まどか南与野
【サービス付き高齢者向け住宅】
せください
2269
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
居室イメージ
ご入居者様のこだわりや生活スタイルに合わせ、ご自由にレイアウトしていただくことができます。
-
1F ラウンジ
ご到着時やご入居者様が立ち寄られた際に、お好きなお飲み物をご提供させていただいております。カフェスペースとしてもご利用できますのでぜひおくつろぎください。
-
1F リビングルーム兼食堂兼機能訓練室
明るく開放的なリビングルームです。1階は中庭に面しており、日光浴や午後のティータイムなどリラックスした時間をお過ごしください。一部にリハビリ器具も設置しておりますのでお好きなとき
-
1F 浴室
ご入浴はすべて個室浴。他の方に気兼ねすることなく、ゆっくりとご入浴いただくことができます。
-
2F サブリビング・図書スペース
サブリビングには図書スペースを設けています。お好きな本をお手にとって読書をお楽しみください。
-
-
-
-
特長(まどか南与野)
浦和区役所の近くに立地する、地域交流が盛んな、明るく開放的なホームです。お一人おひとりの生活スタイルに合わせた「居心地のよい暮らし」をお手伝いさせていただきます。
【特徴1】
ご入居者様の「したい」にしっかり耳を傾けます
ケアマネジャーがご入居者様、ご家族様の希望を伺って、共に検討して「したい」を実現できる生活プラン(ケアプラン)を作成します。たとえば自宅の庭のお手入れが好きだった方には、ホームでもそれを続けていただくことをご提案。普段は物静かな方が庭ではスタッフににさまざまなことを教えてくださる先生になりイキイキと過ごされます。お一人おひとりの「したいこと」にしっかり耳を傾け、その方の「できること」を増やしていきます。
【特徴2】
さまざまな「クラブ活動」を開催しています
手芸、カメラ、ボッチャなど、さまざまな「クラブ活動」を開催しています。ご入居者様がこれまで経験されていないものでもクラブ活動へ見学、参加することで、興味を持たれるきっかけになっています。
【特徴3】
自分のペースに合ったリハビリができます
リビングに設置したサイクルマシン、足こぎペダルなどを自由に使っていただき、ご自分の身体の状態やペースに合ったリハビリができます。機能訓練指導員による、お一人おひとりの目標を設定したリハビリメニューの作成や指導を受けることもできます。
費用 (まどか南与野)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
A月額支払型プランAタイプ(18㎡~18㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 756,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 271,317円 | 広さ | 18㎡~18㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金 | 756,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 126,000円 |
---|---|
管理費 | 49,758円 |
共益費 | 72,939円 |
食費 | 22,620円 |
- *ご契約時に敷金756,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、契約債務の担保金となりますので債務がある場合は差し引かせていただくことがございます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、居室(各住戸部分)水光熱費、厨房運営費が含まれます。
・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額60,400円(税込66,440円)を頂戴します。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・共益費には、施設の維持・管理費、共用部分の水光熱費などが含まれます。
・敷金、賃料、共益費、介護保険自己負担分は非課税です。
・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)詳細はお問い合わせください。
・記載情報・料金は、2022年12月現在のものです。
・当ホームは、さいたま市指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護として指定を受けております。
施設の概要(まどか南与野)
事業者名 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2014年07月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 2,338.22㎡ |
延床面積 | 2,264.84㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上3階建 1棟 |
定員 | 56人 |
総居室・戸数 | 56 室 |
居住の権利形態 |
建物賃貸借方式 |
類型 |
サービス付き高齢者向け住宅 【介護付きホーム】 サービス付き高齢者向け住宅/介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 |
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
入居条件(その他) |
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | クローゼット、テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | テラス、ファミリールーム、ラウンジ、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室、健康管理室兼事務室、洗濯室、多目的ルーム、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第1176513065号
【介護保険】
さいたま市指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(まどか南与野)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2.5人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)0名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:日中配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(まどか南与野)
住所 〒338-0012 埼玉県さいたま市中央区大戸3-12-8
株式会社ベネッセスタイルケアの埼玉県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
埼玉県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 上尾市
- 朝霞市
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間市
- 大里郡寄居町
- 桶川市
- 春日部市
- 加須市
- 川口市
- 川越市
- 北足立郡伊奈町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町
- 北本市
- 行田市
- 久喜市
- 熊谷市
- 鴻巣市
- 越谷市
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 児玉郡美里町
- さいたま市岩槻区
- さいたま市浦和区
- さいたま市大宮区
- さいたま市北区
- さいたま市桜区
- さいたま市中央区
- さいたま市西区
- さいたま市緑区
- さいたま市南区
- さいたま市見沼区
- 坂戸市
- 幸手市
- 狭山市
- 志木市
- 白岡市
- 草加市
- 秩父郡長瀞町
- 秩父郡皆野町
- 秩父市
- 鶴ヶ島市
- 所沢市
- 戸田市
- 新座市
- 蓮田市
- 羽生市
- 飯能市
- 東松山市
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 比企郡ときがわ町
- 比企郡滑川町
- 比企郡吉見町
- 比企郡嵐山町
- 日高市
- 深谷市
- 富士見市
- ふじみ野市
- 本庄市
- 三郷市
- 南埼玉郡宮代町
- 八潮市
- 吉川市
- 和光市
- 蕨市
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
- キャッシュフロー表作成可能
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)