アズハイム東浦和
【介護付き有料老人ホーム】
せください
1401
-
外観
-
居室(Aタイプ)
フロア毎に壁紙の色を変えて大切なプライベート空間を演出。
-
居室(Cタイプ)
ご夫婦で一緒にくつろげる空間です。
-
1F食堂
おいしさへのこだわりを追求したお食事を、くつろぎの環境でいただけます。
-
6F食堂
落ち着いた雰囲気でお食事をお召し上がりください。
-
カフェ
カフェスペースでくつろぎの時間をお過ごし下さい。
-
個浴室
自分だけの入浴時間をお過ごし下さい。
-
機械浴室
一人で入浴が難しい方には特殊浴をご用意しております。
-
リフト浴室
-
1Fラウンジ
カフェスペースでくつろぎの時間をお過ごし下さい。
-
談話室
ご入居者様同士でテレビや会話を楽しめる談話室。
-
1Fテラス
四季の花々を楽しみながら、季節の移り変わりが楽しめます。
-
2Fテラス
ウッドデッキを敷いたテラスからは、心地よい風景が臨めます。
-
お食事例
栄養士による健康的で家庭的な食事と、おやつをご提供します。
入居時 | 60万円 ~ 1,260万円 |
---|---|
月額 | 17万9,000円 ~ 56万1,000円 |
住所 | 埼玉県さいたま市緑区東浦和2-22-3 (地図 地図) |
交通 |
JR武蔵野線「東浦和駅」より徒歩8分
|
事業者名 | 株式会社アズパートナーズ |
特長 備考 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。 ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
特長
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症受け入れ可
- 介護付き
- リハビリ充実
- 基準以上の人員配置
- 夫婦同室可
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- お元気な方
- 最寄り駅から徒歩圏内
- キャッシュフロー作成
特長(アズハイム東浦和)
~いつまでも自分らしい生活を~
【特長1】ニーズに応じた個別ケア、地域医療機関との連携強化
【特長2】リハビリ専門資格をもった機能訓練指導員を配置
【特長3】IT導入による健康状態の把握
◆充実の医療体制
医療対応、認知症対応、リハビリ対応を、その方の状態に合わせて、ご入居者、ご家族のニーズをお伺いしたうえで、専門知識をもった機関との連携を通じ、個別のケアを行っていきます。
また重度の要介護者・医療依存度の高い方を受入れることのできる体制を整備して、他ホームで生活が困難な方の受入れ先としても機能できるようにします。
◆ADLの低下を防ぐリハビリ
リハビリ専門資格をもった機能訓練指導員を配置。
「歩きたい」「動きたい」その目標に向かって寄り添いご提供します。
ケアスタッフを中心に行われるアズハイム体操や生活リハビリなどを通して、ADL(日常生活動作)の低下を防ぎ、維持・向上を目指します。
◆健康状態を細かく把握
ご入居者様の生活の状態を細かくチェック出来るITサポートリンクシステム「EGAO link」を導入しています。
データを活用してご入居者様の健康状態を細かく把握する事で、変化に敏感に対応できる環境を整えております。
また、業務効率がアップすることによりご入居者様との時間を大切にしております。
ご入居者様との時間を十分に確保する事で、ご要望に沿ったサービスのご提供に努めております。
費用 (アズハイム東浦和)
支払い方法 | 選択方式 |
---|
AプランA/月払い方式の場合
入居時にかかる費用 | 600,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 279,000円(税込) | 広さ | 13.50㎡~13.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
その他(使途) | 敷金600,000円 |
月額費用について
賃料 | 120,000円 |
---|---|
管理費 | 60,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:27,500円 |
- ※プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)・120万円(夫婦部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。
※支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
AプランB・プランC/入居一時金方式の場合
入居時にかかる費用 | 4,800,000円~6,000,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 179,000円~199,000円(税込) | 広さ | 13.50㎡~13.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 4,800,000円~6,000,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 20,000円~40,000円 |
---|---|
管理費 | 60,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:27,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年(60ヶ月) |
初期償却 | 30% |
- ※入居一時金は、家賃の一部を前払金として受領します。
※入居一時金は、入居時に30%を償却し、残り70%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。
よって5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。
※ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。
※契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。
※入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。
※入居一時金は、想定居住期間5年間(60ヶ月)をかけて償却し、償却期間が終了しても契約終了時まで追加入居金を支払うことなくお住みいただけます。※償却期間内に契約を解除・終了された場合は、以下の算定方法により返還されます。
※「短期解約制度」
入居後3ヶ月以内に契約解除等された場合は、入居一時金全額を無利息にて返還いたします。 但し、入居一時金には前払い家賃が含まれているため、入居日から契約解除等された日までの日割り計算に基づき、入居一時金から差し引いた金額を返還させていただきます。
※3ヶ月を超えて想定居住期間内退去の場合
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)÷60ヶ月÷30日=①
