【探しっくす】は、無料で有料老人ホーム・高齢者住宅の検索と一括資料請求ができる情報サイトです。

文字サイズ

貴方にあった、老人ホーム
探しをお手伝い!!

TEL:0120591165 平日9:00~18:00

介護付き有料老人ホーム

要介護
印刷する

メディカル・リハビリホームまどか汐路
【介護付き有料老人ホーム】

※最新の空室状況はお問い合わせください
※最新の空室状況はお問い合わ
せください
施設番号1559
施設番号
1559
※入居相談窓口のフリーダイヤルです。求人・施設直通の電話番号の案内は承っておりません。
入居時 66万円
月額 37万710円
住所 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町2-13-2 (地図 地図)
交通
地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」より徒歩4分(約320m)
事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
特長 備考 ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

特長

  • 要介護
  • 認知症受け入れ可
  • 介護付き
  • 24時間看護師常駐
  • リハビリ充実
  • ターミナルケア
  • 居室にトイレ付
  • 居室に洗面台付き
  • 最寄り駅から徒歩圏内

ギフトカードプレゼントキャンペーン

特長(メディカル・リハビリホームまどか汐路)

文教地区エリアにある、24時間看護職員を配置し夜間のたん吸引・胃ろうなどの医療的ケア(※)も可能なホームです。

※要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。これは介護保険給付基準において「手厚い職員体制である」として、保険給付外の別途費用を受領できる場合の基準以上の人数です。 なお、夜間(22時~翌6時)最少時の体制は、看護職員2名、介護職員2名(満床時)です。


【特徴1】
24時間看護職員を配置し、医療的ケアが必要な方の受け入れが可能(※)
看護職員を24時間配置しておりますので、かかりつけ医の指示のもと、ご入居者様の健康管理や在宅医療として行う看護処置をその方の状況に応じて行っております。
胃ろう、インスリン投与、痰の吸引、在宅酸素、IVH(中心静脈栄養法)など、看護職員が24時間配置されているからこそ、お受け入れが可能な場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

※入居受け入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医などとご相談をさせていただきます。ホームの状況やお身体の状態によっては、お受け入れできない場合もございます。

【特徴2】
機能訓練指導員による嚥下・発語リハビリで機能改善をサポート
「メディカル・リハビリホームまどか汐路」では、機能訓練指導員による嚥下と発語のリハビリに力を入れております。安全にお食事をすること、お気持ちをご自身の言葉で伝えていただくなど、ご入居者様の望まれる暮らしのお手伝いをさせていただきたいと考えております。日々変化するお身体の状況を見ながら作成したリハビリプログラムを元に、機能訓練指導員がチーム一体となり全力でサポートをしております。

【特徴3】
お一人おひとりに合わせたアロマを積極的に取り入れ、さまざまな効果を促進
脳の覚醒とリラックス効果の促進を図る目的で、アロマを積極的に取り入れております。外部よりメディカルアロマテラピストをお招きし、お一人おひとりの体調・症状に合わせて調合した精油で手をほぐしたり、トリートメントをしたり、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室での集団体操時にアロマをたいたりしております。

費用 (メディカル・リハビリホームまどか汐路)

支払い方法 月払い方式

A月額支払型プランAタイプ(18.1㎡~18.7㎡)1名利用の場合

入居時にかかる費用 660,000円 居室タイプ A
月額利用料 370,710円 広さ 18.1㎡~18.7㎡

入居時にかかる費用

入居一時金 660,000円

月額費用について

賃料 110,000円
管理費 138,050円
食費 29,160円
上乗せ介護費 93,500円
その他 93,500円
  • *ご契約時に敷金660,000円をお預かりいたします。敷金は契約終了時に全額返還いたしますが、原状回復費用や月額利用料のほか各種利用料の債務がある場合は、その額を差し引いた上でその残額を返還いたします。

    <月額支払型プランについて>入居金がなく、毎月の費用をお支払いいただく契約方法です。

    食材費は、1日3食を30日提供の場合です。食材費は軽減税率の対象とし、1食につき640円以下(税抜)の場合は、消費税率8%に基づいて記載しています。

    ・管理費には、施設の維持・管理費、水光熱費、厨房運営費および施設運営管理に関わる人件費等が含まれます。
     

    <上乗せ介護費用について>当ホームでは介護保険給付基準を上回る、要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっているほか、看護職員を24時間配置しています。この基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。なお、看護職員(看護師または准看護師)を常勤換算(週40時間換算)で2名配置(満床時)。夜間帯(22時~翌6時)最少時の体制は看護職員2名、介護職員2名(満床時)を配置しております(人数はシフト数を記載)。職員体制は、見直しなどにより変更する場合がございます。

    ●入居中に自立・要支援となった場合の月額利用料は、「家賃相当額」「食材費」「管理費」のほか、生活支援費用として1名あたり、月額185,000円(税込203,500円)を加算した金額となります。

    ・当ホームは医療機関ではありませんので、入院加療が必要になった場合は医療機関での治療が必要となります。
    ・ご入居者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費等は上記料金に含まれていません。
    ・敷金、家賃相当額、介護保険自己負担分は非課税です。
    ・月額利用料のほか、介護保険自己負担分が毎月かかります。(1ヶ月を30日として算出/1名あたり)
    ・記載情報・料金は、2023年4月現在のものです。

施設の概要(メディカル・リハビリホームまどか汐路)

事業者名 株式会社ベネッセスタイルケア
開設年月日 2010年12月25日
土地の権利形態 事業主体非所有
建物の権利形態 事業主体非所有
敷地面積 3,977.32㎡
延床面積 2,207.24㎡
構造 鉄骨造 地上3階建 1棟
定員 58人
総居室・戸数 58 室
居住の権利形態 利用権方式
類型 介護付き有料老人ホーム
【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
入居条件
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
入居条件
(その他)
契約締結時に原則満65歳以上の方 ※満65歳未満の方はご相談ください。
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
居室区分・間取り等 全室個室

【介護保険事業所番号】
第2370801264号
【介護保険】
名古屋市指定特定施設入居者生活介護

フォトアルバム

医療面の受入れ

  • インシュリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ストーマ
  • 床ずれ(褥瘡)
  • 疥癬
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • HIV
  • MRSA(ブドウ 球菌感染症)
  • 受入れ可
  • 受入れ不可
  • 応相談
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。

職員体制(メディカル・リハビリホームまどか汐路)

介護に関わる職員体制
(入居者:職員)
2.5人 : 1人以上 介護職員
夜間の最少職員数
看護職員数

地図(メディカル・リハビリホームまどか汐路)

住所 〒467-0003 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町2-13-2

交通
地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」より徒歩4分(約320m)

株式会社ベネッセスタイルケアの愛知県のその他老人ホーム・高齢者住宅

サービス付き高齢者向け住宅
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
介護付き有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア
住宅型有料老人ホーム
株式会社ベネッセスタイルケア

この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?

探しっくすに施設の情報を掲載しませんか?