ライフ&シニアハウス湘南辻堂
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
-
居室
-
キッチン
-
食堂
-
介護浴室
特長(ライフ&シニアハウス湘南辻堂)
~ご入居者の皆さまが一番心地よいと感じる介護サービスを提供~
【特長1】24時間365日スタッフ常駐による、不安のない豊かな毎日
【特長2】盛んな地域交流の場
【特長3】将来介護が必要になった時でも安心の仕組み
♦一人ひとりが自分らしく暮らせる住まい
自立型のライフハウスでは、自由で自立した生活を長く送ることができるよう、
体調の急変や加齢による変化に迅速に対応できる体制を整えております。
食事はハウス内の厨房で毎日手作りしています。
特徴といえるオープンキッチンは作り手と入居者が気軽にコミュニケーションが図れるよう考えた仕組みです。
当社オリジナルの介護予防「ゆうゆう体操」は、体操することが目的ではなく自分は今どこを動かしているのかを意識することで、その先にある「自立支援」を促します。
♦地域交流室「ぱらそる」が地域を支える交流の場に
1階に地域交流室「ぱらそる」を設置し、ご入居を含めキッズ交流の場や趣味の講座など、地域のみなさんの交流の場をつくりました。
また「ぱらそる」では、地域のみなさんに向けた情報発信・地域福祉・介護に関する多様な取り組みを検討しています。
♦家族同様のペットとご入居可能
名古屋の中でも、かねてから多くの要望のあった「ペットと一緒に入りたい」という声を実現しました。
他の入居者に迷惑にならない範囲で、今までと同じように犬や猫などのペットと一緒に生活することができます。
♦介護が必要になったときは、介護フロアへお住みかえ
ライフハウスはお元気な方の住まい、シニアハウスは介護が必要な方の住まいです。
介護が必要になった場合、自立型から介護型へ住みかえて暮らしを継続できる仕組みを備えております。
元気な時から入居して、認知症や看取りのケアが必要になっても最期まで支援してきた豊富な実績を持つ住まいです。
費用(ライフ&シニアハウス湘南辻堂)
支払い方法 | 選択方式 |
---|
ライフハウスタイプ前払い方式(1人入居)
入居時にかかる費用 | 31,200,000円~50,600,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 169,530円 | 広さ | 38.58㎡~61.26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 31,200,000円~50,600,000円 |
---|
月額費用について
管理費 | 108,000円 |
---|---|
食費 | 61,530円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 13年(156カ月) |
初期償却 | 15% |
- ※70歳~85歳の価格です。 69歳以下の方、86歳以上の方はお問い合わせください。
※入居一時金は、専用居室および共用部分を利用するための費用(家賃相当額)に充当されるものです。毎月償却し、償却期間が終了しても追加の入居一時金の必要なく住み続けることができます。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
ライフハウスタイプ前払い方式(2人入居)
入居時にかかる費用 | 31,200,000円~50,600,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 290,460円 | 広さ | 38.58㎡~61.26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 31,200,000円~50,600,000円 |
---|
月額費用について
管理費 | 167,400円 |
---|---|
食費 | 123,060円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 13年(156カ月) |
初期償却 | 15% |
- ・70歳~85歳の価格です。 69歳以下の方、86歳以上の方はお問い合わせください。
※入居一時金は、専用居室および共用部分を利用するための費用(家賃相当額)に充当されるものです。毎月償却し、償却期間が終了しても追加の入居一時金の必要なく住み続けることができます。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
ライフハウスタイプ一部月払い方式(1人入居)
入居時にかかる費用 | 25,600,000円~45,100,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 199,530円 | 広さ | 38.58㎡~61.26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 25,600,000円~45,100,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 30,000円 |
---|---|
管理費 | 108,000円 |
食費 | 61,530円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 13年(156カ月) |
初期償却 | 15% |
- ※70歳~85歳の価格です。 69歳以下の方、86歳以上の方はお問い合わせください。
※入居一時金は、専用居室および共用部分を利用するための費用(家賃相当額)に充当されるものです。毎月償却し、償却期間が終了しても追加の入居一時金の必要なく住み続けることができます。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
ライフハウスタイプ月払い方式(1人入居)
入居時にかかる費用 | 600,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 189,530円 | 広さ | 38.58㎡~61.26㎡ |
入居時にかかる費用
その他(使途) | 敷金:600,000円(家賃3カ月分) |
---|
月額費用について
賃料 | 200,000円 |
---|---|
管理費 | 108,000円 |
食費 | 61,530円 |
- ※70歳~85歳の価格です。 69歳以下の方、86歳以上の方はお問い合わせください。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
ライフハウスタイプ月払い方式(2人入居)
入居時にかかる費用 | 972,900円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 614,760円 | 広さ | 38.58㎡~61.26㎡ |
入居時にかかる費用
その他(使途) | 敷金:972,900円(家賃3カ月分) |
---|
月額費用について
賃料 | 324,300円 |
---|---|
管理費 | 167,400円 |
食費 | 123,060円 |
