【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

住宅型有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

パールフォレスト春日
【住宅型有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
入居時 50万円
月額 13万5,000円 15万円
住所 福岡県春日市大土居3丁目154-1 (地図 地図)
交通
■JR~タクシーでお越しの場合
・JR博多南線「博多南駅」下車後、タクシーで約10分
・JR鹿児島本線「大野城駅」下車後、タクシーで約11分
■西鉄バスでお越しの場合
・JR「博多南駅」→「大土居」下車後、徒歩約5分
・JR「大野城駅」→「惣利五丁目」下車後、徒歩約11分
■車でお越しの場合
・九州自動車道「大宰府IC」より車で約20分
事業者名 株式会社アメニティライフ
特長 備考 ※デイサービスセンター、訪問介護ステーション併設

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • リハビリ充実
  • 介護プロ集団
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • 個室風呂あり
  • オープンから1年以内
  • 生活保護受入
  • 介護保険外 ショート 利用可

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(パールフォレスト春日)

【特長1】「医療・介護」が必要な方へ安全かつ安心した生活をご提供

【特長2】全室個室のプライバシーに配慮した居室

【特長3】リハビリ重視のデイサービスセンター併設

◆医療・介護が必要な方へ安全かつ安心した生活をご提供
入居者の方々が、快適に過ごせる環境を整えています。
また、医療・介護のプロフェッショナルが常駐し、ご入居者様一人ひとりのニーズに合わせたケアをご提供いたします。

◆全室個室のプライバシーに配慮した居室
バリアフリーや幅広廊下などの安全面はもとより、ご入居者お一人おひとりにとって心地よく、落ち着く空間であるよう、きめ細やかな配慮が隅々に施されています。

◆リハビリ重視のデイサービスセンター併設
パールフォレスト春日では、機能訓練特化型デイサービスを併設しておりますので、理学療法士や作業療法士によるリハビリをご入居後も継続して受けていただくことが可能です。
また、訪問介護や福祉用具の事業所を併設しておりますので、各専門職が連携しご入居者様の生活をサポートいたします。

費用 (パールフォレスト春日)

支払い方法 月払い方式

A【新築】プラン(個室)*要支援1~2、要介護1~5の方

入居時にかかる費用 500,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 135,000円 広さ 16.45㎡~16.45㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 500,000円
上乗せ介護費 なし
その他(使途) なし

月額費用について

賃料 52,000円
管理費 16,000円
食費 52,000円
その他 ・水道光熱費:15,000円 ・自立・要支援の方は、介護保険自己負担分はありませんが、生活支援費として170,000円別途で加算されます。

返還金について

返還制度 あり 入居後、償却期間内で契約解除された場合(ご逝去の場合も同様)経過月数に応じて算定した費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。 例)解除日12カ月と3日・・・231,250円返還
償却期間 2年
初期償却 なし
  • ■入居時費用(前払い家賃)について
    ※居室の前払い家賃の支払い期間は、2年(24ヶ月)です。
    ※入居後、償却期間内で契約解除された場合(ご逝去の場合も同様)経過月数に応じて算定した費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。
    ※前払い家賃から契約解除日までの利用料や居室の原状回復費、ハウスクリーニング費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。

    ■生活支援費について
    ※自立・要支援の方は、ご本人様の状況とご要望により生活支援計画をホームが作ります。

    ■月額料金について
    ※賃料:建物の設備・備品等を基礎として、1室あたりの家賃を算出
    ※管理費:共用施設の清掃、維持管理・修繕費、事務管理部門の事務消耗品
    安否確認、コール対応、排せつ誘導と介助、服薬管理、健康情報の管理等
    ※水道光熱費:居室内の水道、電気料金
    ※食費:厨房維持費、栄養、衛生管理および1日3食+おやつを提供するための費用【朝342円、昼600円、おやつ162円、夕630円(軽減税率対象)】

    ■その他お支払いいただく経費
    ※介護保険サービス費:ケアプランに基づく介護保険サービス自己負担額
    ※介護用ベッド(月額3,054円):ご本人様の状況で介護保険利用となる場合もございます。
    ※私物洗濯料(月額4,000円):週に3回 集荷・集配
    ※寝具リース(月額2,100円):シーツ、ベッドパット、掛布団(カバー付)、枕(カバー付)

