高齢者を対象とした、バリアフリー構造の賃貸住宅です。
介護サークルかがやき丘の上の小さな家
埼玉県 川口市安行領根岸1938-4地図を見る
・川口駅東口より「新井宿行き」バスに乗り、約18分。「道合」にて下車すぐ
・埼玉高速鉄道「新井宿」駅より、「川口駅東ロ行き」バスに乗り、約8分。「道合」駅にて下車すぐ
※下記の駅でしたら事前にお電話頂ければ、お迎えに上がります。
新井宿駅・蕨駅・東浦和駅・東川口駅
入居時 |
28.5 万円 〜 54 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
17.1 万円 〜 32.2 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
泰光株式会社 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の入居金・月額費用
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A 単身入居
個室
18.1㎡~31.5㎡
285,000~540,000円
171,000~206,000円(税込)
入居時にかかる費用
その他 | 敷金:285,000~540,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 95,000~180,000円 |
---|---|
共益費 | 20,000円 |
食費 | 36,000円 |
その他 | 基本サービス:20,000円 |
※食費は、30日分全食召し上がったとして計算してあります。
朝食450円・夕食750円です。昼食は別途おやつ付き750円/日。
※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
※2023年03月01日 現在
B 二人入居
個室
20.6㎡~31.5㎡
390,000~540,000円
272,000~322,000円
入居時にかかる費用
その他 | 敷金:390,000~540,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 130,000~180,000円 |
---|---|
共益費 | 30,000円 |
食費 | 72,000円 |
その他 | 基本サービス:40,000円 |
※食費は、30日分全食召し上がったとして計算してあります。
朝食450円・夕食750円です。昼食は別途おやつ付き750円/日。
※介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
※2023年03月01日 現在
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の入居条件
- 60歳以上、入居時自立・要支援・要介護の方
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の施設概要
事業者名 | 泰光株式会社 | ||
---|---|---|---|
類型 |
サービス付き高齢者向け住宅 |
開設年月日 | 2015年02月01日 |
定員 | 13人 |
居住の権利形態 | 建物賃貸借方式 |
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
土地の権利形態 | 事業主体所有 | 敷地面積 | 360㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | 延床面積 | 431㎡ |
建物の構造 | 鉄骨2階建 屋上庭園 |
こだわりの特長
-
夫婦同室可
夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
ネット利用可
居室でインターネットの利用が可能な施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
病院・医院徒歩圏内
最寄りの病院・医療機関が徒歩圏内にある施設
-
リハビリ充実
専門家によるリハビリを通じて身体機能の維持・回復に力を入れている施設
-
介護プロ集団
各階にヘルパーや介護福祉士などの資格保有者が常駐している施設
-
お元気な方
介護の必要がない、自立した生活を送れる方でも入居できる施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
洗面台、トイレ、収納、スタッフコール
共用施設・設備
リビング、キッチン、浴室(機械浴)、エレベーター、階段、避難用設備、屋上、併設事業所(デイサービス)
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
受入れ不可
-
胃ろう
受入れ可
-
透析
受入れ可
-
ターミナルケア
応相談
-
たん吸引
受入れ不可
-
中心静脈栄養
(IVH)受入れ不可
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
受入れ可
-
鼻腔経管
受入れ不可
-
気管切開
受入れ不可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
受入れ可
-
筋萎縮性側索硬化症
(ALS)受入れ不可
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ不可
- 認知症ケア対応:可能
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の特長写真
-
-
施設の様子
ベッドとトイレの動線が短く、ちょっとリッチな居室。窓が大きく明るい居室・借景が美しいです。続きを読む -
施設の様子
2階角の2人部屋です。続きを読む -
施設の様子
ここからも花園が眺められるようになります。冷暖房つきのサンルームとして、皆さんに楽しんでいただけます。続きを読む -
施設の様子
屋上への出入口。3月にはお花いっぱいになります。冷暖房完備。お月見、お花見もできます。8帖くらいの広さです。続きを読む -