- ※70歳~85歳の価格です。 69歳以下の方、86歳以上の方はお問い合わせください。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
シニアハウスタイプ前払い方式(1人入居)
入居時にかかる費用 | 10,500,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 233,580円 | 広さ | 18.88㎡~19.85㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 10,500,000円 |
---|
月額費用について
管理費 | 108,000円 |
---|---|
食費 | 61,530円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 53,250円 |
その他 | 光熱水費:10,800円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年(60カ月) |
初期償却 | 15% |
- ※満65歳以上の価格です。55歳以上65歳未満の場合は別途付加金が必要です。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※上乗せ介護金は、1カ月30日、1人1日1,775円(要支援1~要介護5)とした場合。
人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づく費用。(要介護者2名に対し、週37時間換算で介護・看護職員1名。夜間最少人数2名)
※介護居室に入居される方が「自立」の場合、シニア生活支援サービス費(月額32,400円)が必要です。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
シニアハウスタイプ月払い方式(1人入居)
入居時にかかる費用 | 525,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 408,580円 | 広さ | 18.88㎡~19.85㎡ |
入居時にかかる費用
その他(使途) | 敷金:525,000円(家賃3カ月分) |
---|
月額費用について
賃料 | 175,000円 |
---|---|
管理費 | 108,000円 |
食費 | 61,530円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 53,250円 |
その他 | 光熱水費:10,800円 |
- ※満65歳以上の価格です。55歳以上65歳未満の場合は別途付加金が必要です。
※管理費は、事務管理部門および自立支援サービス提供のための人件費、共用施設などの維持管理費、備品、消耗品費に係る費用相当額。
※食費は、1カ月30日、全食注文した場合。お支払いは注文した分のみ。(朝432円、昼777円、夕842円。特別食別途)
※介護保険サービス利用時は、要介護度に応じて介護保険負担割合証に記載の割合に応じた金額が自己負担。(非課税)
※おやつ代、介護用品、寝具リース、医療費などは別途実費負担となります。
※上乗せ介護金は、1カ月30日、1人1日1,775円(要支援1~要介護5)とした場合。
人員を基準以上に配置して提供する介護サービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む)による収入でカバーできない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づく費用。(要介護者2名に対し、週37時間換算で介護・看護職員1名。夜間最少人数2名)
※介護居室に入居される方が「自立」の場合、シニア生活支援サービス費(月額32,400円)が必要です。
※2人同時契約の場合、追加入居一時金は必要ありません。ただし、契約締結後、追加の入居者が生じる場合は、別途、追加入居金が必要となります。詳細はお問い合わせください。
施設の概要(ライフ&シニアハウス湘南辻堂)
事業主体 | 長谷工シニアホールディンングス |
---|---|
開設年月日 | 2018年03月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 5140.71㎡ |
延床面積 | 5229.63㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建 |
定員 | 122人 |
総居室・戸数 | 78 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 満55歳以上の方で入居時自立・要支援・要介護の方 |
居室区分・間取り等 |
一般居室:47室(18.88㎡~19.85㎡) 一時介護室:31室(18.60㎡) |
居室設備 | トイレ・洗面・浴室・キッチン・収納・エアコン・カーテン・緊急通報ボタン・床暖房 |
共用施設・設備 | トイレ・食堂・ラウンジ・面談室・健康管理室・機能訓練室・浴室・脱衣室・洗濯室・サークル室 |
フォトアルバム
協力医療機関
特定医療法人社団若林会 湘南中央病院
診療科目 |
内科、外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
---|---|
協力内容 | 居宅療養管理指導、緊急時のスタッフへの指示、看護指導、健康診断の実施、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
診療費用 | 自己負担 |
医療法人社団若葉会 湘南食サポート歯科
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | 口腔ケア、義歯作製・調整、虫歯の治療、抜歯、歯科検診他 |
診療費用 | 自己負担 |
職員体制(ライフ&シニアハウス湘南辻堂)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(ライフ&シニアハウス湘南辻堂)
住所
〒251-0056 神奈川県藤沢市羽鳥1-1-60
交通 JR東海道本線「辻堂」駅 徒歩約13分
長谷工シニアホールディンングスの神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
神奈川県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 厚木市
- 綾瀬市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 小田原市
- 鎌倉市
- 川崎市麻生区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 高座郡寒川町
- 相模原市中央区
- 相模原市緑区
- 相模原市南区
- 座間市
- 逗子市
- 茅ヶ崎市
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 南足柄市
- 大和市
- 横須賀市
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
求人・入居者への連絡・電話番号等の案内は承っておりません。