【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:30~18:30

介護付き有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

ライフコミューン川崎タイムレスフロア
【介護付き有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号7963
施設番号
7963
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 0円 960万円
月額 12万1,000円 26万8,000円
住所 神奈川県川崎市川崎区藤崎3-6-1 (地図 地図)
交通 ●京急大師線「川崎大師」駅より徒歩10分(約800m)

●JR「川崎」駅東口より市バス12番のりば「川04」「川05」「川07」行にて「藤崎1丁目」下車徒歩2分(約160m)
運営事業者 株式会社木下の介護
特長の補足説明 ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 夫婦同室可
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き

特長(ライフコミューン川崎タイムレスフロア)

【木下の介護ならではの「担当ヘルパー制」導入】
●心身の状況のみならず性格・嗜好等も把握したきめ細やかな介護サービスを提供しております
●週間記録を作成し、定期的なご家族への状況報告を実施しております
●機能維持・回復等の自立支援に向けたケアプランを立案しております

川崎大師のおひざ元に位置し、川崎駅からのアクセスが便利な場所にあるライフコミューン川崎タイムレスフロア。元気な方向けの共有設備、広々とした居室と、充実の居室内設備をご用意し、施設に入居しても今まで通りの生活を続けられ、近隣散策の楽しみも普段の生活に彩りを添えます。ご夫婦で入居できる居室も多く、介護や医療行為が必要になっても同じ建物内の「ライフコミューン川崎」の介護フロアまたは24時間看護対応フロアに移動が可能です。ご夫婦でご入居後もご状態に合わせて住み替えながら末永くご利用いただける施設です。

毎日のお食事は、栄養バランスはもちろん彩りや盛り付けにも配慮しご用意。ホームでのお食事は単に栄養を摂取する時間ではありません。ご入居者同士がお顔を合わせて、その日あった出来事や思い出を話す大切なコミュニケーションの場であり、ぬくもり溢れる「ご家庭の食卓」のような心まで満たす時間をお過ごしいただけます。旬の食材を使ったメニューで季節を感じていただくほか、お身体の状態に合わせたミキサー食なども対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

費用(ライフコミューン川崎タイムレスフロア)

支払い方法 選択方式

Dタイプ前払金0円プラン

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ Dタイプ
月額利用料 231,000円 広さ 34.16㎡~36.34㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 0円

月額費用について

賃料 110,000円(非課税)
共益費 88,000円(税込)
食費 0
介護上乗せ金(生活サービス費) 33,000円(税込)
  • ○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用です。ご入居者2.5人に対し、常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,100円/日×30日=33,000円 として算出しております(31日の場合は34,100円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。

    〇施設で提供する食事を召し上がる場合の費用は実費負担となります [ 1食あたり:朝食 540円/昼食 838円/夕食 812円 ] 朝食のみ軽減税率適用となります。
    ※記載のプランは一例となります。

    ※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

Dタイプ前払金プラン①

入居時にかかる費用 4,800,000円 居室タイプ Dタイプ
月額利用料 171,000円 広さ 34.16㎡~36.34㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 4,800,000円

月額費用について

賃料 50,000円(非課税)
共益費 88,000円(税込)
介護上乗せ金(生活サービス費) 33,000円(税込)
  • ○初期償却(前払金の25%)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。○実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。○前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。○前払い施設利用費には返還制度があります。返還金=(前払金-初期償却額)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数)○前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。○専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用です。ご入居者2.5人に対し、常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,100円/日×30日=33,000円 として算出しております(31日の場合は34,100円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。

    〇施設で提供する食事を召し上がる場合の費用は実費負担となります [ 1食あたり:朝食 540円/昼食 838円/夕食 812円 ] 朝食のみ軽減税率適用となります。
    ※記載のプランは一例となります。

    ※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

Dタイプ前払金プラン②

入居時にかかる費用 9,600,000円 居室タイプ Dタイプ
月額利用料 121,000円 広さ 34.16㎡~36.34㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 9,600,000円

月額費用について

賃料 0円
共益費 88,000円(税込)
介護上乗せ金(生活サービス費) 33,000円(税込)
  • ○初期償却(前払金の25%)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。○実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。○前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。○前払い施設利用費には返還制度があります。返還金=(前払金-初期償却額)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数)○前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。○専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用です。ご入居者2.5人に対し、常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,100円/日×30日=33,000円 として算出しております(31日の場合は34,100円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。

    〇施設で提供する食事を召し上がる場合の費用は実費負担となります [ 1食あたり:朝食 540円/昼食 838円/夕食 812円 ] 朝食のみ軽減税率適用となります。
    ※記載のプランは一例となります。

    ※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

Aタイプ前払金0円プラン

入居時にかかる費用 0円 居室タイプ Aタイプ
月額利用料 268,000円 広さ 64.00㎡~69.65㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 0円