施設の様子
各部屋にも車いす対応の洗面台、隅にベッドを置くとトイレまで3歩。続きを読む -
施設の様子
デイの脱衣室。床暖房、冷暖房、車椅子対応、自動防止栓つきの洗面台。続きを読む -
施設の様子
1階居室の入口、ドアは吊り戸で敷居の段差全くなし。 右手の棚は入居する方が不必要ならご自分の好きな家具をどうぞ。続きを読む -
施設の様子
トイレは男性用も用意されています。続きを読む -
施設の様子
玄関に入ると靴箱、洗面台(車椅子対応、自動石鹸、自動止水栓)。続きを読む -
施設の様子
玄関ホールは段差なしの床暖房の暖かさがお出迎え。 右手ステンドグラスの戸はデイのお部屋へ、突き当りはトイレです。続きを読む -
施設の様子
2階は老人ホーム。ぐるりとベランダをめぐらし非常階段、防火扉も設置、万全を期しています。続きを読む -
施設の様子
門扉を入るとデイの前のテラスに続く内扉の前にまた、花々のお出迎え。続きを読む -
施設の様子
階段幅は普通の家庭と同じ1階から2階まで23段のゆったり。 ここで看護師、介護職員がついて脚の筋力をつける訓練もします。続きを読む -
施設の様子
2階エレベーターホール、1階から屋上まで、万が一に備えストレッチャーも入ります。右のドアは防火扉。続きを読む -
施設の様子
特殊浴槽から外を眺める。暖房つき。車いすのまま入れます。続きを読む -
施設の様子
デイの部屋ゆったりソファー「食べ楽」「食べてくつろぐ」そうです。続きを読む
.jpg?v=20220202)
.jpg?v=20220202)
施設の様子
ベッドとトイレの動線が短く、ちょっとリッチな居室。窓が大きく明るい居室・借景が美しいです。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
2階角の2人部屋です。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
ここからも花園が眺められるようになります。冷暖房つきのサンルームとして、皆さんに楽しんでいただけます。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
屋上への出入口。3月にはお花いっぱいになります。冷暖房完備。お月見、お花見もできます。8帖くらいの広さです。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
各部屋にも車いす対応の洗面台、隅にベッドを置くとトイレまで3歩。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
デイの脱衣室。床暖房、冷暖房、車椅子対応、自動防止栓つきの洗面台。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
1階居室の入口、ドアは吊り戸で敷居の段差全くなし。
右手の棚は入居する方が不必要ならご自分の好きな家具をどうぞ。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
トイレは男性用も用意されています。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
玄関に入ると靴箱、洗面台(車椅子対応、自動石鹸、自動止水栓)。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
玄関ホールは段差なしの床暖房の暖かさがお出迎え。
右手ステンドグラスの戸はデイのお部屋へ、突き当りはトイレです。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
2階は老人ホーム。ぐるりとベランダをめぐらし非常階段、防火扉も設置、万全を期しています。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
門扉を入るとデイの前のテラスに続く内扉の前にまた、花々のお出迎え。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
階段幅は普通の家庭と同じ1階から2階まで23段のゆったり。
ここで看護師、介護職員がついて脚の筋力をつける訓練もします。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
2階エレベーターホール、1階から屋上まで、万が一に備えストレッチャーも入ります。右のドアは防火扉。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
特殊浴槽から外を眺める。暖房つき。車いすのまま入れます。
.jpg?v=20220202)
施設の様子
デイの部屋ゆったりソファー「食べ楽」「食べてくつろぐ」そうです。
特長
特長
【8室のみの普通の家。NPO法人が運営する「介護サークルかがやき 丘の上の小さな家」】
●全館床暖房完備
●花いっぱい ティータイムを楽しめる屋上
●全室からベランダにでられます
●屋上の階段室は冷暖房付きサンルーム
●全室 スタッフコール4カ所
埼玉県川口市にある「介護サークルかがやき 丘の上の小さな家」は、晴れた日は富士山が顔を出し、
夕日もきれいです。春には、桜並木があるので大変きれいです。
緑豊かな風景と、自然と住環境が共存した施設です。
これから長く暮らす場所だからこそ快適にすごせるよう、ご本人様、ご家族様にも安心していただけるよう
低価格の料金体系で、65歳以上、自立の方から要支援、要介護の方まで幅広く入居することができます。
また、空室があればすぐに入居することもできます。
介護サークルかがやき丘の上の小さな家の交通・アクセス
住所 | 〒333-0834 埼玉県川口市安行領根岸1938-4 |
---|---|
交通 | ・川口駅東口より「新井宿行き」バスに乗り、約18分。「道合」にて下車すぐ ・埼玉高速鉄道「新井宿」駅より、「川口駅東ロ行き」バスに乗り、約8分。「道合」駅にて下車すぐ ※下記の駅でしたら事前にお電話頂ければ、お迎えに上がります。 新井宿駅・蕨駅・東浦和駅・東川口駅 |