グランダ南麻布
【介護付き有料老人ホーム】
せください
2337
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
5F 居室イメージ
個室タイプのお部屋。介護ベッドやクローゼットなど生活に必要な設備が整えられています。床暖房設置で冬も温かです。(※すべての居室にない設備もございます。)
-
5F 居室イメージ
お風呂、ミニキッチン付きのお一人様用のお部屋です。ご自身で料理や入浴のできる方が、今まで通りの暮らしをホームでも続けていただけます。
-
1F エントランスラウンジ
ゆったりと新聞や雑誌をご覧になりながら、アロマの香りの中でゆったりとお過ごしいただけるスペースです。
-
1F ダイニングルーム兼機能訓練室
緑に囲まれた広々とした明るいダイニングです。隣接の厨房内で専属のスタッフが調理しており、季節感を意識したお料理と香りを囲みご入居者様同士の会話も弾みます。また介護予防スタッフによる体操や地域向けセミナーもこちらで開催しています。
-
2F ティールーム
居室以外のリビングスペースとして自由にご利用いただけます。スタッフやご入居者様同士のおしゃべりや読書、囲碁など趣味をしながら過ごしていらっしゃいます。
-
1F 浴室
入浴用の車椅子のまま浴槽に入ることのできるタイプのお風呂です。
-
5F 浴室
-
屋上ウッドデッキ
港区が一望できる屋上は、気軽に心地よい風を感じていただけるスペースです。お天気の良い日はお茶を楽しみながら、ひと休みしていただけるようなチェアも用意しております。
-
入居時 | 261万6,000円 ~ 3,195万円 |
---|---|
月額 | 26万3,830円 ~ 88万8,430円 |
住所 | 東京都港区南麻布1-23-1 (地図 地図) |
交通 | 東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」より徒歩10分(約750m) |
運営事業者 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
特長の補足説明 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
特長
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 最寄り駅から徒歩圏内
- お元気な方
- 介護付き
- 居室にトイレ付
- 認知症受け入れ可
- 居室に洗面台付き
- ターミナルケア
特長(グランダ南麻布)
お元気な方も介護が必要な方も「ご自分らしい生活」をしていただけるよう、お一人おひとりを尊重した生活プランを作成し、お手伝いいたします。
生活プラン(ケアプラン)…利用する介護サービスの種類や内容を定めた介護サービス計画書
【特徴1】
サークル活動を通して、ご入居者様同士の新たな交流が生まれています。
当ホームではハリのある暮らしをお送りいただけるよう、さまざまなサークル活動を実施しています。サークル活動には、「歌」「絵画」「刺繍」「抹茶を楽しむ会」「写真」「塗り絵」「折り紙」などがあります。各サークルの活動を水の流れに例え、合同展示会を「清流」と名付けた発表会が、皆様の活力になっています。
【特徴2】
ご入居者様に主体的に行っていただける活動で、それぞれの暮らしに活気が生まれています。
サークル活動のなかでも、歌サークルはホームでも人気となっています。サークルを率いていらっしゃるご入居者様は、次回皆様で歌う歌の選曲をスタッフと共に楽しみながら行っていらっしゃいます。このようなサークルに向けた事前の取り組みも、その方の生きがいに繋がっているようです。私たちは、ご入居者様主体で行っていただける活動によって、それぞれの暮らしに活気が生まれることもあると考え、これからもご入居者様に活躍していただける環境づくりに努めてまいります。
【特徴3】
各国の大使館と国際色豊かな交流を楽しんでいただく企画を実施しています。
南麻布は近隣に各国の大使館が林立している土地柄のため、国際色豊かな経歴や、ご旅行などでなじみのある国々との交流を、ご入居者様の皆様に楽しんでいただけるオンライン交流を実施いたしました。今後も多くの大使館とのつながりを楽しんでいただけるよう企画してまいります。今までに、リトアニア大使館、イタリア大使館との交流を行わせていただきました。
費用(グランダ南麻布)
支払い方法 | 選択方式 |
---|
A1タイプ入居金型プランa方式A1タイプ(18.6㎡~18.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 19,800,000円 | 居室タイプ | A1 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 316,330円 | 広さ | 18.6㎡~18.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 19,800,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 52,500円 |
---|---|
管理費 | 142,450円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
A1タイプ入居金型プランb方式A1タイプ(18.6㎡~18.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 22,950,000円 | 居室タイプ | A1 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 263,830円 | 広さ | 18.6㎡~18.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 22,950,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 142,450円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
A1タイプ月額支払型プランA1タイプ(18.6㎡~18.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 2,616,000円 | 居室タイプ | A1 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 699,830円 | 広さ | 18.6㎡~18.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 2,616,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 436,000円 |
---|---|
管理費 | 142,450円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
- *ご契約時に敷金2,616,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
A2タイプ入居金型プランa方式A2タイプ(27.9㎡~27.9㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 28,800,000円 | 居室タイプ | A2 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 333,930円 | 広さ | 27.9㎡~27.9㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 28,800,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 52,500円 |
---|---|
管理費 | 160,050円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
A2タイプ入居金型プランb方式A2タイプ(27.9㎡~27.9㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 31,950,000円 | 居室タイプ | A2 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 281,430円 | 広さ | 27.9㎡~27.9㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 31,950,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 160,050円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
A2タイプ月額支払型プランA2タイプ(27.9㎡~27.9㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 3,642,000円 | 居室タイプ | A2 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 888,430円 | 広さ | 27.9㎡~27.9㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 3,642,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 607,000円 |
---|---|
管理費 | 160,050円 |
食費 | 38,880円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
- *ご契約時に敷金3,642,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上満91歳未満の方が対象となります。満75歳未満、または満91歳以上の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
施設の概要(グランダ南麻布)
事業主体 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2015年01月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 1257.3㎡ |
延床面積 | 2997.01㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上5階建 1棟 |
定員 | 76人 |
総居室・戸数 | 76 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付き有料老人ホーム 【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | クローゼット、テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、床暖房、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | ウッドデッキ、ダイニングルーム兼機能訓練室、ティールーム、ビューティサロン(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)、ファミリールーム、健康管理室兼事務室、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第1370304279号
【介護保険】
東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(グランダ南麻布)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2.5人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(グランダ南麻布)
住所 〒106-0047 東京都港区南麻布1-23-1
交通 東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」より徒歩10分(約750m)
株式会社ベネッセスタイルケアの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)