイニング
明るい陽射しがやさしく包み込んでくれる2階リビングダイニング。心地よい空間でリラックスした時をお過ごしいただけます。
-
Aタイプ居室イメージ
介護ベッド、トイレ、洗面台、家具、エアコン、床暖房装置、緊急通報装置が付いています。
-
1階ウッドデッキ
四季の彩りを間近に感じることができます。春にはしだれ桜と八重桜が楽しめるウッドデッキには、やすらぎの時が流れています。
-
-
中庭
各階にある廊下の大きな窓からは中庭を眺めることができます。モダンな幾何学模様の庭は、凛とした静寂をもたらします。
特長(アライブ久が原)
落ち着いた街並みが歴史を感じさせ、住む方々の心を和ませる緑豊かな美しい街、大田区久が原。
その久が原に、平成18年9月、豊かな生活環境にこだわり、ご入居者・ご家族への細やかな気配りで、
常に最高のサービスの実現を目指すことにより都市型有料老人ホームの規範となってきた
アライブケアホームの集大成とも言うべきアライブ久が原を開設いたしました。
久が原の地に融け込んだ、堂々と重厚感のある佇まい、
ご入居者に毎日心地よく暮らしていただくための居住空間、
ケアスタッフの動線にも十分配慮したホーム全体のレイアウトには一つひとつ着実に
実績を積み重ねてきたアライブケアホームのノウハウが十分に生かされています。
アライブのもう一つの自慢は「お庭」です。上部吹き抜けの中庭、広いウッドデッキから広がる
シンボルツリーの枝垂桜と八重桜や豊かな緑のほか、花や緑を楽しむスペースをふんだんに取り入れました。
ホーム全体にご入居者の暮らしを大切にするアライブの心が息づいています。
費用(アライブ久が原)
支払い方法 | 選択方式 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
【入居一時金】 『一括払い』『年払い』 (A-1タイプ)標準コース 3,068万円、90歳以上コース 2,351万円、年払いコース 449万円 (A-2タイプ)標準コース 3,192万円、90歳以上コース 2,446万円、年払いコース 467万円 (A-3タイプ)標準コース 2,760万円、90歳以上コース 2,114万円、年払いコース 403万円 (B-1タイプ)標準コース 3,068万円、90歳以上コース 2,351万円、年払いコース 449万円 (B-2タイプ)標準コース 2,760万円、90歳以上コース 2,114万円、年払いコース 403万円 (Cタイプ) 標準コース 3,994万円、90歳以上コース 3,064万円、年払いコース 584万円 (Dタイプ) 標準コース 3,809万円、90歳以上コース 2,921万円、年払いコース 557万円 (Eタイプ) 標準コース 4,858万円、90歳以上コース 3,728万円、年払いコース 711万円 ※年払いコースは1年ごと更新 『月払い』 2,015,400円~3,555,000円(賃料6ヶ月分) |
月額利用料 (詳細/内訳) |
≪料金内訳≫ 『一括払い』『年払い』○合計346,500円~401,500円(税込) ・食費:88,000円 ・管理費:(A、Bタイプ)220,000円、(Cタイプ)253,000円、(Dタイプ)242,000円、(Eタイプ)275,000円 ※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務・管理部門の人件費、備品、消耗品費 ・上乗せ介護費用:38,500円 ※上乗せ介護費用は、介護保険の配置基準を上回る人員体制に関する費用です。 『月払い』○合計682,400円~994,000円(税込) ・家賃:335,900円~592,500円 ・食費:88,000円 ・管理費:(A、Bタイプ)220,000円、(Cタイプ)253,000円、(Dタイプ)242,000円、(Eタイプ)275,000円 ※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務・管理部門の人件費、備品、消耗品費 ・上乗せ介護費用:38,500円 ※上乗せ介護費用は、介護保険の配置基準を上回る人員体制に関する費用です。 【その他の別途費用】 ・介護保険利用料の自己負担分 ・介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、居室の電話代、医療費等の個人に関わる費用 ・当ホーム基準を超えるサービス及び介護保険適用外サービスに係る費用 |
解約時返還金 | ご入居後退去された場合、入居月数によって返還 標準コース 返還金額=入居一時金の85% ×(84ヶ月 - 既入居月数)÷ 84ヶ月 90歳以上コース 返還金額=入居一時金の80% ×(60ヶ月 - 既入居月数)÷ 60ヶ月 年払い方式 返還金額=入居一時金 ×(12ヶ月 - 既入居月数)÷ 12ヶ月 |
償却期間 | 『一括払い方式』 【標準コース】7年、【90歳以上コース】5年、 『年払い方式』毎月均等 |
初期償却 | 『一括払い方式』【標準コース】15% 【90歳以上コース】20% |
※2021年2月末現在の料金です。
施設の概要(アライブ久が原)
事業主体 | 株式会社アライブメディケア |
---|---|
開設年月日 | 2006年09月25日 |
建物の権利形態 | 事業主体賃借(所有(株)荒井商店) |
敷地面積 | 2108.25㎡ |
延床面積 | 2290.83㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階 |
定員 | 45人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 入居時要支援・要介護の方 |
居室区分・間取り等 |
A、Bタイプ(21.00平方メートル) 39室 Cタイプ(27.00平方メートル) 2室 Dタイプ(26.00平方メートル) 2室 Eタイプ(31.00平方メートル) 1室 |
居室設備 | 介護ベッド、トイレ、洗面台、家具、エアコン、床暖房、緊急通報装置 |
共用施設・設備 | リビング・ダイニング、浴室、ランドリー、トイレ、ファミリーリビング、健康管理室、ケアステーション、リハビリテーション室、事務室、応接会議室、駐車場 |
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | 可能 |
---|
職員体制(アライブ久が原)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
1.5人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(アライブ久が原)
住所
〒146-0085 東京都大田区久が原4-8-18
交通 東急池上線 久が原駅より徒歩約720m(約9分)
株式会社アライブメディケアの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)