【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

介護付き有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

ボンセジュール花見川
【介護付き有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号671
施設番号
671
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 80万8,800円 1,320万円
月額 17万9,609円 60万4,027円
住所 千葉県千葉市花見川区花園3-4-6 (地図 地図)
交通 ●JR総武本線「新検見川駅」より徒歩10分(約800m)
●京成千葉線「検見川駅」より徒歩7分(約560m)
事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
特長 備考 ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • 介護付き
  • ターミナルケア
  • 夫婦同室可
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • お元気な方
  • 最寄り駅から徒歩圏内

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(ボンセジュール花見川)

「まるで自分が動いているように感じられる」サポートを。ご入居者様の前向きなお気持ちを引き出すための、さまざまなプログラムをご用意しています。


【特徴1】
季節を感じられるさまざまなイベントを実施しています。
「ボンセジュール花見川」では、外出が難しいご入居者様にも、季節を感じていただけるよう、「クリスマス会」や「館内初詣企画」など、さまざまなイベントを実施しています。各イベントでは、準備の段階からご入居者様にも関わっていただき、スタッフと一緒にイベントを作り上げることで、「やりがい」や「達成感」を感じていただけているようです。これからも、皆様の忘れられないような思いでをつくっていけるよう努めてまいります。

【特徴2】
ご入居者様の「やりたい」を応援するサークル活動
「ボンセジュール花見川」では通常、午前は「アクティビティ」、午後にご入居者様が主体となって活動される「サークル活動」を実施しています。午前中には、寝覚めを促すと同時に、身体機能の維持向上を目的とした体操、午後は皆様のご希望を伺いながら、「書道」や「ボッチャ」など、目標をもって自発的に楽しみながら取り組めるサークル活動を実施。ぜひあなたの「やりたい」をお聞かせください。

【特徴3】
快適な「家」として、居心地のよい雰囲気づくりに力を入れています。
ホームの各所に椅子やソファを配置し、読書や談笑などご自由に過ごしていただける場所を作ったり、オープンキッチンで調理風景や音、香りをお楽しみいただいたりと、ご自宅のように安心してくつろいでいただけるような工夫をしています。
また、館内は季節の花や緑にあふれた居心地の良い雰囲気づくりをしています。

費用 (ボンセジュール花見川)

支払い方法 選択方式(一部前払い・一部月払い方式/月払い方式)

A入居金型プランa方式Aタイプ(13.5㎡~13.5㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 3,000,000円 居室タイプ A
月額利用料 239,609円 広さ 13.5㎡~13.5㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 3,000,000円

月額費用について

賃料 68,320円
管理費 148,579円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A入居金型プラン基本方式Aタイプ(13.5㎡~13.5㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 4,800,000円 居室タイプ A
月額利用料 209,609円 広さ 13.5㎡~13.5㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 4,800,000円

月額費用について

賃料 38,320円
管理費 148,579円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A入居金型プランb方式Aタイプ(13.5㎡~13.5㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 6,600,000円 居室タイプ A
月額利用料 179,609円 広さ 13.5㎡~13.5㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 6,600,000円

月額費用について

賃料 8,320円
管理費 148,579円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A月額支払型プランAタイプ(13.5㎡~13.5㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 808,800円 居室タイプ A
月額利用料 306,089円 広さ 13.5㎡~13.5㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 808,800円

月額費用について

賃料 134,800円
管理費 148,579円
食費 22,710円
  • *ご契約時に敷金808,800円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プランa方式Bタイプ(27㎡~27㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 6,000,000円 居室タイプ B
月額利用料 425,157円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 6,000,000円

月額費用について

賃料 136,640円
管理費 265,807円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プランa方式Bタイプ(27㎡~27㎡)2名利用の場合

入居時にかかる費用 6,000,000円 居室タイプ B
月額利用料 470,967円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 6,000,000円

月額費用について

賃料 136,640円
管理費 288,907円
食費 45,420円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プラン基本方式Bタイプ(27㎡~27㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 9,600,000円 居室タイプ B
月額利用料 365,157円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 9,600,000円

月額費用について

賃料 76,640円
管理費 265,807円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プラン基本方式Bタイプ(27㎡~27㎡)2名利用の場合

入居時にかかる費用 9,600,000円 居室タイプ B
月額利用料 410,967円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 9,600,000円

月額費用について

賃料 76,640円
管理費 288,907円
食費 45,420円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プランb方式Bタイプ(27㎡~27㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 13,200,000円 居室タイプ B
月額利用料 305,157円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 13,200,000円

月額費用について

賃料 16,640円
管理費 265,807円
食費 22,710円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B入居金型プランb方式Bタイプ(27㎡~27㎡)2名利用の場合

入居時にかかる費用 13,200,000円 居室タイプ B
月額利用料 350,967円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 13,200,000円

月額費用について

賃料 16,640円
管理費 288,907円
食費 45,420円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B月額支払型プランBタイプ(27㎡~27㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 1,618,200円 居室タイプ B
月額利用料 558,217円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 1,618,200円

月額費用について

賃料 269,700円
管理費 265,807円
食費 22,710円
  • *ご契約時に敷金1,618,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

B月額支払型プランBタイプ(27㎡~27㎡)2名利用の場合

入居時にかかる費用 1,618,200円 居室タイプ B
月額利用料 604,027円 広さ 27㎡~27㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 1,618,200円

月額費用について

賃料 269,700円
管理費 288,907円
食費 45,420円
  • *ご契約時に敷金1,618,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水道費、共用部の電気料金、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ・職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。
    ・居室内の電気料金は上記料金に含まれていません。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    ●自立の方・入居中に自立となった方の場合は、月額利用料のほか、自立者生活支援費用として1名あたり、月額63,362円(税込69,698円)を頂戴します。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

施設の概要(ボンセジュール花見川)

事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
開設年月日 2012年04月01日
土地の権利形態 事業主体非所有
建物の権利形態 事業主体非所有
敷地面積 1,293.96㎡
延床面積 1,839.95㎡
構造 鉄筋コンクリート造 地上3階建 1棟
定員 55人
総居室・戸数 52 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 介護付き有料老人ホーム
【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
入居条件 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
居室区分・間取り等 全室個室

【介護保険事業所番号】
第1270202441号
【介護保険】
千葉市指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

職員体制(ボンセジュール花見川)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
2.5人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(ボンセジュール花見川)

住所 〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園3-4-6

交通 ●JR総武本線「新検見川駅」より徒歩10分(約800m)
●京成千葉線「検見川駅」より徒歩7分(約560m)

株式会社ベネッセスタイルケアの千葉県のその他老人ホーム・高齢者住宅

住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

介護付き有料老人ホーム
医療法人社団福生会
サービス付き高齢者向け住宅
株式会社学研ココファン
サービス付き高齢者向け住宅
株式会社学研ココファン
介護付き有料老人ホーム
宗教法人阿弥陀寺
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
株式会社ニチイケアパレス

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?