まどか鶴ヶ谷
【介護付有料老人ホーム】
せください
1279
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
1F 居室イメージ
ご自宅で使用していたものも持っていただくことが可能です。過ごしやすいようにお部屋を作り上げてください。(※普段、ご自宅でご利用のものをお持ちいただいてかまいませんが、ガスストーブ・コンロ・ろうそく等、火災・事故の危険があるものの持ち込みは基本的にお断りさせていただいております。)
-
1F エントランス
ご入居者様はもちろん、さまざまな方が行き来するエントランスです。24時間ご来訪、外出可能ですのでお声がけください。(夜間・早朝のご訪問は事前連絡をお願いしております。)
-
1F リビングルーム兼食堂兼機能訓練室
ご入居者様の声が絶えないリビングです。食事以外でもご自由にお使いください。
-
相談室
-
浴室
疲れを癒すくつろぎの時間をお過ごしいただけます。
-
-
-
-
入居時 | 51万円 |
---|---|
月額 | 24万7,810円 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷6-7-1 (地図 地図) |
交通 | 仙台市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスで約20分、またはJR「仙台駅」よりバスで約45分、「鶴ヶ谷7丁目」停留所より徒歩2分(約160m) |
運営事業者 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
特長の補足説明 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
特長
- 自立
- 要支援
- 要介護
- お元気な方
- 介護付
- 居室にトイレ付
- 認知症受け入れ可
- 居室に洗面台付き
- ターミナルケア
特長(まどか鶴ヶ谷)
2000年開設で、さまざまな方を受け入れてきた経験のあるホーム。いきいきとした笑顔で暮らしていただくことを目指したお手伝いに努めています。
【特徴1】
こだわりや習慣を続け、いきいきとした暮らしを。皆様のしたいことのサポートに努めます。
包丁や火を使う料理、裁縫、洗濯など、お一人では難しくなったことも、できない部分だけをお手伝いしながら見守るだけで、続けていただけることがたくさんあります。
ホームに入居されたからこそ、やりたいけど諦めてしまっていたことができるという環境を作りたいと考えています。
【特徴2】
心身共に健康的な暮らしを送っていただくために、さまざまな取り組みを実施しています。
当ホームでは、リハビリ活動以外にも、「セラバンド体操」「ラジオ体操」などの体操を、定期的に行うことで、皆様の身体機能の維持向上を図り、フレイル予防に努めています。座りながらでも、参加できる体操も多くございますので、多くの方に参加いただいています。
【特徴3】
楽しみのある毎日を
スタッフが提案するアクティビティだけでなく、ご入居者様により楽しんで取り組んでいただくめに、ブローチ作りや籠作りなど、季節に合ったアクティビティも実施しています。また、ご入居者様との日々の会話の中からご要望を汲み取り、アクティビティに取り入れられるよう、工夫しています。
費用(まどか鶴ヶ谷)
支払い方法 | 選択方式(一部前払い・一部月払い方式/月払い方式) |
---|
Aタイプ月額支払型プランAタイプ(17.2㎡~17.2㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 510,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 247,810円 | 広さ | 17.2㎡~17.2㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 510,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 85,000円 |
---|---|
管理費 | 133,650円 |
食費 | 29,160円 |
- *ご契約時に敷金510,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額60,400円(税込66,440円)を頂戴します。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2022年12月現在のものです。
施設の概要(まどか鶴ヶ谷)
事業主体 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2000年11月26日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 2215.73㎡ |
延床面積 | 2582.85㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上3階建 1棟 |
定員 | 60人 |
総居室・戸数 | 60 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム 【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | トイレ、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室、健康管理室兼事務室、洗濯室、庭、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第0475200465号
【介護保険】
仙台市指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(まどか鶴ヶ谷)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(まどか鶴ヶ谷)
住所
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷6-7-1
交通 仙台市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスで約20分、またはJR「仙台駅」よりバスで約45分、「鶴ヶ谷7丁目」停留所より徒歩2分(約160m)
株式会社ベネッセスタイルケアの宮城県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)