【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

介護付き有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

敬老園ロイヤルヴィラ稲毛
【介護付き有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号486
施設番号
486
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 0円 1,441万円
月額 16万8,800円 28万2,600円
住所 千葉県千葉市稲毛区園生町146 (地図 地図)
交通 JR「稲毛駅」下車、京成バス「京成団地」行き「園生小入口」停留所下車。約50m(徒歩約1分)
事業者名 宗教法人阿弥陀寺

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 介護付き
  • 夫婦同室可
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • 居室にキッチン付
  • 居室にバス付
  • お元気な方
  • 入居金0円

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(敬老園ロイヤルヴィラ稲毛)

かつては〝潮干狩り〟で有名だった稲毛の海岸も今や埋立が進み、現在のJR稲毛駅は市街地の真中で、千葉市街や都心へのアクセスに優れています。

協力病院である稲毛病院が稲毛駅に程近く新たに竣工しましたが、ホームから徒歩圏内には内科医院、歯科医院、接骨院など立地する一方、専門性の高い医療を求めて国立病院機構 千葉医療センターや国立千葉大学附属病院への通院を選択されるご入居者様もいらっしゃいます。お一人 お一人の選択に基づいて最善の対応をさせていただけますよう努めます。

ロイヤルヴィラ稲毛のシンボルは、食堂や居室から臨む青々とした芝生の中庭です。その周囲を四季折々の花々が花壇を飾り、私たちの目を楽しませてくれます。
アットホームで温かな雰囲気とご入居者様への細やかな心配りを最も大切にしたいと考えます。ご入居者様同士、また職員との日々のふれあいや会話が生活の潤いとなりますよう、サービスの提供に努めています。

費用 (敬老園ロイヤルヴィラ稲毛)

支払い方法 選択方式

A【代表プラン】前払金/居室Aタイプ(76~80歳)

入居時にかかる費用 8,500,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 168,800円(税込) 広さ 27.45㎡~27.45㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 8,500,000円

月額費用について

管理費 110,000円
食費 58,800円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 8年
初期償却 25%
  • ※定員2名の居室に1名でご入居の場合、管理費は165,000円となります。
    ※長期不在または病院に入院の場合は、食費と介護保険負担については日割計算になります。
    ※入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
    ※管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。

    ①管理費
    事務管理部門の人件費・事務費。入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費。
    共用施設の維持管理費
    ②食 費
    食堂ご利用の場合、58,800円/1人・1日3食30日間
    内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
    ※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
    ③水道光熱費
    一般居室の電気・ガス料金はメーター検針により実費をご負担いただきます。尚、上下水道料金は定額制とし、1人2,200円、1室2人入居で3,300円をご負担いただきます。

    ※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
    ※2023年2月1日 現在

B【代表プラン】前払金/居室Bタイプ(76~80歳)

入居時にかかる費用 8,330,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 168,800円(税込) 広さ 26.87㎡~26.87㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 8,330,000円

月額費用について

管理費 110,000円
食費 58,800円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 8年
初期償却 25%
  • ※定員2名の居室に1名でご入居の場合、管理費は165,000円となります。
    ※長期不在または病院に入院の場合は、食費と介護保険負担については日割計算になります。
    ※入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
    ※管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。

    ①管理費
    事務管理部門の人件費・事務費。入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費。
    共用施設の維持管理費
    ②食 費
    食堂ご利用の場合、58,800円/1人・1日3食30日間
    内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
    ※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
    ③水道光熱費
    一般居室の電気・ガス料金はメーター検針により実費をご負担いただきます。尚、上下水道料金は定額制とし、1人2,200円、1室2人入居で3,300円をご負担いただきます。

    ※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
    ※2023年2月1日 現在

C【代表プラン】前払金/居室Cタイプ(76~80歳)

入居時にかかる費用 8,190,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 168,800(税込) 広さ 26.44㎡~26.44㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 8,190,000円

月額費用について

管理費 110,000円
食費 58,800円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 8年
初期償却 25%
  • ※定員2名の居室に1名でご入居の場合、管理費は165,000円となります。
    ※長期不在または病院に入院の場合は、食費と介護保険負担については日割計算になります。
    ※入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
    ※管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。

