シニア町内会NARITA公津の杜
【住宅型有料老人ホーム】
せください
1382
-
外観
-
エントランスロビー
中庭に面した開放感溢れるお寛ぎの空間です。また、受付カウンターでは日常サービスをサポートする受付・お取次ぎ等のサービスをおこなっております。
-
レストラン
朝食・昼食はセレクトメニュー、夕食は統一メニューのお食事を楽しめるゆったりとした空間となっております。
-
サロン
毎月定期的に訪問美容師が来館いたします。
-
共同キッチン
キッチンで作った食事をペットと一緒にサロンにてお楽しみいただけます。
-
食事
四季折々の素材と質にこだわりぬいたバラエティ豊かなメニュー。食の楽しみを広げる特別食には「タイ料理」「薬膳料理」など医食同源から健康にも配慮したメニューは毎日にハリを与え心を豊かにしてくれます。
-
大浴場
大浴場のほか、中浴場・個別浴室もご用意しておりますので、その日の気分でお選びいただき、一日の疲れをゆっくりと洗い流せます。
-
ヘルパーステーション
ご入居者への介護や援助サービスを行う職員が待機し、夜間のナースコール対応や館内巡回など、24時間有人管理体制にて皆様の安全をお守りいたします。
-
居室I
バルコニーからの景色は開放感満点。(写真はモデルルーム)
-
居室II(ご夫婦部屋)
お二人で生活するために十分なゆとりを確保しました。(写真はモデルルーム)
-
居室III(ペットフロア)
ペットと共に暮らすための専用居室をご用意。(写真はモデルルーム)※飼育できるペットは種類・大きさに制限があります。詳しくはお問い合わせください。
-
サロン(理美容室)
毎月定期的に訪問美容師が来館いたします。
特長(シニア町内会NARITA公津の杜)
古さと新しさが共存する都市、成田。
新しく美しい景観の公津の杜に《シニア町内会 NARITA 公津の杜》は誕生いたしました。
毎日を快適に支えてくれる大型ショッピング施設。生活に潤いを与えてくれる様々な公園。
古きよき日本を感じる文化施設や、安心の医療機関も近隣に充実。
きっと毎日が充実した暮らしに生まれ変わる街がここにはあります。
費用(シニア町内会NARITA公津の杜)
支払い方法 | 選択方式 【長期契約A・B】【90歳以上プラン】【1年契約】【月間契約】の5つのご契約方法がございます。 【1年契約】の詳細についてはお問い合わせ下さい。 |
---|
長期契約Aタイプ【代表プラン】Bタイプ居室(ペット可)/単身入居の場合
入居時にかかる費用 | 5,450,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 213,970円(税込) | 広さ | 21.44㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 5,450,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 121,200円 |
食費 | 70,770円 |
その他 | 水道光熱費:22,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- ■前払い家賃返還制度
※入居日から3カ月を超えて退去される場合は、前払い家賃(30%)は入居期間にかかわらず返還いたしません。(1年契約は除く)
※入居日から3カ月以内で退去される場合は、前払い家賃(30%)は返還いたします。 (利用日数分は日割りとなります。)
※退去時に原状回復費用が別途かかります。
※管理費は施設の維持管理、共用部の清掃、フロント業務、健康管理業務、施設内巡回、食事提供等の生活支援サービス、職員の人件費などに関わる費用です。
※食費は30日分(1日3食)食事を提供した場合の料金です。( 実食分のみいただきます。 )
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。
※要介護度に応じた、介護保険給付の自己負担額をご負担いただきます。
※2023年2月1日料金改定
長期契約Bタイプ【代表プラン】Gタイプ居室(3丁目8号)/キッチン・ユニットバス付/単身入居の場合
入居時にかかる費用 | 6,140,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 253,970円(税込) | 広さ | 31.16㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 6,140,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 40,000円 |
---|---|
管理費 | 121,200円 |
食費 | 70,770円 |
その他 | 水道光熱費:22,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- ■前払い家賃返還制度
※入居日から3カ月を超えて退去される場合は、前払い家賃(30%)は入居期間にかかわらず返還いたしません。(1年契約は除く)
※入居日から3カ月以内で退去される場合は、前払い家賃(30%)は返還いたします。 (利用日数分は日割りとなります。)
※退去時に原状回復費用が別途かかります。
※管理費は施設の維持管理、共用部の清掃、フロント業務、健康管理業務、施設内巡回、食事提供等の生活支援サービス、職員の人件費などに関わる費用です。
※食費は30日分(1日3食)食事を提供した場合の料金です。( 実食分のみいただきます。 )
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。
※要介護度に応じた、介護保険給付の自己負担額をご負担いただきます。
※2023年2月1日料金改定
90歳プランタイプ【代表プラン】Fタイプ居室(2丁目22号)/単身入居の場合
入居時にかかる費用 | 3,320,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 213,970円(税込) | 広さ | 23.11㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 3,320,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 121,200円 |
食費 | 70,770円 |
その他 | 水道光熱費:22,000円 |
返還金について
返還制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 36ヶ月 |
初期償却 | 30% |
- ■前払い家賃返還制度
※入居日から3カ月を超えて退去される場合は、前払い家賃(30%)は入居期間にかかわらず返還いたしません。(1年契約は除く)
