グループホームまっとう
(2023/05/31時点)
せください
-
自然の森に囲まれたロッジ風の建物が人気。
施設の裏には「長津田宿市民の森」が2020年4月1日にオープン。約1万6000平方メートルに上る自然公園に面した素敵な環境です。
-
リビング・ダイニング
天井が高く開放感があり、ゆったりとくつろげるスペースです。テレビやDVDを鑑賞をしながら、会話も楽しく弾みます。
-
エントランス
-
外観
ログハウスのような建物です。裏庭では家庭菜園も行っています。
-
テレビを鑑賞するご入居者
-
季節のイベント(夏祭り)
-
季節のイベント
唄のボランティアさんの素敵な歌を堪能しました。
-
体操
-
紙芝居
-
敬老会の行事風景
-
新年の獅子舞
-
1階~2階の全体図
1階9名、2階9名の2ユニットです。
-
かながわベストセレクト介護20表彰式
2017年かながわベストセレクト介護20に選ばれ、表彰式で神奈川県知事より、賞金100万円が授与されました。
-
隣接する「長津田宿市民の森」
約1万6000平方メートルの公園には緑があふれています。ご家族との散策には最適な環境です。
-
「長津田宿市民の森」
長津田駅から10分のところにこのような広大な森があります。
特長(グループホームまっとう)
■第2回(2017年)「かながわベスト介護セレクト20を受賞」しました。
グループホームまっとうは2016年度にも神奈川県より優良介護サービス事業所として、
第一回「神奈川認証」を受けましたが、2017年度は神奈川県が優良事業所を表彰する制度として、
県内約4000事業所の中から優良な介護施設上位20を選ぶ、「かながわベスト介護セレクト20」を受賞
昨年のシニアサロンデュランタの第1回(2016年)受賞に続き、法人として2年連続受賞の栄誉をえました。
認知症介護の専門知識「バリデーションケア」の習得に取り組んできた等の成果と職員一同は喜んでいます。
長津田駅から徒歩の至便な地に、閑静な緑あふれる環境におしゃれなロッジ風建物、接した「長津田宿市民の森」約1万6000平方には、遊歩道、大自然の緑道、憩いの広場等がありご家族がご来援の時の散歩コースに最適です。
認知症に特化した経験豊かが職員の対応力も魅力ですね。
★認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
~“見守り介護”で自由な生活を尊重し、「まっとう」な生涯を支援します~
長津田の緑豊かな環境に恵まれた、認知症高齢者グループホーム「まっとう」は、
ご家族の方やご近所の友人とふれあいの持てる“地域密着型”のあたたかいグループホームです。
「人間らしく生きる、自然と調和して生きる、自然体(まっとう)に生きる、
人生をまっとうして頂きたい」との思いで、見守り介護をご提供いたします。
リゾート感あふれる建物がひときわ目を引きます。
また、ゆったりとしてインテリアや充実した設備が自慢です。
費用(グループホームまっとう)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
Aタイプ
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 164,000円 | 広さ | 11.17㎡~11.17㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 80,000円 |
---|---|
管理費 | 21,000円 |
共益費 | 15,750円 |
食費 | 47,250円 |
- ※上記以外に要介護認定に応じた介護保険利用料の自己負担分がかかります。
※食費:日額1,575円(朝食/315円、昼食/525円、夕食/630円、おやつ/105円)
※個人の日用品代、理美容代、嗜好品代、介護用品代、病院の治療費、通院代は別途となります。
施設の概要(グループホームまっとう)
事業主体 | 有限会社真全 |
---|---|
開設年月日 | 2005年12月01日 |
敷地面積 | 910.13㎡ |
延床面積 | 586.17㎡ |
構造 | 木造地上2階建 |
定員 | 18人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
グループホーム |
入居条件 | 介護認定および医師による「認知症」の診断が出ている方 |
居室区分・間取り等 |
全個室(11.17平方メートル):18室 |
居室設備 | 介護用ベッド、クローゼット、空調機、レースカーテン、照明器具、ナースコール |
共用施設・設備 | 食堂兼居間兼機能訓練室、洗面所、車椅子対応トイレ、エレベーター、キッチン、介護浴室、洗濯室、汚物処理室、事務所、手摺、倉庫、バルコニー |
フォトアルバム
-
リビング・ダイニング
-
エントランス
-
外観
-
テレビを鑑賞するご入居者
-
季節のイベント(夏祭り)
-
季節のイベント
-
体操
-
紙芝居
-
敬老会の行事風景
-
新年の獅子舞
-
1階~2階の全体図
-
かながわベストセレクト介護20表彰式
-
隣接する「長津田宿市民の森」
-
「長津田宿市民の森」
協力医療機関
医療法人社団 三喜会 横浜新緑総合病院
診療科目 |
内科、泌尿器科、整形外科、眼科、循環器科、呼吸器科、脳神経外科、皮膚科、リハビリテーション科、その他 |
---|---|
協力内容 | 日常の健康相談、健康診断、医療保険法に基づく通院、入院他の医療機関に通院、または、入院する場合の紹介 |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療法人社団 三喜会 新緑ホームケアクリニック(訪問診療)
診療科目 |
内科、その他 |
---|---|
診療費用 | 医療費は自己負担 |
さかもと歯科医院
診療科目 |
歯科 |
---|---|
協力内容 | 日常の歯科相談、歯科診療、口腔ケア指導、他の歯科診療機関の紹介 |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | 受入可 |
---|
職員体制(グループホームまっとう)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(グループホームまっとう)
住所 〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町2365番地
交通 JR横浜線・田園都市線「長津田」駅より徒歩10分
有限会社真全の神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
神奈川県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 愛甲郡愛川町
- 愛甲郡清川村
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 厚木市
- 綾瀬市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 小田原市
- 鎌倉市
- 川崎市麻生区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 高座郡寒川町
- 相模原市中央区
- 相模原市緑区
- 相模原市南区
- 座間市
- 逗子市
- 茅ヶ崎市
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 南足柄市
- 大和市
- 横須賀市
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付き
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)