メディカルホームグランダ鵠沼松が岡
【住宅型有料老人ホーム】
せください
-
外観
土地の所有形態:事業主体所有 建物の所有形態:事業主体非所有
-
居室イメージ
お一人でご入居いただけるタイプのお部屋です。介護ベッドや洗面所、お手洗いなどあり完全個室になっております。
-
2F 居室イメージ
お二人でご入居いただけるタイプのお部屋。介護ベッドやクローゼットなど生活に必要な設備が備え付けられています。(※すべての居室にない設備もございます。)
-
1F カフェコーナー
-
1F ダイニングルーム
お庭に面した明るい食堂です。ティータイムにはお茶菓子をご用意して、カフェスペースとしてご利用いただいています。
-
2F ファミリールーム
ご家族様お集まりいただいてのお食事会や、各種相談会など多目的にご利用いただけます。(事前予約制・無料)
-
2F ティールーム
ご入居者様の憩いの場。ゆったりとしたスペースで第二のリビングとしてご活用いただけます。
-
1F 浴室
檜の香りに癒される個浴風呂。
-
1F 機能訓練室
介護予防プログラムを週1回40分、各マシンを利用して行うことができます。
-
1F ウッドデッキテラス
ダイニングに面したテラスで、ティータイムなど外気浴を楽しみながらのお茶をお楽しみいただけます。
入居時 | 174万4,200円 ~ 3,160万円 |
---|---|
月額 | 23万3,210円 ~ 105万2,520円 |
住所 | 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1-16-17 (地図 地図) |
交通 | 小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」下車、徒歩12分(約900m) |
運営事業者 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
特長の補足説明 | ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 |
特長
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 24時間看護
- 2人入居可
- お元気な方
- 居室にトイレ付
- 認知症受入
- 居室に洗面台付
- ターミナルケア
特長(メディカルホームグランダ鵠沼松が岡)
海が近く、自然に囲まれ湘南を満喫できる立地。木造吹き抜けの天井から降り注ぐやわらかな光、ゆったりとした時間の中、24時間看護職員を配置し、皆様の健康管理のサポートに努めています。
【特徴1】
看護職員を24時間配置し、夜間の医療的ケアもご相談可能。看護職員による健康相談会も通常月2回実施。
看護職員が365日、24時間配置(※)されたメディカルホームとして、介護の必要な方や疾患・認知症をお持ちの方にもご入居いただける体制を整えております。夜間の医療的ケアだけでなく、毎日行われる夕方の申し送りではご入居者様の日中のご様子をスタッフ間で共有し、体調の変化に敏感でいられるよう努めています。
※夜間(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員1名、介護職員1名(満床時)です。
【特徴2】
通常週1回の「介護度進行予防体操」に加え、機能訓練室での個別リハビリも通常週2回実施。
どなたにも自由に参加していただける「介護度進行予防運動」では、お身体の状態でグループを分け、そのグループに合った運動を行なっています。「安全に」「楽しく」「効果が得られる」よう、ストレッチ、筋力アップを目指すもの、リラックスするものなど、バラエティに富んだ内容でプログラムを組んでいます。
【特徴3】
通常月3回の外出イベントを開催。ご入居者様主体で「行きたい場所」を決めていただいております。
当ホームでは通常月3回、外出をしていただくイベントが好評です。「旅のしおり」と称して、ご入居者様に行きたいところを主体的に決めていただき、ご希望に沿った外出先へ行っていただけるよう、スタッフは陰ながらお手伝いをさせていただいております。
費用(メディカルホームグランダ鵠沼松が岡)
支払い方法 | 選択方式(全額前払い方式/月払い方式) |
---|
A1タイプ入居金型プランA1タイプ(18.8㎡~18.8㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 15,300,000円 | 居室タイプ | A1 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 233,210円 | 広さ | 18.8㎡~18.8㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 15,300,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 132,550円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
A1タイプ月額支払型プランA1タイプ(18.8㎡~18.8㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 1,744,200円 | 居室タイプ | A1 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 523,910円 | 広さ | 18.8㎡~18.8㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,744,200円 |
---|
月額費用について
賃料 | 290,700円 |
---|---|
管理費 | 132,550円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
- *ご契約時に敷金1,744,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
A2タイプ入居金型プランA2タイプ(28.2㎡~28.2㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 23,300,000円 | 居室タイプ | A2 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 248,610円 | 広さ | 28.2㎡~28.2㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 23,300,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 147,950円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
A2タイプ月額支払型プランA2タイプ(28.2㎡~28.2㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 2,656,200円 | 居室タイプ | A2 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 691,310円 | 広さ | 28.2㎡~28.2㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 2,656,200円 |
---|
月額費用について
賃料 | 442,700円 |
---|---|
管理費 | 147,950円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
- *ご契約時に敷金2,656,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ入居金型プランBタイプ(37.6㎡~37.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 31,600,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 255,210円 | 広さ | 37.6㎡~37.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 31,600,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 154,550円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ入居金型プランBタイプ(37.6㎡~37.6㎡)2名利用の場合
