【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:30~18:30

介護付有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

祖師谷ケアパークそよ風
【介護付有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
空室 1人部屋 1

(2023/03/28時点)
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号1655
施設番号
1655
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 40万円 2,107万円
月額 19万430円 54万3,478円
住所 東京都世田谷区祖師谷4-3-15 (地図 地図)
交通 小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅より徒歩7分
運営事業者 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 最寄り駅から徒歩圏内
  • 夫婦同室可
  • お元気な方
  • 介護付
  • 居室にバス付
  • 居室にトイレ付
  • 居室にキッチン付
  • 認知症受け入れ可
  • 居室に洗面台付き
  • 個室風呂あり
  • リハビリ充実
  • ターミナルケア

特長(祖師谷ケアパークそよ風)

●日中看護職員が常駐
●安心の医療体制
●広いエントランスホール
●開放感があり、花火大会を楽しめる屋上庭園
●選べる居室タイプ
●和室やシアタールームなど共用設備が充実

≪サービス≫
○安心の医療体制
介護スタッフによる毎日の生活サポートと、看護スタッフによる日々の健康管理、そして日常のバイタルチェック・服薬管理・健康相談をおこないます。また、医療機関と連携をして、緊急の際も迅速な対応を心がけておりますので、安心してお過ごしいただけます。

○栄養バランスの管理と個別調理対応
毎食施設内の厨房より、できたてをそのままご提供いたします。
専属の栄養士が栄養バランスを考え、旬の食材を取り入れた五感で味わえる多彩なメニューをご用意しております。お客様のお体に合わせた調理法など個別対応もいたしております。

○季節に応じたそよ風の美食メニュー
季節を感じる料理、健康に配慮した薬膳料理、故郷を感じる郷土料理のほか、お客様の最高の満足を目指すそよ風オリジナルレシピを提供する「美食祭り」を毎月開催しております。
また、様々な行事食(バイキング・手作りおやつ等)も大変ご好評をいただいております。

○生涯学習教室 「そよ風ルネッサ」
そよ風では、100歳目指して100プログラム「そよ風ルネッサ」(楽しく学び高めるオリジナルプログラム)を通じてお客様の「生活」を応援いたします。介護が必要になっても目標を持って毎日を楽しく過ごせる生活のトータルサポートをさせていただきます。
※そよ風ルネッサ=「文化教室」「生涯学習」「健康増進」

費用(祖師谷ケアパークそよ風)

支払い方法 選択方式

A・Bタイプ入居一時金方式/前払い家賃プラン(80歳以上)

入居時にかかる費用 17,200,000円~17,630,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 190,430円(税込) 広さ 25.92㎡~26.6㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 16,800,000円~17,220,000円
その他(使途) 敷金:400,000円~410,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 30,000円
食費 76,620円
介護上乗せ金(生活サービス費) 41,905円
その他 フロントサービス費:41,905円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 7年
初期償却 なし
  • ■入居金
    ・月額家賃の7年分が前払い家賃となります。初期償却はなく、月額均等償却(償却額は月払い方式の毎月の家賃と同額)となります。償却期間経過後は、家賃はかかりません。

    ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※2023年1月1日現在

A・Bタイプ月払い方式/前払い家賃0円プラン(60歳以上)

入居時にかかる費用 400,000円~410,000円 居室タイプ 個室
月額利用料 390,430円~395,430円(税込) 広さ 25.92㎡~26.6㎡

入居時にかかる費用

その他(使途) 敷金:400,000円~410,000円

月額費用について

賃料 200,000円~205,000円
管理費 30,000円
食費 76,620円
介護上乗せ金(生活サービス費) 41,905円
その他 フロントサービス費:41,905円
  • ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※2023年1月1日現在

C~Eタイプ入居一時金方式/前払い家賃プラン(80歳以上)/一人入居

入居時にかかる費用 19,780,000円~21,070,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 190,430円(税込) 広さ 30.34㎡~32.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 19,320,000円~20,580,000円
その他(使途) 敷金:460,000円~490,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 30,000円
食費 76,620円
介護上乗せ金(生活サービス費) 41,905円
その他 フロントサービス費:41,905円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 7年
初期償却 なし
  • ■入居金
    ・月額家賃の7年分が前払い家賃となります。初期償却はなく、月額均等償却(償却額は月払い方式の毎月の家賃と同額)となります。償却期間経過後は、家賃はかかりません。

    ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※2023年1月1日現在

C~Eタイプ月払い方式/前払い家賃0円プラン(60歳以上)/一人入居

入居時にかかる費用 460,000円~490,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 420,430円~435,430円(税込) 広さ 30.34㎡~32.2㎡

入居時にかかる費用

その他(使途) 敷金:460,000円~490,000円

月額費用について

賃料 230,000円~245,000円
管理費 30,000円
食費 76,620円
介護上乗せ金(生活サービス費) 41,905円
その他 フロントサービス費:41,905円
  • ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※2023年1月1日現在

