サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館
せください
特長(サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館)
一人暮らしに不安を感じる高齢者が安心して生活出来るように、お家と変わらない生活設備を備えた住宅施設です。
常駐スタッフが毎日の安否確認と生活相談サービスを行っています。
【特長1】24時間看護師常駐・専門のリハビリ医療機関併設による安心の医療体制
【特長2】デイサービス・ヘルパーステーション・訪問看護事業所が併設された万全の介護体制
【特長3】生活しやすい充実した設備とさまざまな配慮
【特長4】お身体の状態を考慮した栄養バランスの良いお食事
◆24時間体制の看護・介護サービス
併設された宮崎・桜デイサービスセンター、協力医療機関 診療所 宮崎リハビリテーション医院との連携により、
入居者様の健康を守るため24時間体制の医療・介護サービスを行っています。
サポートに関わる事業所が国道10号線を挟み、集約されているため、施設スタッフとのスムーズな連携や医師の緊急時対応などが可能です。
◆専門のリハビリ医療機関併設
隣接した協力医療機関 診療所 宮崎リハビリテーション医院では、患者様の状態を医師が診察し、
リハビリが必要と判断された場合には、外来で医療保険にてリハビリテーションを受ける事が可能です。
◆充分な空間を確保したワンルーム居室と共有スペース
生活しやすいように必要な設備を全棟全室標準完備しています。
広い入り口やバリアフリー化により車いすでの出入りも可能です。
居室は、和室タイプ・洋室タイプがお選びいただけます。
敷地内にはイルミネーション・ライトアップが施された広大な庭園があります。
◆安全にこだわった食材と栄養バランスを考慮したメニュー
毎日の食事だからこそ、喜んでもらいたい、残さず食べてもらいたい。
そのために、食材、味付け、栄養や施設内調理にこだわっています。
特別食としては、入居者様の状態に合わせて、カロリー調整された糖尿病食、粥食、きざみ食、ペースト食などがございます。
費用(サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館)
支払い方法 | 月払い方式 |
---|
Aタイプ
入居時にかかる費用 | 0円 | 居室タイプ | 個室 |
---|---|---|---|
月額利用料 | 95,000円 | 広さ | 18.45㎡~20.44㎡ |
入居時にかかる費用
入居一時金または敷金 | 0円 |
---|
月額費用について
賃料 | 60,000円 |
---|---|
共益費 | 5,000円 |
食費 | 30,000円 |
- ※介護保険・医療保険一部負担金は別途。
※日用品は自己負担となります。
※入居一時金は不要です。
※低所得者の方、ご相談受付いたします。
※管理費とは、服薬管理や夜間巡回などの介護保険対応外の費用です。
施設の概要(サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館)
事業主体 | 医療法人 宮崎リハビリテーション医院 |
---|---|
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 3597.93㎡ |
延床面積 | 5188.57㎡ |
構造 | 鉄筋コンクリート造り地上5階建 |
定員 | 98人 |
総居室・戸数 | 98 室 |
居住の権利形態 |
建物賃貸借方式 |
類型 |
サービス付き高齢者向け住宅 |
入居条件 | 元気で自立な方~要介護5の方まで 年齢制限はございません。 |
居室区分・間取り等 |
個室:94室(18.45㎡) 夫婦部屋:4室(20.44㎡) |
居室設備 | ウォシュレット付きトイレ(車いす対応2面開閉扉)(3,4,5階)、クローゼット、洗面台、冷暖房、ナースコール、スプリンクラー、テレビ回線、シャワー付き洗面台(5階) |
共用施設・設備 | 桜デイサービスセンター(浴室4か所:一般浴・畳浴・スロープ浴・特殊浴、手作りパン教室・カフェ、バルコニー)、エレベーター2基、食堂(各階)、冷蔵庫(4,5階)、電子レンジ、電気ポット、IHクッキング(各階)、居間談話室(2,3,4,5階)、車椅子対応トイレ(各階)、京築ヘルパーステーション、シャワー室(2,3階)、洗濯機、乾燥機(各階2台) |
フォトアルバム
協力医療機関
医療法人 宮崎リハビリテーション医院
診療科目 |
内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
協力内容 | 日常の健康管理と診療 |
医療面の受入れ
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
認知症ケア対応
対応 | ご相談下さい。 |
---|
職員体制(サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館)
介護に関わる職員体制 (入居者:職員) |
6人 : 1人以上 | 介護職員 |
|
---|---|---|---|
夜間の最少職員数 |
|
看護職員数 |
|
地図(サービス付き高齢者向け住宅 桜Ⅱ番館)
住所
〒829-0342 福岡県築上郡築上町東八田802
交通 JR築城駅より徒歩約10分
医療法人 宮崎リハビリテーション医院の福岡県のその他老人ホーム・高齢者住宅
この施設を見た人はこちらの老人ホーム・高齢者住宅も注目しています
こだわり・特長から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- 自立・要支援・要介護入居可
- 病院・医院徒歩圏内
- 24時間看護師常駐
- 入居金0円
- オープンから1年以内
- 夫婦同室可
- リハビリ充実
- ペット可
- お元気な方
- 天然温泉
- 居室にトイレ付
- 居室に洗面台付き
- 居室にキッチン付
- 居室にバス付
- 個室風呂あり
- 介護プロ集団
- 最寄り駅から徒歩圏内
- 介護付
- 認知症受け入れ可
- 長寿の方お得
- ネット利用可
- ターミナルケア
- 生活保護受入
- クリニック併設
医療面の受け入れ体制から有料老人ホーム・高齢者住宅を探す
- インシュリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン
- ペースメーカー
- ストーマ
- 床ずれ(褥瘡)
- 疥癬
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- HIV
- MRSA(ブドウ 球菌感染症)