介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。

ホスピタルメントさくら東館

熊本県 熊本市南区御幸笛田7-15-3地図を見る

南熊本駅 熊本バス 御幸木部行き乗車 御幸小学校前バス停下車 徒歩3分

外観

エントランスホール

居室①

居室②

居室③

大浴室

デイルーム

2階ベンジャミン通り

3階ラウンジ

お食事例

検討リストに追加 検討リストに追加
入居時

150.5 万円 301.1 万円

月額

17.1 万円 34.2 万円

事業者名 事業者名

株式会社桜十字

条件
  • 自立

    要介護認定されていない、自立した生活を送れる方のご入居が可能な施設

  • 要支援

    要支援認定(1~2)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 要介護

    要介護(1~5)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 認知症

最新の空き状況は、問い合わせください。

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

続きを読む

ホスピタルメントさくら東館の入居金・月額費用

料金更新日:2025年05月28日

プラン

居室タイプ

広さ

入居時費用

月額合計

内訳

A/B 1人部屋タイプ

個室

18.00㎡

1,505,710円~3,011,430円(非課税)

171,360円~176,360円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 1,505,710円~3,011,430円

月額利用料

賃料 65,000円~70,000円
管理費 35,000円
食費 61,070円
水道光熱費 10,290円

返還金について

返還金制度 あり
償却期間 40ヶ月~80ヶ月
初期償却 13.30%

※償却期間経過後に入居申込金の追加費用をいただくことはございません。
※償却期間中の退去の場合、規定に基づき残金の返却をさせていただきます。
※食費は1ヶ月(31日間)ご利用の場合の金額です。
※個人にかかる費用(医療費・介護用品費・日用品費・理美容費・洗濯代・桜十字病院以外の医療機関での通院介助等の規定外サービス等)は別途ご負担となります。
※介護認定をお受けでない⽅は費用形態が変わります。

C/D ご夫婦部屋タイプ

2人部屋

27.00㎡~34.00㎡

1,505,710円~3,011,430円(非課税)

322,720円~342,720円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 1,505,710円~3,011,430円

月額利用料

賃料 110,000円~130,000円
管理費 70,000円
食費 122,140円
水道光熱費 20,580円

返還金について

返還金制度 あり
償却期間 40ヶ月~80ヶ月
初期償却 13.30%

※償却期間経過後に入居申込金の追加費用をいただくことはございません。
※償却期間中の退去の場合、規定に基づき残金の返却をさせていただきます。
※食費は1ヶ月(31日間)ご利用の場合の金額です。
※個人にかかる費用(医療費・介護用品費・日用品費・理美容費・洗濯代・桜十字病院以外の医療機関での通院介助等の規定外サービス等)は別途ご負担となります。
※介護認定をお受けでない⽅は費用形態が変わります。

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

ホスピタルメントさくら東館の入居条件

  • 65歳以上

  • 自立

  • 要支援1

    要支援2

  • 要介護1

    要介護2

    要介護3

    要介護4

    要介護5

  • ・お2人でご入居いただく場合は、お2人の関係性がご夫婦である方を対象とさせていただきます。
    ・入居審査に必要な書類をご準備いただける方
    ・賃料・管理費・水光熱費・食費・その他費用等、ご入居者さまがお支払いいただくべき費用をご負担できる方
    ・『ご入居のしおり』をご理解いただき、同意いただける方
  • 身元保証人:要
  • 身元引受人:要

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

ホスピタルメントさくら東館の施設概要

事業者名 株式会社桜十字
類型 介護付き有料老人ホーム
開設年月日 2013年05月01日
総居室・戸数 109 戸 定員 118人
居住の権利形態 利用権方式
支払い方法 一時金方式
土地の権利形態 事業主体非所有 敷地面積 4,145㎡
建物の権利形態 事業主体所有 延床面積 4,287㎡
建物の構造 鉄筋コンクリート地上3階建て

