太郎と花子
【住宅型有料老人ホーム】
せください
-
-
ロビー
開放感あふれる広々としたロビーが皆様をお迎えします。
-
訪問リハビリ
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリハビリを、居室と専門コーナー(本格的なリハビリ機器設備)で受ける事ができます。
-
居室
設備(洗面・トイレ・バス付)や居室の広さなどにより6段階の居室をご用意しました。
-
24時間体制
スタッフとさくら総合病院が24時間見守ります。医療区分の高い方も安心して暮らして頂ける徹底した医療サービス+急変時の即応体制と入院時のベットを確保いたします。
-
イベント
-
イベント
-
エレベーター
-
蓮池・庭園
南側には美しい蓮池と優雅に泳ぐ鯉をお楽しみいただけます。
-
蓮池・庭園
南側には美しい蓮池と優雅に泳ぐ鯉をお楽しみいただけます。
-
蓮池・庭園
南側には美しい蓮池と優雅に泳ぐ鯉をお楽しみいただけます。
-
外観
-
外観
-
外観
特長(太郎と花子)
≪医療法人の運営だからもしもの時にも安心≫
病院に併設していることが最大の特徴です。重度な障害のある方、寝たきりで介護が常時必要な方を対象とします。
老老介護、独居老人、家族介護の不可能な方など、多種多様なニーズにも対応します。
●ご入居者様の健康は、さくら総合病院が24時間見守ります。
本施設の事業主体である「さくら総合病院」は、施設より南へ300mに位置し、救急医療体制(24時間365日)を整え不慮の事態に備えています。
常に、入院需要にゆとりをもって応じ、安心と信頼の療養環境をご提供します。
●手厚い医療と受け入れ体制
寝たきりの方、医療区分の高い方も安心していただけるように看護と医療システムを実現。
さくら総合病院から、定期的往診や在宅サービス利用による訪問看護を利用。
充分な医療管理・指導を居室で受ける事ができます。
●スタッフによる家庭的なケア
・24時間体制:ご入居者の状態により適宜状態確認を行います。
・緊急対応:ナースコールに即時に対応し、ご入居者の不安を取り除きます。
・快適生活:起床時・就寝時のトイレ誘導・おむつ交換・身支度介助でいつも快適。
●食事サービス
栄養バランスが良く、家庭的で美味しい食事を1日3食召し上がっていただきます。
ご入居者お1人おひとりの、お顔を思い浮かべて調理します。安心して美味しく、そして愉しみながら食事を召し上がって頂くために「食の魅力」をご提供します。なお、ご希望に応じて居室での食事にも対応いたします。
胃ろう、腸ろう、鼻腔栄養も対応させていただきます。
費用(太郎と花子)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|---|
入居時にかかる費用 (詳細/内訳) |
入居申込金:0円 ※別途、入居保証金(退去時の諸費用に充当)として25万円をお預かりいたします。保証金は、退去時に未収利用料金や居室内の原状回復(但し経年劣化を除く)費用を差し引いた分を返却します。 |
月額利用料 (詳細/内訳) |
■A棟(第1期) ○合計188,500円 ・居住費:60,000円 ・管理費:70,000円 ・食費(3食×30日喫食した場合):58,500円 ■B棟(第2期) 【一般居室】○合計159,500円~221,000円 ・居住費:31,000円~92,500円 ・管理費:70,000円 ・食費(3食×30日喫食した場合):58,500円 【特別居室】○合計207,000円~256,500円 ・居住費: [洗面・トイレ付]78,500円~98,000円 [洗面・トイレ・バス付]106,500円~111,000円 [洗面・トイレ・バス・テレビ付]125,000円~128,000円 ・管理費:70,000円 ・食費(3食×30日喫食した場合):58,500円 ※料金は全て税別表記です。 ※居住費:全個室、家賃に相当します。居室タイプにより金額が異なります。詳細はお問合せください。 ※管理費:共用部及び居室内の設備、維持管理費、光熱費、洗濯代など。 ※食費:1日1,950円(朝食500円、昼食800円、夕食650円)。食数に応じて請求になります。 ※介護保険:居宅サービス利用の場合、利用料金の自己負担分は別途かかります。 ※上記の他に、個人医療費、通信費、おむつ、個別選択サービス、娯楽費等は実費負担となります。 |
※2019年9月末現在の料金です。
施設の概要(太郎と花子)
事業主体 | 医療法人 医仁会 |
---|---|
開設年月日 | 2008年04月14日 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 7630.54㎡ |
延床面積 | 13230.9㎡ |
構造 | 鉄骨造 4階建 一部6階建 |
定員 | 300人 |
居住の権利形態 |
利用権方式 |
類型 |
住宅型有料老人ホーム |
入居条件 | 概ね60歳以上、入居時自立・要支援・要介護の方 |
居室区分・間取り等 |
全室個室(14.4平方メートル~34.0平方メートル):300室 |
居室設備 | ナースコール、エアコン、カーテン、小型TV、小型冷蔵庫 |
共用施設・設備 | 食堂(レクリエーションルーム兼用)、健康相談室、ロビー談話室、和室コーナー、売店、 喫茶室、大浴場、個浴、特殊浴、エレベーター、洗面台、トイレ、緊急通報装置、家族宿泊室、コミュニケーションルーム、多目的ルーム、洗濯室 |
フォトアルバム
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
職員体制(太郎と花子)
地図(太郎と花子)
住所
〒480-0127 愛知県丹羽郡大口町新宮1-10
交通 ・名鉄犬山線「扶桑」駅より車で約5分
・名鉄小牧線「楽田」駅より車で約5分
・東名高速・名古屋高速「小牧インター」より車で約5分
医療法人 医仁会の愛知県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)