    ■個人的な経費
    ※医療費:訪問診療委の診療、往診、お薬代
    ※病院の付き添い:450円/10分(1時間2,700円)、同行の際にかかった交通費
    ※消耗品:ティッシュ・トイレットペーパー、洗髪用シャンプー、トリートメント、汚染時使用洗濯洗剤、ビニール手袋、マスク
    ※おむつ・パット代:お持込場合のみ、オムツ処理料として1枚あたり11円がかかります。
    ※理美容代(2,000円~):ヘアカット代他 カラー・パーマ・毛剃りなど
    ※寝具クリーニング代:掛け布団やベッドパットなど(500円~1,650円)
    ※衛生用品:洗濯洗剤、ビニール手袋、マスクなど

    ■ご希望の方のみのサービス
    ※事務金銭管理:現金出納帳記帳、月末締めで報告 1,200円/月額
    ※嗜好品の提供:決められた時間に職員がお渡しする場合のみ 120円/1回
    ※とろみ剤:食事用3,500円、飲料用2,240円
    ※衣類クリーニング代:ウール製品など私物洗濯で出来ないもの

    ※2023年5月30日現在

B新築】プラン(個室)*要支援1~2、要介護1~5の方

入居時にかかる費用 500,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 150,000円 広さ 16.45㎡~16.45㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 500,000円
上乗せ介護費 なし
その他(使途) なし

月額費用について

賃料 52,000円
管理費 16,000
食費 52,000
その他 ・水道光熱費:15,000円 ・自立・要支援の方は、介護保険自己負担分はありませんが、生活支援費として170,000円別途で加算されます。

返還金について

返還制度 あり 入居後、償却期間内で契約解除された場合(ご逝去の場合も同様)経過月数に応じて算定した費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。 例)解除日12カ月と3日・・・231,250円返還
償却期間 2年
初期償却 なし
  • ■入居時費用(前払い家賃)について
    ※居室の前払い家賃の支払い期間は、2年(24ヶ月)です。
    ※入居後、償却期間内で契約解除された場合(ご逝去の場合も同様)経過月数に応じて算定した費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。
    ※前払い家賃から契約解除日までの利用料や居室の原状回復費、ハウスクリーニング費用を適正に差し引いた金額を返還いたします。

    ■生活支援費について
    ※自立・要支援の方は、ご本人様の状況とご要望により生活支援計画をホームが作ります。

    ■月額料金について
    ※賃料:建物の設備・備品等を基礎として、1室あたりの家賃を算出
    ※管理費:共用施設の清掃、維持管理・修繕費、事務管理部門の事務消耗品
    安否確認、コール対応、排せつ誘導と介助、服薬管理、健康情報の管理等
    ※水道光熱費:居室内の水道、電気料金
    ※食費:厨房維持費、栄養、衛生管理および1日3食+おやつを提供するための費用【朝342円、昼600円、おやつ162円、夕630円(軽減税率対象)】

    ■その他お支払いいただく経費
    ※介護保険サービス費:ケアプランに基づく介護保険サービス自己負担額
    ※介護用ベッド(月額3,054円):ご本人様の状況で介護保険利用となる場合もございます。
    ※私物洗濯料(月額4,000円):週に3回 集荷・集配
    ※寝具リース(月額2,100円):シーツ、ベッドパット、掛布団(カバー付)、枕(カバー付)

    ■個人的な経費
    ※医療費:訪問診療委の診療、往診、お薬代
    ※病院の付き添い:450円/10分(1時間2,700円)、同行の際にかかった交通費
    ※消耗品:ティッシュ・トイレットペーパー、洗髪用シャンプー、トリートメント、汚染時使用洗濯洗剤、ビニール手袋、マスク
    ※おむつ・パット代:お持込場合のみ、オムツ処理料として1枚あたり11円がかかります。
    ※理美容代(2,000円~):ヘアカット代他 カラー・パーマ・毛剃りなど
    ※寝具クリーニング代:掛け布団やベッドパットなど(500円~1,650円)
    ※衛生用品:洗濯洗剤、ビニール手袋、マスクなど

    ■ご希望の方のみのサービス
    ※事務金銭管理:現金出納帳記帳、月末締めで報告 1,200円/月額
    ※嗜好品の提供:決められた時間に職員がお渡しする場合のみ 120円/1回
    ※とろみ剤:食事用3,500円、飲料用2,240円
    ※衣類クリーニング代:ウール製品など私物洗濯で出来ないもの