こだわりの特長

  • 夫婦同室可

    夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設

  • 居室にトイレ付

    各部屋にトイレがある施設

  • 24時間看護師常駐

    24時間看護師資格保有者が常駐している施設

  • 居室に洗面台付き

    各部屋に洗面台がある施設

  • 個室風呂あり

    共用エリアに一人で入れるユニットバスがある施設

  • 認知症受け入れ可

    認知症の方のご入居が可能な施設

居室内設備

  • 温水洗浄機能付きトイレ

  • 車椅子対応トイレ

  • 車椅子対応洗面化粧台

  • エアコン

  • 照明器具

  • ナースコール

  • フラットフロア

  • 空気換気設備

  • 避難設備

  • 防災設備

フローリング,引き戸式ドア(居室内),鏡,地上波アンテナ

共用施設・設備

  • ロビー

  • 玄関ホール

  • フロント

  • 食堂

  • 和室

  • 多目的室

  • 健康管理・相談室

  • 花壇

  • 中庭

  • 一般浴室

  • 機械浴室

  • 共用トイレ

  • ナースコール

  • 放送設備

  • エレベーター

スタッフルーム.リネン室.異常監視システム.汚物処理室.自販機.車椅子用トイレ.厨房室.洗濯室.洗面室.避難設備.防災設備.遊歩道.玄関インターホン.玄関ディスプレイ


【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

ホスピタルメントさくら東館の医療・職員体制

  • 受入れ可 受入れ可
  • 受入れ不可 受入れ不可
  • 応相談 応相談

医療処置の対応

  • インシュリン投与

    受入れ可受入れ可

  • 胃ろう

    受入れ可受入れ可

  • 透析

    受入れ可受入れ可

  • たん吸引

    受入れ可受入れ可

  • 在宅酸素

    受入れ可受入れ可

  • 中心静脈栄養
    (IVH)

    応相談応相談

  • 尿バルーン

    受入れ可受入れ可

  • ペースメー
    カー

    受入れ可受入れ可

  • ストーマ

    受入れ可受入れ可

  • 鼻腔経管

    応相談応相談

  • 気管切開

    応相談応相談

疾病・感染症等の受け入れ

  • 認知症

    受入れ可受入れ可

  • 筋萎縮性側索硬化症
    (ALS)

    応相談応相談

  • 床ずれ(褥瘡)

    受入れ可受入れ可

  • 疥癬

    応相談応相談

  • 肝炎

    応相談応相談

  • 結核

    応相談応相談

  • 梅毒

    応相談応相談

  • HIV

    応相談応相談

  • MRSA
    (ブドウ球菌感染症)

    応相談応相談

  • ※透析は、桜十字病院または他の医療機関において通院をして頂ければ受入可となります。
    ※たん吸引は、吸引の頻度によっては受け入れができない場合がございます。
    ※その他入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
    「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
  • 認知症ケア対応:可

職員体制

入居者と介護に関わる職員の比率 入居者:職員 = 3人 : 1人以上

協力医療機関

医療法人桜十字 桜十字病院
診療科目 内科
協力内容 受診、治療、入院治療、健康診断等
診療費用 自己負担
医療法人桜十字 桜十字クリニック
協力内容 受診、健康管理相談、訪問診療等
診療費用 自己負担

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

ホスピタルメントさくら東館の特長写真

  • 外観

    続きを読む
  • エントランスホール

    続きを読む
  • 居室①

    続きを読む
  • 居室②

    続きを読む
  • 居室③

    続きを読む
  • 大浴室

    続きを読む
  • デイルーム

    続きを読む
  • 2階ベンジャミン通り

    続きを読む
  • 3階ラウンジ

    続きを読む
  • お食事例

    続きを読む
close modal

外観

close modal

エントランスホール

close modal

居室①

close modal

居室②

close modal

居室③

close modal

大浴室

close modal

デイルーム

close modal

2階ベンジャミン通り

close modal

3階ラウンジ

close modal

お食事例

特長

【特長1】医療法人グループによる万全の医療支援体制

【特長2】自社運営の安心・安全で美味しいお食事

◆医療法人グループによる万全の医療支援体制
ホスピタルメントは医療法人桜⼗字グループが地域医療で培った経験とノウハウを活かして運営する有料老人ホームです。医療サポートを充実し、提携の医療機関との連携による「医療のバックアップがある介護」を実現します。

◆自社運営の安心・安全で美味しいお食事
専任の管理栄養士が栄養バランスに沿った献立を作成し、ホテルや料亭などで経験を積んだ料理人が四季折々の新鮮な食材を使用して調理し、真心込めた御料理をご提供しております。自社による衛生指導・運営管理も万全の体制です。

続きを読む

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

ホスピタルメントさくら東館の交通・アクセス

住所 〒861-4172
熊本県熊本市南区御幸笛田7-15-3
バス 南熊本駅 熊本バス 御幸木部行き乗車 御幸小学校前バス停下車 徒歩3分

入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

検討リスト機能

気になる施設の料金や条件を
一覧で比較できます

検討リスト機能

気になる施設をリストに追加すると
料金や条件を一覧で比較できます

ページトップ