まどか船堀
【介護付き有料老人ホーム】
せください
1300
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
居室イメージ
慣れ親しんだ家具を持込み、くつろげる環境でお過ごしいただけます。(※普段、ご自宅でご利用のものをお持ちいただいてかまいませんが、ガスストーブ・コンロ・ろうそく等、火災・事故の危険があるものの持ち込みは基本的にお断りさせていただいております。)
-
居室イメージ
慣れ親しんだ家具を持込み、くつろげる環境でお過ごしいただけます。(※普段、ご自宅でご利用のものをお持ちいただいてかまいませんが、ガスストーブ・コンロ・ろうそく等、火災・事故の危険があるものの持ち込みは基本的にお断りさせていただいております。)
-
1F エントランスラウンジ
緑と白を基調とした玄関に、季節の花々を飾り光さしこむ明るいスペースです。
-
1F エントランスラウンジ
玄関脇にくつろぎスペースを設けました。お煙草を吸われたり、新聞、雑誌を読まれたりと、ご入居者様が思い思いに過ごされます。
-
1F 相談室
お客様とお話させていただくスペースです。空いていればご入居者様とお客様とのご面会にご利用していただくこともできます。
-
1F リビングルーム兼食堂兼機能訓練室
お食事を召し上がったり体操をしたりと、ご入居者様のお元気な声が聞こえます。
-
浴室
-
1F 浴室
ゆったりした浴室で、5月は菖蒲湯、12月は柚子湯と、季節のお湯を楽しんでいただけます。
-
特長(まどか船堀)
笑顔あふれる家庭的な暮らし。身体機能の維持や外出など、スタッフの見守りのもと「ご自分のしたい生活」を送っていただけるよう努めています。
【特徴1】
「自分のしたい生活を送っていただく」ために、自立支援に取り組んでいます。
当ホームでは、何から何までお手伝いしてしまうのではなく、残っている力や、前向きなお気持ち、ご自身で決められたことを大切に、「自分のしたい生活を送っていただく」ためのサポーに努めています。
たとえば、「何を植えるか」という企画段階からご参加いただくガーデニング。「この時期なら○○」、「××の土がいいね」など、知識や経験をもとに話し合いをしながら、さまざまなことをご入居者様が決定し、協力し合って実施していただいています。
このように、主体性や社会性を維持し、ご自身の目的を達成するためにスタッフがお手伝いをする、自立支援に取り組んでいます。
【特徴2】
いきいきとした毎日をお送りいただけるよう、さまざまなアクティビティを企画しています。
通常週5回、ちぎり絵や歌声談話室、おやつ作り、近隣の学生との交流などのさまざまなアクティビティや、納涼祭やクリスマス会などの季節のイベントを開催しています。
日々の予定は月単位でカレンダーを作成して配布し、お好きなアクティビティを心待ちにされたり、興味のあることを見つけていただいたりと、いきいきとした毎日をお送りいただけるよう努めています。
また、一階の廊下にはアクティビティ等を楽しまれるご入居者様のお写真を掲示しています。見学等でお越しの際には、ぜひご覧ください。
【特徴3】
お一人ではなかなか難しい外出も、ホームにいるからこそしていただけるように。
お一人ではご負担やご不安のある外出も、車椅子のご乗車も可能なホームの車で、ホームのスタッフが付き添うことで、お楽しみいただきたいと考え、桜や菖蒲などの季節の花を見に出かけたり、テーマパークへ遊びに行ったりしています。
これからも、皆様の「○○に行きたい」というご要望もうかがいながら、季節を感じたり、思い切り楽しんだりしていただけるような企画を立ててまいります。
費用 (まどか船堀)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
A月額支払型プランAタイプ(18㎡~18㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 630,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 275,510円 | 広さ | 18㎡~18㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 630,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 105,000円 |
---|---|
管理費 | 141,350円 |
食費 | 29,160円 |
- *ご契約時に敷金630,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額60,400円(税込66,440円)を頂戴します。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)詳細はお問い合わせください。
・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。
施設の概要(まどか船堀)
事業者名 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2005年05月03日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 1,352.87㎡ |
延床面積 | 1,988.85㎡ |
構造 | 鉄骨造 地上3階建 1棟 |
定員 | 54人 |
総居室・戸数 | 54 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付き有料老人ホーム 【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 |
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
入居条件(その他) |
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | テレビ配線、トイレ、ナースコール、介護用電動ベッド、収納家具、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | トイレ、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室、健康管理室兼事務室、洗濯室、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第1372303683号
【介護保険】
東京都指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(まどか船堀)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(まどか船堀)
住所 〒134-0091 東京都江戸川区船堀6-11-24
株式会社ベネッセスタイルケアの東京都のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
- キャッシュフロー表作成可能
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)