ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>
【介護付有料老人ホーム】
(2021/04/09時点)
せください
-
-
風除室
玄関に入った後の光景です。
-
浴室
各階の個浴の様子です。
-
居室
居室内の様子です。慣れ親しんだ家具お持ち込みください。
-
洗面所・トイレ
居室内の洗面所とトイレの様子です。
-
おせち料理
日本ゼネラルフード(株)様に委託し、施設内で調理していただいています。
-
【行事食】
行事食として、お寿司イベントとケーキバイキングがありました。ご家族様も参加されたお寿司イベントでは、「お腹いっぱい食べちゃったわ」と、ご満足していただけました。
-
東向き窓から
大きなマンションの向こう側に新川崎駅があります。
-
西向き窓から
真向かいの加瀬山の向こうには夢見ヶ崎動物公園があります。
-
春の味覚御膳
4月の行事食は、お花見御膳です。 お客様からのリクエスト食にはきのこの炊き込みご飯を予定しております。
-
行事食の一例(エンターテイメントキャラバン)
いつもお食事を提供してくださる日本ゼネラルフードさんが、お寿司屋さんを呼んでくださいます。 写真は前回のものですが、ワゴンでいらっしゃったお寿司屋さんに、お客様も興味津々でした。
-
中華料理
-
ケーキバイキング
年に2回、ケーキバイキングを実施しています。
-
うなぎ
行事食として、七夕御膳と土用の丑のうなぎ料理がありました。 土用の丑のうなぎ料理では、「豪勢だねぇ」「おいしい!」と、お客様より絶賛のお声をいただけました。
-
体育の日の献立
(四季折々の料理) 栗ご飯に厚揚げ炊き合わせ、今が旬のカツオのたたき、大根としめじのお吸い物、フルーツでした。お客様にも好評で「秋らしいメニューだね」や「美味しい!」、「ヘルシーだね」と言った感想を頂きました。
-
敬老の日
{新川崎のある日のお食事} ある日のお昼ご飯です。鰆に何の味付けをしているのかと思ったら、つぶ入りマスタードでした。さぞ辛い味付けかと思いきや、お客様の評判は上々でした。
-
昼食(バレンタインデー)
バレンタインデーにちなんだ献立になりました。献立の感想を伺うと「ハート型のコロッケが可愛かったし、味も良かったよ」、「ミネストローネって言うの?ちょっぴり辛かったけど、おしゃれな料理だね」と好評でした。
特長(ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>)
【特長1】優秀なスタッフがお客様をサポート
【特長2】質の高いケアサービス
【特長3】日常を彩るレクリエーションのご提供
◆優秀なスタッフがお客様をサポート
お客様に安心の介護サービスを継続してご提供できるようにニチイではスタッフの育成に力をいれています。
幅広いサービスを展開しているニチイでは、スタッフが様々な介護サービスに携われる環境があるため、経験豊かなスタッフが質の高いサービスを提供しています。
◆質の高いケアサービス
介護スタッフによる24時間見守り体制のもとでお一人おひとりの自立ある生活をサポートし、全てのお客様に我家にいるようなくつろぎのある居住空間と、充実したコミュニティを育む環境のなかスタッフによる真心を込めた安心できるサポート体制の中でお客様は何時でも見守られていることが実感できる安心をご提供しております。
◆日常を彩るレクリエーションのご提供
レクリエーションや季節の行事を企画し、日常に変化を取り入れられるよう工夫しています。
集団体操や、おやつレク、創作レク等、ご入居者の希望を伺いつつ様々なレクリエーションをご提供いたします。
費用(ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
入居金不要 |
月額利用料 (詳細/内訳) |
・家賃相当額:104,000円(非課税) ・管理費:36,560円(非課税) ・食費:51,840円(税込) ※家賃相当額:修繕費、管理事務費、地代相当額 ※管理費:施設維持管理費・水道光熱費、その他共同の益に供する全ての費用 ※食費:食材費・厨房管理費 【上記以外にかかる費用】 ※介護保険料の自己負担分が別途かかります。(要介護に認定された方) ※個人に関わる費用:医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、介護用品費は別途必要となります。 |
※2019年10月 改定料金
施設の概要(ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>)
事業主体 | 株式会社ニチイ学館 |
---|---|
開設年月日 | 2014年09月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 1341.59㎡ |
延床面積 | 2322.59㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上4階建 |
定員 | 55人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 概ね60歳以上の方、入居時要介護 |
居室区分・間取り等 |
全室個室(18.94平方メートル):55室 |
共用施設・設備 | 一般浴室、機械浴室、食堂(機能訓練室兼用)、応接・相談室、健康管理室、洗濯室、喫煙室、パントリー、エレベーター、駐車場、健康生きがい施設 |
フォトアルバム
-
風除室
-
浴室
-
居室
-
洗面所・トイレ
-
おせち料理
-
【行事食】
-
東向き窓から
-
西向き窓から
-
春の味覚御膳
-
行事食の一例(エンターテイメントキャラバン)
-
中華料理
-
ケーキバイキング
-
うなぎ
-
体育の日の献立
-
敬老の日
-
昼食(バレンタインデー)
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
職員体制(ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
3人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
スタッフから
.jpg?v=20180607)
ニチイケアセンターは、より家庭的な雰囲気の中で安心して年齢を重ねていただける高齢者ホームです。住まう方お一人おひとりに、暮らしやすさを実感していただける住空間と充実したコミュニティー、
まごころをこめた安心のサポートを提供しています。
ふれあいを大切にした日々の中で、ゆっくりとはぐくんでいただきたいのは穏やかな幸福感。
やすらぎもうるおいも手の届かないところに求めるものではなく、ともにときを刻んでゆく中で、芽生えてくるものだと思っています。
『一人でも多くの高齢者の尊厳と自立を守る』という高齢者介護の理念がすみずみまで息づく『ニチイケアセンター』。いつまでも住み続けたいという熱い想いにお答えします。
地図(ニチイケアセンター新川崎<ニチイのきらめき>)
住所
〒212-0057 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-37-22
交通 ・JR横須賀線「新川崎」駅より 徒歩10分
・JR線「川崎」駅西口よりバス「夢見ヶ崎動物公園前」下車、徒歩5分
株式会社ニチイ学館の神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
神奈川県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 厚木市
- 綾瀬市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 小田原市
- 鎌倉市
- 川崎市麻生区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 高座郡寒川町
- 相模原市中央区
- 相模原市緑区
- 相模原市南区
- 座間市
- 逗子市
- 茅ヶ崎市
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 南足柄市
- 大和市
- 横須賀市
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)