※入居日から3カ月以内で退去される場合は、前払い家賃(30%)は返還いたします。 (利用日数分は日割りとなります。)
※退去時に原状回復費用が別途かかります。
※管理費は施設の維持管理、共用部の清掃、フロント業務、健康管理業務、施設内巡回、食事提供等の生活支援サービス、職員の人件費などに関わる費用です。
※食費は30日分(1日3食)食事を提供した場合の料金です。( 実食分のみいただきます。 )
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。
※要介護度に応じた、介護保険給付の自己負担額をご負担いただきます。
※2023年2月1日料金改定
月間契約タイプ【代表プラン】WA~WDタイプ居室/キッチン・ユニットバス付/2名入居の場合
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 2人部屋 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 558,390円~568,390円(税込) | 広さ | 42.88㎡~45.56㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 160,000円~170,000円 |
---|---|
管理費 | 222,200円 |
食費 | 141,540円 |
その他 | 水道光熱費:34,650円 |
- ■前払い家賃返還制度
※入居日から3カ月を超えて退去される場合は、前払い家賃(30%)は入居期間にかかわらず返還いたしません。(1年契約は除く)
※入居日から3カ月以内で退去される場合は、前払い家賃(30%)は返還いたします。 (利用日数分は日割りとなります。)
※退去時に原状回復費用が別途かかります。
※管理費は施設の維持管理、共用部の清掃、フロント業務、健康管理業務、施設内巡回、食事提供等の生活支援サービス、職員の人件費などに関わる費用です。
※食費は30日分(1日3食)食事を提供した場合の料金です。( 実食分のみいただきます。 )
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。
※要介護度に応じた、介護保険給付の自己負担額をご負担いただきます。
※2023年2月1日料金改定
年間契約タイプ【代表プラン】Cタイプ居室(3丁目12号)/キッチン付/単身入居の場合
入居時にかかる費用 | 1,270,000円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 213,970円(税込) | 広さ | 21.71㎡~㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 1,270,000円 |
---|
月額費用について
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 121,200円 |
食費 | 70,770円 |
その他 | 水道光熱費:22,000円 |
返還金について
償却期間 | 12ヶ月で均等償却 |
---|
- ※食費はお1人につき1日3食30日提供での金額です。(実食分のみお支払いいただきます。朝280円、昼399円、夕453円)
※年契約は12ヶ月で均等償却となります。
※入退去月は日割りとなります。
※退去時に原状回復費用が別途かかります。
※管理費は施設の維持管理、共用部の清掃、フロント業務、健康管理業務、施設内巡回、食事提供等の生活支援サービス、職員の人件費などに関わる費用です。
※おむつ代等の日常生活消耗品・医療費等別途ご負担いただきます。
※要介護度に応じた、介護保険給付の自己負担額をご負担いただきます。
施設の概要(シニア町内会NARITA公津の杜)
事業主体 | 株式会社リエイ |
---|---|
開設年月日 | 2009年12月01日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
敷地面積 | 2683.05㎡ |
延床面積 | 2785.51㎡ |
構造 | 鉄骨造地上3階建 |
定員 | 64人 |
総居室・戸数 | 59 室 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
住宅型有料老人ホーム |
入居条件 | 契約時原則65歳以上、入居時自立・要支援・要介護 |
居室区分・間取り等 |
1人部屋 21.42~31.16㎡ 54室 2人部屋 42.88~45.56㎡ 5室 |
居室設備 | トイレ、洗面、カーテン、エアコン、ナースコール、生活感知センサー(タイプによりキッチン、ユニットバス、ベランダ付、ペット飼育可能居室あり) 設置 電話線、テレビ線配線(機器は持ち込み) *テレビ・冷蔵庫・電話・家具等の持ち込み可能 |
共用施設・設備 | 大浴場、ロビーラウンジ、中庭、リラクゼーションルーム、カラオケルーム、和室、フロアラウンジ等 |
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(探しっくす事務局)
フォトアルバム
協力医療機関
公益財団法人 日産厚生会 佐倉厚生園病院
診療科目 |
内科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
---|---|
協力内容 | 診療 |
診療費用 | 自己負担となります。 |
医療法人社団 樹々会 日吉台病院
診療科目 |
内科、外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科 |
---|---|
協力内容 | 診療 |
診療費用 | 自己負担となります。 |
医療法人社団 つかだファミリークリニック
診療科目 |
内科 |
---|---|
協力内容 | 診療 |
診療費用 | 自己負担となります。 |
医療法人社団医善会 おうちde 診察クリニック成田
診療科目 | 在宅医療 |
---|---|
協力内容 | 診療 |
診療費用 | 自己負担となります。 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
認知症ケア対応
対応 | 可能 |
---|
職員体制(シニア町内会NARITA公津の杜)
地図(シニア町内会NARITA公津の杜)
住所
〒286-0041 千葉県成田市飯田町33-1
交通 京成本線「公津の杜駅」(特急停車駅)より徒歩約8分(約600m)
株式会社リエイの千葉県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
- 介護保険外 ショート 利用可
- ホスピス・緩和ケア
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)