月額費用について

賃料 125,000円(非課税)
共益費 110,000円(税込)
介護上乗せ金(生活サービス費) 33,000円(税込)
  • ○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用です。ご入居者2.5人に対し、常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,100円/日×30日=33,000円 として算出しております(31日の場合は34,100円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。

    〇施設で提供する食事を召し上がる場合の費用は実費負担となります [ 1食あたり:朝食 540円/昼食 838円/夕食 812円 ] 朝食のみ軽減税率適用となります。
    ※記載のプランは一例となります。

    ※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

Aタイプ前払金プラン①

入居時にかかる費用 5,200,000円 居室タイプ Aタイプ
月額利用料 203,000円 広さ 64.00㎡~69.65㎡

入居時にかかる費用

入居一時金または敷金 5,200,000円

月額費用について

賃料 60,000円(非課税)
共益費 110,000円(税込)
介護上乗せ金(生活サービス費) 33,000円(税込)
  • ○初期償却(前払金の25%)は、想定居住期間(60ヶ月=5年)を超えて契約が継続する場合にそなえて受領する額です。○実際の入居日から3ヶ月以内に契約解除された場合、初期償却の全額を返還いたします。○前払い施設利用費は、入居日を含め60ヶ月(5年)で均等償却(施設利用費の一部として充当)します。○前払い施設利用費には返還制度があります。返還金=(前払金-初期償却額)÷(償却期間5年の実日数)×(契約終了日から償却期間満了日までの日数)○前払金の前払期間終了後の61ヶ月目以降も、月額利用料に変動はございません。○専用居室に原状回復の必要がある場合、および利用料の未払い等があった場合は、その費用として返還金の一部を充当させていただく場合がございます。○介護上乗金は、介護保険法による人員配置基準を上回る介護費用です。ご入居者2.5人に対し、常勤換算1人以上の割合で職員が介護にあたります(週40時間換算)。1,100円/日×30日=33,000円 として算出しております(31日の場合は34,100円)。施設に完全不在となる日の介護費用は発生いたしません。

    〇施設で提供する食事を召し上がる場合の費用は実費負担となります [ 1食あたり:朝食 540円/昼食 838円/夕食 812円 ] 朝食のみ軽減税率適用となります。
    ※記載のプランは一例となります。

    ※自立の方(介護保険適用外の方)の月額自己負担は別途お問い合わせください。

施設の概要(ライフコミューン川崎タイムレスフロア)

事業主体 株式会社木下の介護
開設年月日 2005年05月01日
土地の権利形態 事業主体所有
建物の権利形態 事業主体所有
敷地面積 8813.2㎡
延床面積 15400.45㎡
構造 SRC造地下1階地上6階建
定員 78人
総居室・戸数 54 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 介護付き有料老人ホーム
入居条件 原則として65歳以上の自立・要支援・要介護の方
居室区分・間取り等 介護居室/54室 ●個室/30室 34.16㎡~116.01㎡ ●夫婦居室/24室 47.31㎡~116.01㎡
居室設備 介護ベッド・エアコン・クローゼット・カーテン・照明器具・浴室・トイレ・洗面台・緊急コール等
共用施設・設備 食堂・リビング兼機能訓練室・面談室・健康管理室・浴室(機械浴2・個浴3)・エレベーター・トイレ等

【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)

フォトアルバム

協力医療機関

日本鋼管病院
診療科目 内科、外科、泌尿器科、精神科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科、皮膚科、リハビリテーション科、その他
協力内容 緊急時の対応、健康診断、健康相談
医療法人社団和光会 総合川崎臨港病院
診療科目 内科、外科、泌尿器科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、リハビリテーション科、その他
協力内容 緊急時の対応、健康診断、健康相談
キノメディッククリニック川崎
診療科目 内科、外科
協力内容 往診、24時間オンコール体制による医療サービスの提供、緊急時対応のアドバイス、健康相談
太洋歯科クリニック
診療科目 歯科
協力内容 訪問歯科

職員体制(ライフコミューン川崎タイムレスフロア)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
2.5人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(ライフコミューン川崎タイムレスフロア)

住所 〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎3-6-1
交通 ●京急大師線「川崎大師」駅より徒歩10分(約800m)

●JR「川崎」駅東口より市バス12番のりば「川04」「川05」「川07」行にて「藤崎1丁目」下車徒歩2分(約160m)

株式会社木下の介護の神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅

介護付き有料老人ホーム
株式会社木下の介護
住宅型有料老人ホーム
株式会社木下の介護
介護付き有料老人ホーム
株式会社木下の介護
介護付き有料老人ホーム
株式会社木下の介護
介護付き有料老人ホーム
株式会社木下の介護

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

介護付き有料老人ホーム
ALSOK介護株式会社
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア株式会社
グループホーム
株式会社日本アメニティライフ協会
介護付き有料老人ホーム
ALSOK介護株式会社
グループホーム
株式会社ツクイ
高齢者専用賃貸住宅
株式会社イチイ

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?