    ①管理費
    事務管理部門の人件費・事務費。入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費。
    共用施設の維持管理費
    ②食 費
    食堂ご利用の場合、58,800円/1人・1日3食30日間
    内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
    ※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
    ③水道光熱費
    一般居室の電気・ガス料金はメーター検針により実費をご負担いただきます。尚、上下水道料金は定額制とし、1人2,200円、1室2人入居で3,300円をご負担いただきます。

    ※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
    ※2023年2月1日 現在

D【代表プラン】前払金/居室Dタイプ(76~80歳)

入居時にかかる費用 11,340,000円 居室タイプ 定員2名の個室
月額利用料 223,800円(税込) 広さ 36.60㎡~36.60㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 11,340,000円

月額費用について

賃料 165,000円
食費 58,800円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 8年
初期償却 25%
  • ※定員2名の居室に1名でご入居の場合、管理費は165,000円となります。
    ※長期不在または病院に入院の場合は、食費と介護保険負担については日割計算になります。
    ※入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
    ※管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。

    ①管理費
    事務管理部門の人件費・事務費。入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費。
    共用施設の維持管理費
    ②食 費
    食堂ご利用の場合、58,800円/1人・1日3食30日間
    内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
    ※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
    ③水道光熱費
    一般居室の電気・ガス料金はメーター検針により実費をご負担いただきます。尚、上下水道料金は定額制とし、1人2,200円、1室2人入居で3,300円をご負担いただきます。

    ※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
    ※2023年2月1日 現在

FA【代表プラン】前払金/居室FAタイプ(76~80歳)

入居時にかかる費用 12,290,000円 居室タイプ 定員2名の個室
月額利用料 223,800円(税込) 広さ 39.67㎡~39.67㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 12,290,000円

月額費用について

管理費 165,000円
食費 58,800円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 8年
初期償却 25%
  • ※定員2名の居室に1名でご入居の場合、管理費は165,000円となります。
    ※長期不在または病院に入院の場合は、食費と介護保険負担については日割計算になります。
    ※入退去月の利用料については、日割計算とさせていただきます。
    ※管理費・食費は、消費者物価指数及び人件費の変動に応じて一部改定させていただくことがあります。

    ①管理費
    事務管理部門の人件費・事務費。入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費。
    共用施設の維持管理費
    ②食 費
    食堂ご利用の場合、58,800円/1人・1日3食30日間
    内訳:朝食432円/昼食648円/夕食880円(税込)
    ※上記金額は、食堂にて1日3食30日間、喫食した場合の費用(喫食数に応じて1ヶ月の食費合計額が異なります。)
    ③水道光熱費
    一般居室の電気・ガス料金はメーター検針により実費をご負担いただきます。尚、上下水道料金は定額制とし、1人2,200円、1室2人入居で3,300円をご負担いただきます。

    ※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
    ※2023年2月1日 現在

施設の概要(敬老園ロイヤルヴィラ稲毛)

事業者名 宗教法人阿弥陀寺
開設年月日 1987年09月30日
土地の権利形態 事業主体所有
建物の権利形態 事業主体所有
敷地面積 1,718.32㎡
延床面積 1,514.15㎡
構造 鉄筋コンクリート造地上2階
定員 37人
居住の権利形態 利用権方式
類型 介護付き有料老人ホーム
入居条件 入居時自立・要支援・要介護
居室区分・間取り等 個室 26.44~39.67平方メートル 33室

【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談

職員体制(敬老園ロイヤルヴィラ稲毛)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
3人 : 1人以上 介護職員
  • 人数: 9 人
  • 内訳・常勤: 0 人
  • 内訳・非常勤: 0 人
夜間の最少職員数
  • 1 人
看護職員数
  • 人数: 2 人
  • 内訳・常勤: 0 人
  • 内訳・非常勤: 0 人

地図(敬老園ロイヤルヴィラ稲毛)

住所 〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町146

交通 JR「稲毛駅」下車、京成バス「京成団地」行き「園生小入口」停留所下車。約50m(徒歩約1分)

宗教法人阿弥陀寺の千葉県のその他老人ホーム・高齢者住宅

介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

住宅型有料老人ホーム
HITOWAケアサービス株式会社
介護付き有料老人ホーム
株式会社オアゾ
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社レオパレス21
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?