【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

住宅型有料老人ホーム

自立
要支援
要介護
印刷する

メディカルホームグランダ塩釜口
【住宅型有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号1718
施設番号
1718
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 79万8,000円 850万円
月額 27万9,410円 44万910円
住所 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-309 (地図 地図)
交通 地下鉄鶴舞線「塩釜口駅」より徒歩7分(約550m)
事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
特長 備考 ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

特長

  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • 24時間看護師常駐
  • ターミナルケア
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • お元気な方
  • 最寄り駅から徒歩圏内

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(メディカルホームグランダ塩釜口)

看護職員を24時間配置し、夜間のたん吸引・胃ろうなどの医療的ケアにも対応しています。リハビリのご相談もお受けしています。

※夜間(22時~翌6時)最少時の職員体制は、サービススタッフ1名以上、看護職員1名(満床時)です。


【特徴1】
夜間の医療的ケアにも対応しています。
看護職員を24時間配置し、夜間の医療的ケアにも対応させていただきます。お一人おひとりのお気持ちに寄りそった日々の健康管理に努め、最期まで安心感に包まれてお過ごしいただけるよう、かかりつけ医やサービススタッフと情報共有・連携しながら、お看取り対応の体制も整えています。(※)

※ご入居者様、ご家族様の状況および当該施設・かかりつけ医療機関等の体制を考慮の上、お看取り対応の可否を判断いたしますので、ご意向に沿えない場合がございます。ご了承ください。

【特徴2】
健康増進のためにほぼ毎日体操を実施しています。
ご入居者様にお元気で過ごしていただけるよう、ほぼ毎日体操を実施しています。機能訓練指導員による集団リハビリは通常週1回実施し、ゆっくりお身体を動かす体操や発声しながら行う口腔体操など、お仲間と一緒に楽しんで行っていただいています。お身体に不安のある方には、個別のご相談を承っています。

【特徴3】
認知症ケアに力を入れています。
当ホームでは、フランスで生まれた認知症ケアのメソッドを取り入れたお手伝いをしています。笑顔でご入居者様としっかり目を合わせ、心地よい言葉で話しかけるなどの手法をスタッフ全員が学びながら日々実践しています。3階フロアには塗り絵や写真集が自由に取り出せる本棚を設置。ご入居者様の興味を引くものを身近に置くことで、自発的に「やりたい」と思える環境づくりをし、手先を動かしたり頭を使うなど脳を活性化するお手伝いをしています。

費用 (メディカルホームグランダ塩釜口)

支払い方法 選択方式(全額前払い方式/一部前払い・一部月払い方式/月払い方式)

A1入居金型プラン基本方式A1タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 8,500,000円 居室タイプ A1
月額利用料 279,410円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 8,500,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A1入居金型プラン併用方式A1タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 5,000,000円 居室タイプ A1
月額利用料 337,710円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 5,000,000円

月額費用について

賃料 58,300円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A1月額支払型プランA1タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 969,000円 居室タイプ A1
月額利用料 440,910円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 969,000円

月額費用について

賃料 161,500円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円
  • *ご契約時に敷金969,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A2入居金型プラン基本方式A2タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 7,800,000円 居室タイプ A2
月額利用料 279,410円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 7,800,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A2入居金型プラン併用方式A2タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 5,000,000円 居室タイプ A2
月額利用料 326,010円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 5,000,000円

月額費用について

賃料 46,600円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A2月額支払型プランA2タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 889,200円 居室タイプ A2
月額利用料 427,610円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 889,200円

月額費用について

賃料 148,200円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円
  • *ご契約時に敷金889,200円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A3入居金型プラン基本方式A3タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 7,000,000円 居室タイプ A3
月額利用料 279,410円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 7,000,000円

月額費用について

賃料 0円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A3入居金型プラン併用方式A3タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 5,000,000円 居室タイプ A3
月額利用料 312,710円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 5,000,000円

月額費用について

賃料 33,300円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円

返還金について

返還制度 あり
償却期間 60ヶ月
初期償却 30%
  • <入居金型プランについて>入居金を支払っていただくことで、毎月の利用料負担が少なくなる契約方法です。

    ※入居金について…入居金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。5年以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居金の一部は返還します。(入居金はご契約時に3割を償却し、残り7割を5年(60ヶ月)均等で償却します。)

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

A3月額支払型プランA3タイプ(18.7㎡~19.2㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 798,000円 居室タイプ A3
月額利用料 412,410円 広さ 18.7㎡~19.2㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 798,000円

月額費用について

賃料 133,000円
管理費 140,250円
食費 29,160円
その他 110,000円
  • *ご契約時に敷金798,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
    ※A2タイプ対象の居室は「218・220・221・222・223・225・226」の7室です。
    ※A3タイプ対象の居室は「227・228・230・231」の4室です。
    ・上記記載の入居金は、入居時満年齢75歳以上の方が対象となります。満75歳未満の方は、上記記載の金額とは異なりますので別途ご提示させていただきます。

    <生活支援費について>生活支援サービスの提供および施設内での日常的な健康管理、安全管理に関わる人件費等に充当いたします。

    ●自立から要介護5の方までご入居いただけます。要介護認定を受けている方は、居宅介護支援事業所等の介護支援専門員(ケアマネジャー)にケアプランの作成をご依頼いただき、そのプランに基づいて、地域の介護保険サービスをご利用いただくことができます。ホーム併設の弊社訪問介護事業所においても、ご利用に関するご相談を承ることが可能です。なお、要支援認定を受けている方等で、介護保険法に基づく総合事業サービスの利用をご希望される場合には、ホームによってはホーム併設の弊社訪問介護事業所のサービスをご利用いただけない場合がございますので、まずは弊社お客様相談担当へご確認ください(※介護サービスの費用は別途かかります)。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・入居金、敷金、家賃相当額は非課税です。
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

施設の概要(メディカルホームグランダ塩釜口)

事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
開設年月日 2012年01月14日
土地の権利形態 事業主体非所有
建物の権利形態 事業主体非所有
敷地面積 2,402.06㎡
延床面積 3,061.66㎡
構造 鉄骨造 地上4階建 1棟
定員 74人
総居室・戸数 74 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 住宅型有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
入居条件 契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
居室区分・間取り等 全室個室


【介護保険】
在宅サービス利用可 介護が必要となった場合、介護保険の在宅サービスを利用することができます。

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

職員体制(メディカルホームグランダ塩釜口)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
0人 : 0人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(メディカルホームグランダ塩釜口)

住所 〒468-0073 愛知県名古屋市天白区塩釜口1-309

交通 地下鉄鶴舞線「塩釜口駅」より徒歩7分(約550m)

株式会社ベネッセスタイルケアの愛知県のその他老人ホーム・高齢者住宅

サービス付き高齢者向け住宅
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

介護付き有料老人ホーム
株式会社ツクイ
介護付き有料老人ホーム
株式会社フロンティアの介護
介護付き有料老人ホーム
株式会社ソラスト
介護付き有料老人ホーム
株式会社ボーベルカンパニー
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社あおいメディカル

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?