①×(想定居住期間ー入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=②
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)ー②=返還金
※3ヶ月以内退去の場合
入居一時金÷60ヶ月÷30日=①
入居一時金ー①×(入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=返還金
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
BプランA/月払い方式の場合
入居時にかかる費用 | 600,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 314,000円(税込) | 広さ | 17.28㎡~17.28㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
その他(使途) | 敷金:600,000円 |
月額費用について
賃料 | 145,000円 |
---|---|
管理費 | 70,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:27,500円 |
- ※プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)・120万円(夫婦部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。
※支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
BプランB・プランC/入居一時金方式の場合
入居時にかかる費用 | 6,000,000円~8,100,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 179,000円~214,000円(税込) | 広さ | 17.28㎡~17.28㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 6,000,000円~8,100,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 10,000円~45,000円 |
---|---|
管理費 | 70,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:27,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年(60ヶ月) |
初期償却 | 30% |
- ※入居一時金は、家賃の一部を前払金として受領します。
※入居一時金は、入居時に30%を償却し、残り70%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。
よって5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。
※ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。
※契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。
※入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。
※入居一時金は、想定居住期間5年間(60ヶ月)をかけて償却し、償却期間が終了しても契約終了時まで追加入居金を支払うことなくお住みいただけます。※償却期間内に契約を解除・終了された場合は、以下の算定方法により返還されます。
※「短期解約制度」
入居後3ヶ月以内に契約解除等された場合は、入居一時金全額を無利息にて返還いたします。 但し、入居一時金には前払い家賃が含まれているため、入居日から契約解除等された日までの日割り計算に基づき、入居一時金から差し引いた金額を返還させていただきます。
※3ヶ月を超えて想定居住期間内退去の場合
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)÷60ヶ月÷30日=①
①×(想定居住期間ー入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=②
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)ー②=返還金
※3ヶ月以内退去の場合
入居一時金÷60ヶ月÷30日=①
入居一時金ー①×(入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=返還金
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
C~DプランA/月払い方式の場合
入居時にかかる費用 | 600,000円 | 居室タイプ | 個室・2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 409,500円(税込) | 広さ | 29.50㎡~29.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
その他(使途) | 敷金:600,000円 |
月額費用について
賃料 | 225,000円 |
---|---|
管理費 | 80,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:33,000円 |
- ※C・Dタイプ居室は、2人入居の場合、管理費および食費が2倍となります。
※プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)・120万円(夫婦部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。
※支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
C~DプランB・プランC/入居一時金方式の場合
入居時にかかる費用 | 8,700,000円~12,600,000円 | 居室タイプ | 個室・2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 199,500円~264,500円(税込) | 広さ | 29.50㎡~29.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 8,700,000円~12,600,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 15,000円~80,000円 |
---|---|
管理費 | 80,000円 |
食費 | 71,500円 |
その他 | 水道光熱費:33,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年(60ヶ月) |
