おだやかな園
【介護付有料老人ホーム】
せください
-
外観
-
メインロビー
-
大広間
-
娯楽室
-
お食事
-
居室
-
自立浴槽
-
オープンガーデン
特長(おだやかな園)
~これからの人生をさらに有意義に、そして快適に~
【特長1】毎日の健康の源になる、おいしいお食事をご提供
【特長2】万全を期した医療・ケア体制で、健康をサポート
【特長3】ご自宅のようなプライベートルームをご用意
◆毎日の健康の源になる、おいしいお食事をご提供
お食事は広々とした空間の中で、少人数で歓談しながらお楽しみいただけます。
専門の栄養士・調理士が健康状態やお好みに合わせ、栄養バランスのとれた多彩なメニューを園内の厨房にて調理します。
食器は陶磁器を使用し、おいしく愉しくお召し上がりいただけるように配慮しています。
ご希望により居室へも配膳します。
晩酌もお楽しみいただけ、お体の状態に合わせた特別メニュー(治療食)もご用意します。
◆万全を期した医療・ケア体制で、健康をサポート
専門知識と技術を備えた専門スタッフによって、24時間体制でケアサービスを行います。
調子が悪い場合には夜間でも、ケアスタッフが見守る中、適切な対応によって静養室でお休みいただけます。
◆ご自宅のようなプライベートルームをご用意
全居室に高級マンション仕様の設備を導入しております。
●各居室で温度調節可能なビルトインエアコン「24時間換気システム」
●断熱・遮音効果の高いドイツ製樹脂サッシ・ペアガラスを採用
●暗くなったら自動点灯する夜間足元灯
●万が一の場合に備えたスプリンクラー
費用(おだやかな園)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
Aタイプ
入居時にかかる費用 | 0円~3,000,000円(非課税) | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 198,400円(税込) | 広さ | 18.42㎡~24.18㎡ |
月額費用について
賃料 | 121,500円 |
---|---|
食費 | 65,700円 |
その他 | 施設運営費:11,000円 行事運営費:200円 |
- ※6年目以降:賃料71,500円
※施設運営費:事務費・各種サービス等にかかる人件費・水道光熱費
※食費:朝食540円、昼食770円、夕食880円で召し上がられた食事代のみご負担していただきます。
※無料サービス:洗濯、並びに寝具交換、病院への付き添い、協力医療機関への送迎
施設の概要(おだやかな園)
事業主体 | 株式会社アトラス |
---|---|
開設年月日 | 2005年02月01日 |
構造 | 鉄筋コンクリート造り4階建て |
定員 | 48人 |
総居室・戸数 | 48 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
介護付有料老人ホーム |
入居条件 | 自立、要支援、要介護の方 |
居室区分・間取り等 |
48室:18.42㎡~24.18㎡ |
居室設備 | 洗面化粧台、トイレ、収納、エアコン、スプリンクラー |
共用施設・設備 | ロビー、トイレ、食堂、大広間、娯楽室、自立浴槽、個室風呂、介助浴槽・車椅子入浴装置、オープンガーデン |
フォトアルバム
職員体制(おだやかな園)
地図(おだやかな園)
住所
〒739-1754 広島県広島市安佐北区小河原町1130番21
交通 ・広島バス深川線「小河原車庫行」終点下車より1分
・山陽自動車道「広島束IC」より車で約5分
株式会社アトラスの広島県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)