入居時にかかる費用 | 31,600,000円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 452,120円 | 広さ | 37.6㎡~37.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 31,600,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 250,800円 |
食費 | 58,320円 |
その他 | 143,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。
※標準入居金(入居時満年齢75歳以上の方)について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)
※75歳未満の方は、上記の標準入居金とは異なりますので別途ご提示させていただきます。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ月額支払型プランBタイプ(37.6㎡~37.6㎡)1名利用の場合
入居時にかかる費用 | 3,602,400円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 855,610円 | 広さ | 37.6㎡~37.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 3,602,400円 |
---|
月額費用について
賃料 | 600,400円 |
---|---|
管理費 | 154,550円 |
食費 | 29,160円 |
その他 | 71,500円 |
- *ご契約時に敷金3,602,400円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
Bタイプ月額支払型プランBタイプ(37.6㎡~37.6㎡)2名利用の場合
入居時にかかる費用 | 3,602,400円 | 居室タイプ | B |
---|---|---|---|
月額利用料 | 1,052,520円 | 広さ | 37.6㎡~37.6㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 3,602,400円 |
---|
月額費用について
賃料 | 600,400円 |
---|---|
管理費 | 250,800円 |
食費 | 58,320円 |
その他 | 143,000円 |
- *ご契約時に敷金3,602,400円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。
<月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。
食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。
・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
<生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。
●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。
・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
・記載情報・料金は、2019年10月現在のものです。
施設の概要(メディカルホームグランダ鵠沼松が岡)
事業主体 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
---|---|
開設年月日 | 2009年03月14日 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 2908.01㎡ |
延床面積 | 2242.33㎡ |
構造 | 木造一部鉄筋コンクリート造 地上2階地下1階建 1棟 |
定員 | 58人 |
総居室・戸数 | 56 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
住宅型有料老人ホーム 住宅型有料老人ホーム |
入居条件 | 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5 |
居室区分・間取り等 |
全室個室 |
居室設備 | クローゼット、テレビ配線、ナースコール、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。 |
共用施設・設備 | ダイニングルーム兼機能訓練室、ティールーム、ビューティサロン(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)、ファミリールーム、健康管理室兼事務室、中庭、浴室 |
【介護保険】
在宅サービス利用可 介護が必要となった場合、介護保険の在宅サービスを利用することができます。
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
職員体制(メディカルホームグランダ鵠沼松が岡)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
0人 : 0人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
・夜間帯最少介護職員数:
・夜間帯最少看護職員数: 夜間帯(22時~翌6時)1名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
・看護職員体制:24時間配置 看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で1名以上配置。
・夜間帯最少サービススタッフ数: 夜間帯(22時~翌6時)1名以上を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載
地図(メディカルホームグランダ鵠沼松が岡)
住所
〒251-0038 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1-16-17
交通 小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」下車、徒歩12分(約900m)
株式会社ベネッセスタイルケアの神奈川県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
神奈川県 の市区町村から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 厚木市
- 綾瀬市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 小田原市
- 鎌倉市
- 川崎市麻生区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市中原区
- 川崎市宮前区
- 高座郡寒川町
- 相模原市中央区
- 相模原市緑区
- 相模原市南区
- 座間市
- 逗子市
- 茅ヶ崎市
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 南足柄市
- 大和市
- 横須賀市
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区
関東 の都道府県から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)