初期償却 | 30% |
- ※C・Dタイプは、2人入居の場合、管理費および食費が2倍となります。
※入居一時金は、家賃の一部を前払金として受領します。
※入居一時金は、入居時に30%を償却し、残り70%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。
よって5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。
※ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。
※契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。
※入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。
※入居一時金は、想定居住期間5年間(60ヶ月)をかけて償却し、償却期間が終了しても契約終了時まで追加入居金を支払うことなくお住みいただけます。※償却期間内に契約を解除・終了された場合は、以下の算定方法により返還されます。
※「短期解約制度」
入居後3ヶ月以内に契約解除等された場合は、入居一時金全額を無利息にて返還いたします。 但し、入居一時金には前払い家賃が含まれているため、入居日から契約解除等された日までの日割り計算に基づき、入居一時金から差し引いた金額を返還させていただきます。
※3ヶ月を超えて想定居住期間内退去の場合
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)÷60ヶ月÷30日=①
①×(想定居住期間ー入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=②
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)ー②=返還金
※3ヶ月以内退去の場合
入居一時金÷60ヶ月÷30日=①
入居一時金ー①×(入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=返還金
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
C~DプランA/月払い方式/2人入居の場合
入居時にかかる費用 | 1,200,000円 | 居室タイプ | 個室・2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 561,000円(税込) | 広さ | 29.50㎡~29.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
その他(使途) | 敷金:1,200,000円 |
月額費用について
賃料 | 225,000円 |
---|---|
管理費 | 160,000円 |
食費 | 143,000円 |
その他 | 水道光熱費:33,000円 |
- ※C・Dタイプ居室は、2人入居の場合、管理費および食費が2倍となります。
※プランAの場合、ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)・120万円(夫婦部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。
※支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
C~DプランB・プランC/入居一時金方式/2人入居の場合
入居時にかかる費用 | 8,700,000円~12,600,000円 | 居室タイプ | 個室・2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 351,000円~416,000円(税込) | 広さ | 29.50㎡~29.50㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 8,700,000円~12,600,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 15,000円~80,000円 |
---|---|
管理費 | 160,000円 |
食費 | 143,000円 |
その他 | 水道光熱費:33,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年(60ヶ月) |
初期償却 | 30% |
- ※C・Dタイプは、2人入居の場合、管理費および食費が2倍となります。
※入居一時金は、家賃の一部を前払金として受領します。
※入居一時金は、入居時に30%を償却し、残り70%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。
よって5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。
※ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。
※契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。
※入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。
※入居一時金は、想定居住期間5年間(60ヶ月)をかけて償却し、償却期間が終了しても契約終了時まで追加入居金を支払うことなくお住みいただけます。※償却期間内に契約を解除・終了された場合は、以下の算定方法により返還されます。
※「短期解約制度」
入居後3ヶ月以内に契約解除等された場合は、入居一時金全額を無利息にて返還いたします。 但し、入居一時金には前払い家賃が含まれているため、入居日から契約解除等された日までの日割り計算に基づき、入居一時金から差し引いた金額を返還させていただきます。
※3ヶ月を超えて想定居住期間内退去の場合
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)÷60ヶ月÷30日=①
①×(想定居住期間ー入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=②
(入居一時金ー想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する家賃相当額)ー②=返還金
※3ヶ月以内退去の場合
入居一時金÷60ヶ月÷30日=①
入居一時金ー①×(入居の日から起算して契約が解除等された日までの日数)=返還金
※ご退去時の居室クリーニング代として入居期間が3ヶ月以上の場合、一律33,000円をいただきます。
※通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。
※管理費は、建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。
