メディカルホームグランダ金沢文庫
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
外観
土地の所有形態:事業主体非所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
居室イメージ
充実した収納と全室個室でトイレ洗面が付いています。お部屋をご自分なりの拘りの空間にしていただけます。
-
1F エントランスラウンジ
大きな絵が掲示されており一目ご覧いただきたいです。お待ち合わせなどにゆっくりとお使いいただけ、スタッフ紹介アルバムもご準備しております。
-
1F ダイニングルーム兼機能訓練室
お食事はもちろん、介護予防運動やさまざまなイベントにアクティビティと他階のご入居者様との交流の場になっています。
-
1F ファミリールーム
ご家族様とご一緒にお食事をしたり、お祝いをされたり、皆様にお使いいただける個室です。(事前予約制・無料)
-
1F 浴室
お身体の状況に合わせてイスに座ったまま浴槽をまたがずにお入りいただける浴室です。
-
1F 浴室
ひのきの香りがとても良く、身も心もゆったりと日々の疲れを癒していただけます。
-
1F 機能訓練室
マシーントレーニングができる機能訓練室で、専門のインストラクターが、ご入居者様の状態に合わせたプログラムをご提案し、機能の維持、向上を図ります。
-
多目的室
ほぼ毎週実施している有料訪問理容サービスを受ける際にご利用いただけます。カットはもちろん毛染めもパーマも行えます。(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)
-
1F ウッドデッキ
外気に触れながら、四季を感じ穏やかな時間を過ごしていただける空間になっています。時には歩行訓練をされるご入居者様もいらっしゃいます。
特長(メディカルホームグランダ金沢文庫)
金沢文庫駅から平坦な道のりを徒歩9分(約680m)、介護職員・看護職員を24時間配置し、夜間の医療的ケアにも対応。介護予防運動や生活リハビリなどにも力を入れ、いつまでも元気に「自分らしく」ご生活いただけるホームを目指しています。
【特徴1】
充実のアクティビティで楽しく健康に
通常毎日、午前と午後に自由参加のアクティビティを実施しております。少林寺拳法、料理、ガーデニング、脳トレ、歌の会など、ご入居の皆様やスタッフの好きなこと・得意なことを活かし、幅広く行っております。「自宅ではやる“きっかけ”がなかったけど、ホームに来て、みんなとできてうれしいわ。」「何気なく参加したけどやり始めたら楽しいね。」など、お声をいただいております。楽しみながら生活リハビリとしても効果的です。
※一部有料アクティビティがあります。
【特徴2】
お出掛けは「行きたい場所へ」、行事は「やりたいことを」
皆様行きたいところや思い出の地はさまざまです。ホームが決めた外出先へ参加されることもございますが、ホーム主導の外出ではなく「ご入居者様主導の外出」をすることで、役割・やりがいを持っていただけることを目的としています。ご入居の皆様で話し合って行き先を決め、必要なところだけをスタッフがお手伝い。少人数でも話し合いが社会参加になり、気持ちが前向きになるご入居者様も多くいらっしゃいます。
【特徴3】
ご入居者様のニーズにあった生活プランをご提案いたします。
「生活プラン」とは、ご入居者様の心身の状態や生活の環境などを配慮して作成される介護サービスの利用計画書のことです。ご家族様とご本人様にお話をうかがいながら作成。その後もお身体の状態やニーズの変化に合わせて、日々お手伝いに携わっているスタッフの視点も反映しながら、随時見直しを行っていきます。
費用(メディカルホームグランダ金沢文庫)
支払い方法 | 選択方式(一部前払い・一部月払い方式/月払い方式) |
---|
Aタイプ入居金型プランAタイプ(18.3㎡~19.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 7,800,000円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 239,078円 | 広さ | 18.3㎡~19.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 7,800,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 50,000円 |
---|---|
管理費 | 66,418円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 93,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週 40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)て?2名配置 (満床時)。夜間帯(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員1名、介護職員3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●入居中に自立・要支援となった場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、生活支援費用として1名あたり、月額185,000円(税込203,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Aタイプ月額支払型プランAタイプ(18.3㎡~19.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 1,231,200円 | 居室タイプ | A |
---|---|---|---|
月額利用料 | 394,278円 | 広さ | 18.3㎡~19.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,231,200円 |
---|
月額費用について
賃料 | 205,200円 |
---|---|
管理費 | 66,418円 |
食費 | 29,160円 |
介護上乗せ金(生活サービス費) | 93,500円 |
- *ご契約時に敷金1,231,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要介護者2名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週 40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)て?2名配置 (満床時)。夜間帯(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員1名、介護職員3名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。
●入居中に自立・要支援となった場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、生活支援費用として1名あたり、月額185,000円(税込203,500円)を加算した金額となります。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
施設の概要(メディカルホームグランダ金沢文庫)
事業主体 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2014年06月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 2383.2㎡ |
延床面積 | 2706.21㎡ |
構造 | 鉄骨造 地上4階建 1棟 |
定員 | 70人 |
総居室・戸数 | 70 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム 【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護) |
入居条件 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | クローゼット、テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | ダイニングルーム兼機能訓練室、ティールーム、ビューティサロン(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)、ファミリールーム、機能訓練室、健康管理室兼事務室、浴室 |
【介護保険事業所番号】
第1470802107号
【介護保険】
横浜市指定特定施設入居者生活介護
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(メディカルホームグランダ金沢文庫)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
2人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)3名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)1名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:24時間配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。
・夜間帯最少サービススタッフ数:
地図(メディカルホームグランダ金沢文庫)
住所
〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町84-3
交通 京急本線「金沢文庫駅」下車、徒歩9分(約680m)
株式会社ベネッセスタイルケアの神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
神奈川県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 厚木市
- 綾瀬市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 小田原市
- 鎌倉市
- 川崎市麻生区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 高座郡寒川町
- 相模原市中央区
- 相模原市緑区
- 相模原市南区
- 座間市
- 逗子市
- 茅ヶ崎市
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 南足柄市
- 大和市
- 横須賀市
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)