有料老人ホーム 私の時間
【介護付き有料老人ホーム】
せください
3212
-
-
居室
-
共有スペース
-
共有スペース
-
共有スペース
-
共有スペース
-
共有スペース
-
共有スペース
-
屋上テラス
入居時 | 0円 ~ 2,160万円 |
---|---|
月額 | 17万3,560円 ~ 51万6,320円 |
住所 | 東京都板橋区小豆沢1丁目12-6 複合施設「ここから」4-8F (地図 地図) |
交通 |
■都営三田線「志村坂上」駅 A1出口より徒歩4分(290m)
■JR赤羽駅西口/東武東上線ときわ台駅間の国際興業バス「志村一丁目」下車徒歩2分(140m) ■JR池袋駅西口/都営三田線高島平駅・高島平操車場間の国際興業バス「志村一里塚」下車徒歩2分(140m) |
事業者名 | 社会福祉法人ひまわり福祉会 |
特長
- 要支援
- 要介護
- 認知症受け入れ可
- 介護付き
- 病院・医院徒歩圏内
- 介護プロ集団
- ターミナルケア
- 夫婦同室可
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 個室風呂あり
- 入居金0円
- 最寄り駅から徒歩圏内
特長(有料老人ホーム 私の時間)
有料老人ホーム「私の時間」は、世代間の交流を通じ、人のぬくもりを感じて暮らす子供と高齢者の複合施設です。
【特長1】小規模ホームならではの「個別ケア」
【特長2】世代間交流や地域社会への貢献を大切にした運営体制
【特長3】食の「楽しみ」を大切にした選択制のお食事
◆小規模ホームならではの「個別ケア」
お一人お一人のやりたいこと、できることを尊重し、
ご自宅での暮らしと同様「自分のペース」で”私の時間”をお楽しみいただけます。
職種を問わず職員が全ご入居者の健康状態から嗜好、気持ちまで細かく把握しやすいことは小規模施設ならではの強みです。
◆世代間交流や地域社会への貢献を大切にした運営体制
1階に認可保育所を併設し、日中は子供たちの声がよく聞こえます。
子供たちとの交流は双方にとって喜びや刺激となり、「ふれあい」の中での相互作用をもたらしています。
地域支援や社会参画も活発で、認知症セミナー主催や清掃活動参加などを通じ、町内会のような「コミュニティ」があることも暮らしの一部となっております。
◆食の「楽しみ」を大切にした選択制のお食事
毎日の食事も、朝食・夕食を2つのメニューからお好きな料理を選べる選択食を実施しており、選べる楽しみが味わえます。
プラスチックの器は使わず、使う器の見た目からも食欲をそそる工夫をしています。
ご入居者の生活リズムに合わせた食事ができるよう、毎食2時間の食事時間をご用意。
食べる場所も、ご入居者の希望に合わせて食堂、居室、各階のテーブルコーナーでも召し上がることが可能です。
費用 (有料老人ホーム 私の時間)
支払い方法 | 選択方式 【基本型】入居一時金の割合が多く、月々の利用料金を抑えたプランです。 【月払い併用型】入居一時金と月々の利用料のバランスを考えたプランです。 【入居時らくらく型】入居一時金を抑えたプランです。 |
---|
A【代表プラン】基本型/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 8,400,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 173,560円(税込) | 広さ | 18.24㎡~19.1㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 8,400,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 30,000円 |
---|---|
管理費 | 75,600円 |
食費 | 67,960円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
B【代表プラン】月払い併用型/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 5,700,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 218,560円 | 広さ | 18.24㎡~19.1㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 5,700,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 75,000円 |
---|---|
管理費 | 75,600円 |
食費 | 67,960円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
C【代表プラン】入居時らくらく型/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 313,560円(税込) | 広さ | 18.24㎡~19.1㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 170,000円 |
---|---|
管理費 | 75,600円 |
食費 | 67,960円 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
D【代表プラン】基本型/2人入居/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 10,800,000円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 336,320円(税込) | 広さ | 26㎡~26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 10,800,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 60,000円 |
---|---|
管理費 | 140,400円 |
食費 | 135,920円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
E【代表プラン】月払い併用型/2人入居/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 7,200,000円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 396,320円(税込) | 広さ | 26㎡~26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 7,200,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 120,000円 |
---|---|
管理費 | 140,400円 |
食費 | 135,920円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
F【代表プラン】入居時らくらく型/2人入居/80歳代の方の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 516,320円(税込) | 広さ | 26㎡~26㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 240,000円 |
---|---|
管理費 | 140,400円 |
食費 | 135,920円 |
- ※食費は1日3食30日ご利用の場合です。
※その他に掛かる費用は介護保険給付1~3割負担分・消耗品費用(オムツなど)・往診料・薬代・個別有料サービス利用料(通院同行など)がございます。
施設の概要(有料老人ホーム 私の時間)
事業者名 | 社会福祉法人ひまわり福祉会 |
---|---|
開設年月日 | 2007年04月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 614.31㎡ |
延床面積 | 2,435.84㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上8階(内4~8階) |
定員 | 29人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
入居条件 |
おおむね65歳以上で入居時に要支援2・要介護の認定を受けている方
|
入居条件(その他) | おおむね65歳以上で入居時に要支援2・要介護の認定を受けている方 |
居室区分・間取り等 |
個室(27室:18.31~19.1平方メートル) 二人入居可(1室:26.0平方メートル) |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | 可能 |
---|
職員体制(有料老人ホーム 私の時間)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(有料老人ホーム 私の時間)
住所 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢1丁目12-6 複合施設「ここから」4-8F
■JR赤羽駅西口/東武東上線ときわ台駅間の国際興業バス「志村一丁目」下車徒歩2分(140m)
■JR池袋駅西口/都営三田線高島平駅・高島平操車場間の国際興業バス「志村一里塚」下車徒歩2分(140m)
社会福祉法人ひまわり福祉会の東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)