※食費は、お1人様当たり厨房管理費31,900円+(朝食:330円+昼食:440円+夕食:550円)×30日となります。よって、31日の月の場合は、1,320円が加算され、28日の月の場合は、2,640円減算されます。
※喫食に基づいた請求となります。欠食をご希望される場合は、前日のAM10時までに申し出ていただきます。
※厨房管理費は、喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。
※介護保険負担割合証に記載の割合(1割~3割)に応じた上記の金額をご負担いただきます。
※ご入居者やご家族の個別的な選択により、必要とするサービスをご利用になる場合は別途費用が必要となります。(医療費、薬剤費、介護衛生用品費、理美容費、通信費、新聞費、レクリエーション費等)
※2022年10月現在
施設の概要(アズハイム東浦和)
事業者名 | 株式会社アズパートナーズ |
---|---|
開設年月日 | 2010年06月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 1,360.88㎡ |
延床面積 | 2,704.83㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上6階建 |
定員 | 77人 |
総居室・戸数 | 75 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
入居条件 |
原則として65歳以上
入居時自立・要支援・要介護 |
入居条件(その他) |
原則として65歳以上 入居時自立・要支援・要介護 |
居室区分・間取り等 |
Aタイプ:13.5m²(70室) Bタイプ:17.28m²(3室) C・Dタイプ:29.50m²(2室) |
居室設備 | トイレ、エアコン、洗面化粧台、照明、介護ベッド、電話端子、ナースコール、TV端子、カーテン、スプリンクラー |
共用施設・設備 | 食堂、浴室(個浴・大浴槽・特殊浴槽・リフト浴)、談話コーナー、ラウンジ、機能訓練室兼多目的室、相談室、理美容室、娯楽コーナー兼生きがい室、リネン庫、洗濯室、汚物処理室、屋上テラス、散策路 |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
協力医療機関
医療法人 安東病院
診療科目 |
内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
協力内容 | 高度医療を必要とする場合の入院、治療、緊急時の対応 |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
医療社団法人 弘象会 東和病院
診療科目 |
内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、その他 |
---|---|
協力内容 | 高度医療を必要とする場合の入院、治療、緊急時の対応 |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
医療法人社団 黎明会 大塚クリニック
診療科目 |
内科、精神科、皮膚科 |
---|---|
協力内容 | 日常の訪問診療および緊急時の医療アドバイスと対応・健康相談・看護指導・医療機関に入院を要する場合の紹介など |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
医療法人社団 彩雲会 浦和南クリニック
診療科目 |
内科 |
---|---|
協力内容 | 日常の訪問診療および緊急時の医療アドバイスと対応・健康相談・看護指導・医療機関に入院を要する場合の紹介など |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
かたやまクリニック
診療科目 |
精神科 |
---|---|
協力内容 | 日常の訪問診療および緊急時の医療アドバイスと対応・健康相談・看護指導・医療機関に入院を要する場合の紹介など |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
医療法人 健友会
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | ホームに訪問し、ご入居者の歯の治療や口腔ケアを個別に実施いたします。 |
診療費用 | 医療費等は実費となります。 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
認知症ケア対応
対応 | 可能 |
---|
職員体制(アズハイム東浦和)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2.5人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(アズハイム東浦和)
住所 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和2-22-3
株式会社アズパートナーズの埼玉県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
埼玉県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 上尾市
- 朝霞市
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間市
- 大里郡寄居町
- 桶川市
- 春日部市
- 加須市
- 川口市
- 川越市
- 北足立郡伊奈町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町
- 北本市
- 行田市
- 久喜市
- 熊谷市
- 鴻巣市
- 越谷市
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 児玉郡美里町
- さいたま市岩槻区
- さいたま市浦和区
- さいたま市大宮区
- さいたま市北区
- さいたま市桜区
- さいたま市中央区
- さいたま市西区
- さいたま市緑区
- さいたま市南区
- さいたま市見沼区
- 坂戸市
- 幸手市
- 狭山市
- 志木市
- 白岡市
- 草加市
- 秩父郡長瀞町
- 秩父郡皆野町
- 秩父市
- 鶴ヶ島市
- 所沢市
- 戸田市
- 新座市
- 蓮田市
- 羽生市
- 飯能市
- 東松山市
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 比企郡ときがわ町
- 比企郡滑川町
- 比企郡吉見町
- 比企郡嵐山町
- 日高市
- 深谷市
- 富士見市
- ふじみ野市
- 本庄市
- 三郷市
- 南埼玉郡宮代町
- 八潮市
- 吉川市
- 和光市
- 蕨市
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
- キャッシュフロー表作成可能
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)