    ※2023年5月30日現在

施設の概要(パールフォレスト春日)

事業者名 株式会社アメニティライフ
開設年月日 2023年08月01日
土地の権利形態 事業主体所有
建物の権利形態 事業主体所有
敷地面積 1,324.53㎡
延床面積 2,602.28㎡
構造 鉄骨造地上5階建て
定員 60人
総居室・戸数 60 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 住宅型有料老人ホーム
入居条件
・概ね60歳以上で、共同生活が出来る方
・本人及び身元引受人と面談の上、当施設への入居が適正と判断された方
・生活保護受給者、認知症の方の受け入れ相談も可能
※身元引受人が設定できない場合は要相談
入居条件
(その他)
・概ね60歳以上で、共同生活が出来る方
・本人及び身元引受人と面談の上、当施設への入居が適正と判断された方
・生活保護受給者、認知症の方の受け入れ相談も可能
※身元引受人が設定できない場合は要相談
居室区分・間取り等 2階~5階(各フロア15室) 16.45㎡
居室設備 収納家具、クローゼット、介護用ベッド(介護保険またはレンタル)、防災カーテン、照明、エアコン、洗面台、車いす対応型介助バー付トイレ、24時間換気、スプリンクラー、24時間緊急呼び出しボタン(2か所)
共用施設・設備 食堂、キッチン、共用トイレ15か所(うち車いす対応9か所)、個浴室(3か所)、大浴場(1か所)、エレベーター(車いす対応)、ラウンジ、ロビー、受付、事務所、相談室、休憩室、会議室、予備室、リネン庫、洗濯室、収納庫、消化器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー等

【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)

フォトアルバム

協力医療機関

医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院
診療科目 内科、外科、泌尿器科、整形外科、形成外科、耳鼻咽喉科、眼科、消化器科、循環器科、歯科、呼吸器科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、歯科口腔外科、総合病院、人工透析
神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科他内科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科、循環器内科他
協力内容 利用者の身体的な健康を維持するための協力及び病状の変更等の医療的な処置が必要な際の指示、指導、治療等
診療費用 自己負担
重松内科医院
診療科目 内科、循環器科
胃腸科
協力内容 利用者の身体的な健康を維持するための協力及び病状の変更等の医療的な処置が必要な際の指示、指導、治療等
診療費用 自己負担
医療法人鳳鳴会 吉田醫院
診療科目 内科
内分泌科、糖尿病内科、消化器内科
協力内容 利用者の身体的な健康を維持するための協力及び病状の変更等の医療的な処置が必要な際の指示、指導、治療等
診療費用 自己負担
天神けやきクリニック
診療科目 内科
がん緩和ケア内科
協力内容 利用者の身体的な健康を維持するための協力及び病状の変更等の医療的な処置が必要な際の指示、指導、治療等
診療費用 自己負担
医療法人イムズ ACTデンタルクリニック
診療科目 歯科、歯科口腔外科
歯科
協力内容 利用者様の健康を維持する為、口腔衛生の指導およっび医療的な処置が必要な際の指示、指導、治療を行う。
診療費用 自己負担

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

認知症ケア対応

対応 応相談

職員体制(パールフォレスト春日)

地図(パールフォレスト春日)

住所 〒816-0847 福岡県春日市大土居3丁目154-1

交通
■JR~タクシーでお越しの場合
・JR博多南線「博多南駅」下車後、タクシーで約10分
・JR鹿児島本線「大野城駅」下車後、タクシーで約11分
■西鉄バスでお越しの場合
・JR「博多南駅」→「大土居」下車後、徒歩約5分
・JR「大野城駅」→「惣利五丁目」下車後、徒歩約11分
■車でお越しの場合
・九州自動車道「大宰府IC」より車で約20分

株式会社アメニティライフの福岡県のその他老人ホーム・高齢者住宅

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

住宅型有料老人ホーム
株式会社さわやか倶楽部
介護付き有料老人ホーム
株式会社さわやか倶楽部
グループホーム
株式会社さわやか倶楽部
介護付き有料老人ホーム
株式会社さわやか倶楽部
介護付き有料老人ホーム
株式会社さわやか倶楽部
介護付き有料老人ホーム
株式会社新希望

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?