C~Eタイプ入居一時金方式/前払い家賃プラン(80歳以上)/二人入居

入居時にかかる費用 19,780,000円~21,070,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 298,478円(税込) 広さ 30.34㎡~32.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 19,320,000円~20,580,000円
その他(使途) 敷金:460,000円~490,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 30,000円
食費 153,240円
介護上乗せ金(生活サービス費) 57,619円
その他 フロントサービス費:57,619円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 7年
初期償却 なし
  • ■入居金
    ・月額家賃の7年分が前払い家賃となります。初期償却はなく、月額均等償却(償却額は月払い方式の毎月の家賃と同額)となります。償却期間経過後は、家賃はかかりません。

    ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合(お二人分)。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用
    ・居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※お二人入居の場合、同居人が特定施設入居者生活介護を締結している場合に限り、同居人の手厚い介護サービス費を月額15,714円(税込)といたします(41,905円+15,714円=57,619円/税込)。

    ※2023年1月1日現在

C~Eタイプ月払い方式/前払い家賃0円プラン(60歳以上)/二人入居

入居時にかかる費用 460,000円~490,000円 居室タイプ 2人部屋
月額利用料 528,478円~543,478円(税込) 広さ 30.34㎡~32.2㎡

入居時にかかる費用

その他(使途) 敷金:460,000円~490,000円

月額費用について

賃料 230,000円~245,000円
管理費 30,000円
食費 153,240円
介護上乗せ金(生活サービス費) 57,619円
その他 フロントサービス費:57,619円
  • ■敷金
    ・家賃の2ヶ月分とし、契約終了時に未払い利用料及び居室の原状回復費を差し引いて、退去後に返還いたします。

    ■管理費
    ・共益費:各居室の水道料金、共同利用設備・共用部分の維持管理費に必要な水光熱費・清掃費等に充当いたします。

    ■食費
    ・3食(おやつを含む)×30日の場合(お二人分)。お召し上がりいただいた分のみのご請求となります(朝食566円、昼食891円、おやつ154円、夕食943円/税込)。
    ・食費に係る消費税については、1食640円(税抜)以下で、1日累計額1,920円(税抜)に達するまでは、軽減税率(8%)の対象となります。

    ■上乗せ介護費
    ・手厚い介護サービス費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2名に対して常勤換算で1名以上の職員体制(週40時間換算)が算定根拠となります。

    ■フロントサービス費
    ・来訪者の取次ぎ、電話の取次ぎ、郵便・宅急便の受取り、業者手配(タクシー・クリーニング等)、インターネット検索、新聞・雑誌などの管理、娯楽活動(映画・カラオケ等)に充当いたします。

    ■その他費用
    ・居室の電気料金・ガス料金は、電力会社・ガス会社との個人契約による実費負担となります。
    ・医療費、おむつ等の介護用品費、個人的な日用品費等は別途自己負担となります。
    ・利用料等の支払いを滞納した場合等、入居契約の解除をすることがございます。
    ・介護保険をご利用の方は、別途、介護保険サービスの自己負担額が毎月かかります。
    ・要介護認定未申請または自立の方は、生活サポート費として、月額52,381円(税込)がかかります。ただし、手厚い介護サービス費月額41,905円(税込)とフロントサービス費月額41,905円(税込)はかかりません。

    ※お二人入居の場合、同居人が特定施設入居者生活介護を締結している場合に限り、同居人の手厚い介護サービス費を月額15,714円(税込)といたします(41,905円+15,714円=57,619円/税込)。

    ※2023年1月1日現在

施設の概要(祖師谷ケアパークそよ風)

事業主体 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ
開設年月日 2011年03月01日
土地の権利形態 事業主体所有
建物の権利形態 事業主体所有
敷地面積 828㎡
延床面積 1649.7㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上3階、地下1階建
定員 38人
居住の権利形態 建物賃貸借方式
類型 介護付有料老人ホーム
東京都指定特定施設入居者生活介護
入居条件 60歳以上、入居時自立・要支援・要介護の方
居室区分・間取り等 25.92平方メートル~32.20平方メートル
居室設備 冷暖房設備、ミニキッチン(IH)、バス、トイレ、介護用ベッド
共用施設・設備 エントランス、食堂兼機能訓練室、浴場、機械浴槽、和室、シアタールーム、屋上庭園

【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談

職員体制(祖師谷ケアパークそよ風)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
2人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(祖師谷ケアパークそよ風)

住所  〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷4-3-15
交通 小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅より徒歩7分

株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅

介護付有料老人ホーム
株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ
介護付有料老人ホーム
株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ
介護付有料老人ホーム
株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ
介護付有料老人ホーム
株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

介護付有料老人ホーム
株式会社ZENウェルネス
サービス付き高齢者向け住宅
SOMPOケア株式会社
介護付有料老人ホーム
HITOWAケアサービス株式会社
介護付有料老人ホーム
株式会社スミリンフィルケア
介護付有料老人ホーム
株式会社ハイメディック
サービス付き高齢者向け住宅
SOMPOケア株式会社

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?