ハートワン小川
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
-
居室イメージ
-
食堂
-
廊下
-
廊下
-
エレベーター
-
浴室
-
トイレ
-
七夕の様子
-
ぶどう狩りの様子
-
誕生日の様子
特長(ハートワン小川)
≪保証人なしでも大丈夫≫
・認知症の方も入居できます!
・退院後の生活が不安だが同居は難しい…
・今の施設をそろそろ退去しなければならない
ハートワンは、「生活保護受給者が入居できる」有料老人ホームです。
いっしんグループの『判断の基準を国益におく』という基本理念の通り、
行き場がなくなって困っているお年寄りを支えて参ります。
日常生活全般をスタッフがサポートします!
認知症や、車椅子の方、医療的なサポートが必要な方もご相談ください!
○もし長期入院になっても…
退院時、お体の状態を考慮し優先的にお部屋をご用意致します。
○もし、ご希望の施設がいっぱいでも…
近隣の施設に入居し、そのご希望の施設が空いたらお引越し可能!
費用(ハートワン小川)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
敷金として |
月額利用料 (詳細/内訳) |
・家賃:45,000円(非課税) ・食費:37,800円(税込) ・管理費(光熱水費を含む):20,000円(税込) |
※介護保険自己負担金・洗濯代・清掃代は別途かかります。詳細はお問い合わせください。
※医療費・おむつ代等は別途かかります。
※2020年1月 改定料金
施設の概要(ハートワン小川)
事業主体 | 株式会社いっしん |
---|---|
開設年月日 | 2007年11月05日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 3722.44㎡ |
延床面積 | 2156.1㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
定員 | 67人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 概ね60歳以上 入居時要介護1以上 |
居室区分・間取り等 |
全室個室(13.50平方メートル) |
居室設備 | 冷暖房完備 |
共用施設・設備 | 食堂・機能訓練スペース・談話スペース、厨房、浴室、脱衣室、洗濯室、健康管理室、トイレ、エレベーター |
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | 可能 ※認知症状の状態によってはご入居をお断りする場合がございます。 |
---|
職員体制(ハートワン小川)
スタッフから
.jpg?v=20180607)
≪ハートワン小川からのご挨拶≫
こんにちは。いっしんグループ17番目の施設、ハートワン小川です。入居者の人数も多く笑顔いっぱいの安心した生活が過せる場です。スタッフも個性豊な人がそろってますので、一度遊びに来て下さい。みんな笑顔でまってますよ!
地図(ハートワン小川)
住所
〒311-3411 茨城県小美玉市野田1339-1
交通 常磐道自動車道 岩間ICより車で10分
株式会社いっしんの茨城県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)