グランダ上井草
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
居室イメージ
ご自宅のイメージをそのままに、ご自由にお使いいただけます。
-
1F エントランスラウンジ
エントランスに入られた途端、中庭から差し込む温かい光がご来訪の方を優しく包み込みます。
-
1F ダイニングルーム兼機能訓練室
お食事やアクティビティ、リハビリなどにお使いいただくお部屋で、柔らかい楕円形のかたちをしています。
-
2F ティールーム
西日が差しこむゆったりとしたスペースです。ご自由に利用していただけます。
-
1F ファミリールーム
大事なお話から、ご家族様とお食事をするお部屋としてもご利用いただけます。(事前予約制・無料)
-
1F 浴室
足腰がご不自由になられても、お座りいただいたまま椅子ごとリフトで湯船に入ることができます。
-
2F 浴室
檜の香りと肌触りを感じながら、ゆったりとしたバスタイムをお楽しみいただけます。
-
1F 多目的室
月に2回有料訪問理美容サービスを受ける際にご利用いただけます。素敵に変身していただけるお部屋です。(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)
-
1F 中庭
南仏をイメージした中庭で、全面天然芝です。6月にはラベンダーが満開となり、ホームが穏やかな香りに包まれます。
入居時 | 119万7,000円 ~ 2,100万円 |
---|---|
月額 | 23万9,810円 ~ 86万4,320円 |
住所 | 東京都杉並区上井草4-7-23 (地図 地図) |
交通 | 西武新宿線「上石神井駅」下車、徒歩15分 (約1,200m) |
運営事業者 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
特長の補足説明 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
こだわりの特長
- 2人入居可
- お元気な方
- 介護付
- 居室にトイレ付
- 認知症受入
- 居室に洗面台付
- ターミナルケア
特長(グランダ上井草)
定員38名の比較的小規模で家庭的なホーム。ご入居者様のお声に耳を傾け、ご自身のペースで暮らしていただけるようなサポートに努めています。
【特徴1】
コミュニケーションを大切に、その方にとっての心地よい暮らしの提案に努めます。
定員38名の比較的小規模なホームで、ご入居者様とスタッフの距離が近く家庭的な雰囲気です。お一人おひとりのお声に耳を傾けながら仕草や表情からもお気持ちを汲み取り、その方にとっての暮らしやすさ、心地よさを提供できるよう努めています。
また、ご入居者様にスタッフの仕事以外の一面も知っていただけるよう、アクティビティで特技を披露するなどしてコミュニケーションがより深まるような取り組みをしています。
【特徴2】
ご入居者様とつくる自慢の中庭。外の空気に触れながら、季節の花の成長を見守ります。
手入れされた自慢の中庭は、ご入居者様とつくる憩いの空間。季節ごとの花の植え替えを皆様と一緒に行っています。ご自分で植えられた花には特に愛着がわくようで、その成長を楽しみに中庭に出てお世話してくださいます。
また、ほぼ毎年実施している庭のラベンダーを使用したポプリ作りは、ご家族様はもちろん、ほかのホームのご入居者様や近隣の皆様もご参加される、楽しみなイベントになっています。
【特徴3】
文庫本、世界遺産全集、最新の雑誌など豊富な品揃え。読書スペースで落ち着いたひとときを。
新聞や雑誌をはじめ、小説や世界遺産全集なども取り揃えており、すべてご自由に手に取っていただけます。お部屋にお持ち帰りいただいてゆっくり読まれるのもよし、ソファーでお茶を楽しみながら読んでいただくのもよし。お客様にとってくつろぎの場所になっています。
費用(グランダ上井草)
支払い方法 | 選択方式 |
---|
Aタイプ入居金型プランAタイプ(18㎡~18㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 10,500,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 239,810円 | 広さ | 18㎡~18㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 10,500,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 128,150円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Aタイプ月額支払型プランAタイプ(18㎡~18㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 1,197,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 439,310円 | 広さ | 18㎡~18㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,197,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 199,500円 |
---|---|
管理費 | 128,150円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
- *ご契約時に敷金1,197,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ入居金型プランBタイプ(36㎡~36㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 21,000,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 261,810円 | 広さ | 36㎡~36㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 21,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 150,150円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ入居金型プランBタイプ(36㎡~36㎡)2名利用の場合
入居時にかかる費用 | 21,000,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 465,320円 | 広さ | 36㎡~36㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 21,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 242,000円 |
食費 | 58,320円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 165,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ月額支払型プランBタイプ(36㎡~36㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 2,394,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 660,810円 | 広さ | 36㎡~36㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 2,394,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 399,000円 |
---|---|
管理費 | 150,150円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 82,500円 |
- *ご契約時に敷金2,394,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ月額支払型プランBタイプ(36㎡~36㎡)2名利用の場合
入居時にかかる費用 | 2,394,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 864,320円 | 広さ | 36㎡~36㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 2,394,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 399,000円 |
---|---|
管理費 | 242,000円 |
食費 | 58,320円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 165,000円 |
- *ご契約時に敷金2,394,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要支援者および要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、夜間帯(22時~翌6時)最少時の介護職員数は2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額95,000円(税込104,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
施設の概要(グランダ上井草)
事業主体 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2008年03月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 1385.39㎡ |
延床面積 | 1428.11㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上2階建 1棟 |
定員 | 38人 |
総居室・戸数 | 35 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム 【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | クローゼット、テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | ダイニングルーム兼機能訓練室、ティールーム、ビューティサロン(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)、ファミリールーム、健康管理室兼事務室、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第1371505171号
【介護保険】
東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(グランダ上井草)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2.5人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)2名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(グランダ上井草)
住所
〒167-0023 東京都杉並区上井草4-7-23
交通 西武新宿線「上石神井駅」下車、徒歩15分
(約1,200m)
イベント・セミナー
ベネッセの有料ショートステイは、介護保険適用外のサービスです。 ~このような時に利用されています~ ・ご家族様の体調不良や、ご旅行などの不在時に ・退院後すぐ.....
株式会社ベネッセスタイルケアの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
求人・入居者への連絡・電話番号等の案内は承っておりません。